一般社団法人京都障害福祉サービスセンターの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

一般社団法人京都障害福祉サービスセンターの求人詳細

掲載開始日:2025/02/04応募が集まり次第終了

障がい者ホームのパートスタッフ(日勤)

アルバイト・パート

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
一般社団法人京都障害福祉サービスセンターの求人情報

【未経験無資格OK】【食事入浴介助なし】【体が楽】【1人ゆったり職場】【感謝される仕事】

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/04 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事の内容
・年齢的にも、体力が楽な仕事がたすかるな

・家庭もあるから、週2くらいで働きたいな

・自分のペースで、ゆったり仕事をしたいな

・わずらわしい人間関係がない、1人職場がいいな

・家族や親戚に、障がいがあって、サポートに興味がある

・力仕事は、少なめが良いな

・自分は「短気ではなく気長な性格」かな

・「未経験・無資格でも出来る仕事」探してる



もし、これらの中に1つでも該当することがあれば、こちらの求人が、あなたのお役に立てるかもしれません。

なので、ちょっと読んでいってもらえると、うれしいです。



はじめまして!こんにちは!

京都障害福祉サービスセンターの、武市と申します。

当センターは、障がい者グループホームと訪問看護を運営しています。

「障がいのある方でも、地域社会で不自由なく生活が出来る」よう、サポートをしています。

それでは、「なぜ、うちなら、あなたのニーズや悩みに応えられるのか?」について、1つ1つ、ご説明させていただきます。

ちなみに、うちは、「お仕事を探している方の、人生の選択の一部に関与させていただいているからこそ、しっかりと情報開示する」というスタンス。

ですので、こちらの求人も、少し長めになっています。

そのため、ひとまず、こちらの求人を「お気に入り登録」いただいて、じっくり、お読みいただければと思います。



【軽度の方中心・体力不要!】
「障がい者さんと接すること」に漠然とした不安感をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、当事業所の入居者さんは、基本的に、軽度の発達障がい、知的障がいの方々。

ですので、「自分の事は、大体、自分でやれる」といった感じです。

そのため、高齢の方への介護のような、力仕事を伴う介助なども、基本、ありません。

また、うちは、「(シェアハウス型ではなく)ワンルーム型」なので、みなさん、それぞれで、一定自立されて、暮らしています。

こういった形なので、今回募集する、世話人(サポートスタッフ)の方も、ルーティンワークをこなしながら、「入居者さんに、なにか困った事があった時に、フォローする」といった感じになります。

この点は、高齢者を対象とした介護事業所等とは、だいぶ異なりますね。

ですので、経験がない方、体力に自信がない方でも、問題無く働いていただける環境となっています。



【週2勤務からOK】
「家庭もあるから、少しだけしか働けない」
「リタイヤした身だから、週2位がちょうどいい」

生きていれば、みんな「色んな事情」ありますよね。

うちでは、「育児中、介護中、リタイヤ、色んな事情があっても、みんなそれぞれのペースで働いてもらえればいい」と考えています。

また、仕事自体も「体力がいらない」といった感じです。

ですので、この求人も「週2」からエントリーOKとなっています。



【定型的でゆったりなお仕事】
お仕事ですので、「イレギュラーで忙しい時」も、無くはないですが、珍しいです。

というのも、基本的には、「仕事内容」や「支援スケジュール」も決まっているからです。

ですので、「落ち着いた環境」でサポートができます。



【お仕事内容(例)】
・1人暮らしを目指す軽度の知的・精神障がい者の方の、日常生活サポートです。

・利用者さんが快適に過ごせるように、必要に応じて支援をします。

・利用者さんの朝夕の巡回(何か困ってることあれば、サポート)

・家事支援(掃除や洗濯のお手伝い)

・相談支援(世間話等お話を聞いてさしあげる)

・買い物同行や代行(近くのスーパーまで)

・簡単な調理(レンジでチンや湯煎レベル)

・お薬のお渡し

・食費のお渡し

・お話相手

・支援記録入力(フォーマットがあるから 楽々)



【未経験ok・無資格ok・学歴不問】
この求人は、「未経験ok・無資格ok・学歴不問」です。

・無資格

・未経験

・中卒、高卒、高校中退

・職歴にブランク

全て、問題ありません。

というのも、「ワンルーム型の障がい者グループホームの管理人」みたいな仕事だからこそ、「勤務に穴を開ず、感情的にならず、のんびり、ゆったり働いてくださる事」が大事なため、「未経験、無資格でも、全く問題ない」と言えるからです。

ですので、「私は、手に職もないし、学歴もないし、ゆったりしてるけど、真面目さだけは負けないな」といった方、大歓迎ですよ!



