株式会社小向板金工業所の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社小向板金工業所の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/07応募が集まり次第終了

現場作業の業務アシスタント<全員面接>

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社小向板金工業所の求人情報

- 仕事概要・仕事に関するPR -
手に職&キャリア・スキルアップが叶います!
\前職や経験は関係なし!/
もっと自分にあう仕事を探している、将来性のある会社で就きたい、そんな方大歓迎!
中途転職でも、異業種からのチャレンジでもご安心を!
転職して良かった、そう思っていただけるよう、じっくりと技術と知識をお教えいたします。
あなたの真剣な姿勢には、社長をはじめ先輩社員たちも真剣に応えます!
ここに決めて良かった、ずっと働き続けたい、そう思っていただけるよう、会社全体でサポートいたします!
●頑張りや成長は、昇給、賞与できちんと評価!
●資格取得をバックアップ!
今、資格がなくても大丈夫!働きながら、溶接、玉掛け等業務に関連する資格を取ることができます。
実際に資格を持っている先輩にアドバイスももらえるので、勉強もはかどります!

- 求人情報 -
<<20代 入社3年目:男性社員の声>>
私は未経験からのチャレンジでしたが、先輩職人の皆さんのサポートも手厚く、入社当初から安心して就業できました。最初は現場作業の仕事だし週休制って結構きつそうだなと思っていたのですが、実際に働いてみると休み時間が他の業種の職場よりも多くて、ほとんど残業もないので体力的にも全然しんどくありません。私の場合は、スーパー銭湯に行くのが好きなので、仕事の帰りに寄ってサッパリしてから自宅に帰ってます。有給休暇の取得も会社から推奨されたりと取得しやすいので、休みはしっかりと取れています。評価についても頑張った分しっかりと評価してくれるので、社長をはじめ会社の皆さんに大事にされているんだなと感じることもありとてもやりがいを感じて働けています。

- 会社・仕事の魅力 -
<職人の離職率0(ゼロ)名!>
「見て覚えろ」はもう古い!当社は「できるまでしっかりサポート」します!
20代の若手から、30代・40代・50代、60代以上のベテランまで年代は様々!
現在、従業員数は現在15名ほど。社長、職人、営業、事務等のスタッフが在籍しています。
★当社は外注ほぼ無しの自社施工!
屋根の施工はアフターサービスが付きものです。依頼された仕事は当社でほぼ100%施工致します。
一度施工したお客様に対して迅速にフォローできるのが、長年の実績として70年以上続けてこれた信頼の証と考えております。
これも30年・40年がんばってくれている職人がいるからです。
安定した仕事をこれからも続けるため、当社で「手に職」をつけて更にキャリアアップを叶えませんか!

★今まで「無事故」で施工。安全面は特に気を付けてます!
作業場所は足場がしっかりある現場になります。「フルハーネス安全帯」は2つがけ、特別講習はしっかり受講いただきます。スタッフ同士の声掛けや安全点検を欠かさず行ってきた結果が、「無事故」という形で表れています。
●当社について/1950年(昭和25年)設立。
【安定した70年以上の実績。】
住居ができた時から、屋根は人々の暮らし、生命、文化を守り育んできました。
瓦屋根、はぜ葺屋根、アルミ屋根…材質や工法が変わっても機能や目的は変わることなく、私たちの生活を守り続けています。
でも、形あるものはいつかは色褪せてゆくもの。残念ながら屋根や建物も例外ではありません。また、近年では自然災害による建物への影響も増えており、建物を守ることの難しさと重要性も見直されています。
もし、屋根が壊れてしまったら…当たり前だと思っていた安心が不安へと一転…
小向板金工業所は、「屋根と建物周り」を、柔軟な発想・優しい視点・高い技術力で守ることで、人々の当たり前の毎日に貢献しております。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/07 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

- 仕事の特徴 -
未経験者歓迎、学歴不問、新卒・第二新卒歓迎、男性活躍中、50才以上活躍中、交通費別途支給、賞与・ボーナス有、昇給有、長期勤務歓迎、フルタイム勤務可能、フリーター歓迎、寮・社宅(手当)有、車通勤可、資格取得支援制度有、転勤なし、研修・教育制度有、制服貸与有、すぐ働ける・即日勤務可、入社日応相談、Uターン・Iターン歓迎

- 職種 -
現場作業の業務アシスタント<全員面接>

- 雇用形態 -
正社員

- 仕事内容 -
屋根の取付工事や建物の壁貼り、外壁や雨樋などを行います。
(屋根の型に合わせて成型した鉄板の取付工事がメインです)
はじめにお任せするのは、設備・資材・機材・道工具などの名前を覚えることから!先輩と現場に入って体験しながら学んでいただきます。
作業の仕組みや業務工程を先輩社員のサポートしながら、少しづつ仕事に慣れていきましょう!
◆工事エリア:宮城県内の各現場(日帰りの距離です)

<1日のスケジュール/例>※現場によりスケジュール変動します
8:30 朝礼「まだ体が動いてないときはしっかり準備運動!」
↓ 資材や必要物を確認して作業開始
10:00 30分休憩
↓ 先輩に教わりながら丁寧に作業していきます
12:00 お昼休憩
↓ 進捗状況をみながら午後作業スタート!
15:30 30分休憩
↓ 屋根材を運んだり、自分の業務をコツコツと進めます
17:00 作業終了
 明日の準備して“お疲れさまでした!”

対象となる方

- 求める人材・資格など -
・普通自動車免許必須(AT限定可)
・59歳以下の方(定年年齢60歳のため)
・学歴不問
・経験不問
・資格不問
・異業種からの転職歓迎
・未経験歓迎

勤務地

株式会社小向板金工業所

宮城県多賀城市宮城県多賀城市栄2丁目3-20

- 勤務地 -
株式会社小向板金工業所
住所:宮城県多賀城市栄2丁目3-20

アクセス

- 最寄駅とそこからの距離 -
仙石線 多賀城 車 5分

勤務時間

固定時間制

- 勤務時間 -
昼間
8:30~17:00
※休憩120分/実働6時間30分
※基本的に残業なし(月平均6時間程度)

給与

月給192,000円〜336,000円

- 給与 -
月給:192000~336000円
給与備考:※給与は日給8,000円~となります。<月収例>192,000円~336,000円(日給×24日の場合)*経験・能力・保有資格等を考慮の上優遇します・昇給年1回・賞与年3回・通勤手当別途支給(年収例)●20代/四大卒:年収370万円●40代/高校卒:年収480万円

休日休暇

- 休日・休暇 -
週休制(日曜、祝日、他)
<休暇>年末年始休暇、お盆休暇、有給休暇、ほか

試用期間

試用期間あり

試用期間6ヶ月/試用期間中も同条件です。

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 待遇・福利厚生 -
◇社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
◇昇給年1回
◇賞与年3回
◇通勤交通費支給(上限10,000円まで/月)
◇マイカー通勤可(無料駐車場あり)
◇産休育休制度(取得実績あり)
◇財形貯蓄制度あり
◇各種研修制度あり
◇資格取得支援制度あり(業務に必要な資格取得は全額補助)
◇社員寮あり(単身用・即入居可)
◇退職金制度あり(勤続3年以上)
◇定年制あり(一律60歳)
◇再雇用制度あり(上限70歳まで)
◇受動喫煙対策あり(専用喫煙室設置)
職場環境・雰囲気

- 企業情報 -
企業名:株式会社小向板金工業所
郵便番号:9850833
住所:宮城県多賀城市栄2丁目3-20
電話番号:022-364-4488
事業内容:各種建築板金屋根工事、各種外壁工事、塗装工事、防水工事、太陽光パネル工事
代表者名:代表取締役社長 小向 富子
創業・設立:昭和25年(1950年)1月
資本金:1,000万円
従業員数:15名
URL:https://www.kom-ban.co.jp/

採用予定人数

1名

その他

- キャッチコピー -
<ご応募いただいた方、全員と面接します!>
【屋根板金工事のサポートスタッフ】募集!
前職・経験は一切不問!
体育館・倉庫・施設等の大型建造物から一般住宅まで、幅広い工事現場を経験できます!
異業種からチャレンジしたい方、経験の浅い方、自分にもできるかな…と悩んでいる方、まずはじっくりお話しましょう!お問合せお待ちしています!

入社日ご相談OK!
4月入社スタート大歓迎

企業情報

会社名
株式会社小向板金工業所
代表者
所在住所
宮城県多賀城市栄2丁目3-20
代表電話番号
0223644488
事業内容
建設・土木
ホームページ
https://www.kom-ban.co.jp/

応募情報

選考プロセス - 入社までの流れ -
プロセス:応募→面接→採用

- 応募方法 -
応募方法:このままWEBからご応募ください。電話での応募・お問い合わせも歓迎します。

【電話応募の場合】
応募先電話番号までお電話ください。採用担当におつなぎいたします。

【WEB応募の場合】
24時間エントリーOKです。
「応募する」をクリックして、必要事項入力の上、送信してください。
応募いただいたのを確認後、後日こちらからメールもしくはお電話でご連絡いたします。
スマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除して下さい。
※応募画面に入力の際は、備考欄に連絡可能な日時の記入をお願いいたします。

■面接について
・面接日時はなるべくご希望にあわせます。
・面接は堅苦しい形式ではなく、ざっくばらんにお互いを知る場にしたいと考えております。リラックスしてお越しくださいね。
・作業服でお越しいただいて構いません。こちらも作業服で対応させていただきます。
応募先社名:株式会社小向板金工業所
応募先住所:〒985-0833 宮城県多賀城市栄2丁目3-20
応募先担当者:採用担当
応募先電話番号:022-364-4488
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:fcd878e23ed174d3

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社小向板金工業所の求人情報ページTOPへ