【待機室あり】
仕事の空き時間は、待機室にて待機いただきます。

その際、障害の勉強や知識、理解を深めるために、待機部屋に置いてある専門書等を読んだり、考えを深めながら、過ごしていただいて構わないです。



【研修で、しっかりフォロー】
「障がいのある方と接したことが無い・・」という方でも、全く問題ありません!

研修などを通じて、フォローさせていただきますので、ご安心ください。

ですので、エントリーにあたっては、
「医療福祉の経験不問」「年齢不問」「学歴不問」です。

ちなみに、この仕事に向いてる方としては、「穏やかで、利用者さんに丁寧に対応できる方」「利用者さんのペースに合わせられる方」「感情的にならない方」が、挙げられます。



【人間関係の悩み少ない】
今も昔も、一番多い自己都合退職の理由は「人間関係」。

「お仕事は好きだけど、一緒に働く人が…」というお気持ち、よくわかります。

その点、当事業所では、基本的に、1人勤務職場ですので、勤務中にスタッフ間の人間関係で悩むといった事が少ないと思います。



【訪問看護師がフォロー】
軽度とはいっても、障がい者さんをお預かりするので、体の不調などがあった場合にどうすればよいのか不安に感じるかもしれません。

もっとも、当事業所は、訪問看護も運営しており、オンコール(24時間・365日電話がつながる)というものがあります。

ですので、医療的観点は、看護師さんのフォローがありますので、未経験の方でもご安心いただけると思います。



【人助けになる・人の役にたてる仕事】
利用者さんは、軽度の方が多いので、自立的ではありますが、「一人で、できず、困ってること」はあります。

例えば、「スマホの操作がわからない」「一般の方なら理解できる書類でも、難しくて、理解できない」といった悩みです。

こういった「お困りごと」に対し、サポートしてあげる。

これって、「本当に、人様のお役に立てってることだな」って思います。

そして、感謝もされます。

こういった感じですので、「困っている人を助けるの、好きなんだよね」って方、向いてると思います。

ちなみに、実際、うちのスタッフでも、
「親戚やご家族に障がいがあるから、障がいで困ってる方の助けになりたい」と、がんばってくださってる人もいますよ。



【各ホーム・定員があります】
今回の募集は、「各ホームに定員」があります。

また、「経験不問・年齢不問で、体力の負担が軽く、人気があるお仕事」のため、どうしても定員がうまってしまう場合があります。

そのため、「興味あるかも」という方は、お早めにエントリーいただければとお思います。



この求人原稿を見て、少しでも「いいなっ!」と感じたようでしたら、お気軽にエントリーください(応募欄から)。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!



【2月23日追記】
多数のご応募、ありがとうございます!

業績好調のため、引き続き、募集をしております。

ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います!

対象となる方

応募資格
・未経験OK

・無資格OK

・中卒、高卒、高校中退OK

・年齢不問
※「利用者さんに温かみをもって接しられる方」「相手にペースを合わせられる方」
※ケータイやパソコンから簡単な支援の記録の入力が出来る方

学歴不問

勤務地

一般社団法人京都障害福祉サービスセンター

〒607-8222京都府京都市山科区勧修寺東堂田町13

勤務先名
勤務先名: GHファミリアハウス かんしゅうじ

アクセス

交通手段
バイク、自転車通勤OK

京都市地下鉄東西線 小野駅徒歩14分
京阪バス 勸修寺泉玉町 徒歩3分

勤務時間

シフト制

勤務時間
9時~18時(休憩1時間)
※週2勤務からOKです

就労期間:有期雇用(6カ月)
※半年後に正社員転換あり

給与

時給1,100円〜1,200円

給与
時給 1,100円 ~ 1,200円

※交通費別途支給

休日休暇

休日休暇
土日休み

試用期間

試用期間あり

本採用と条件が同じ

6カ月

待遇・福利厚生
【保険制度】
労災保険
福利厚生
・交通費支給

・勤務時間によって社会保険に加入します
職場環境・雰囲気

職場環境
屋内禁煙

その他

その他
お仕事No:障がい者ホームのパートスタッフ(日勤)

企業情報

会社名
一般社団法人京都障害福祉サービスセンター
代表者
所在住所
京都府京都市東山区今熊野宝蔵町 65 シャロン栗2階
代表電話番号
0753410552
事業内容
看護・介護
ホームページ
https://www.kyoto-fukushi.com/

応募情報

選考プロセス 応募について
STEP1 まずはお電話やメールで、簡単にお打ち合わせ

STEP2 書類選考

STEP3 面接

STEP4 内定などのご連絡
※面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
※入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。
※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎

面接地:エントリー後ご案内いたします。

担当:武市伸作

応募受付先電話番号:07023238469

応募方法
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、メールまたは電話にてご連絡いたします。

※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:f05778558c87c2f5

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

一般社団法人京都障害福祉サービスセンターの求人情報ページTOPへ