官公庁の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

官公庁の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/13応募が集まり次第終了

交通状況の事故・落下物など報告対応や監視を行う情報管理

契約社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
官公庁の求人情報
官公庁の求人情報
官公庁の求人情報
官公庁の求人情報
官公庁の求人情報
官公庁の求人情報
官公庁の求人情報
官公庁の求人情報

未経験歓迎でも月給34万円&年間休日120日以上!

  • その他サービス業接客/フロアスタッフ
  • その他教育/保育専門職
  • 安全管理/環境保全
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 中学校教諭免許
  • 高等学校教諭免許
  • 小学校教諭免許
  • 防災
  • 電話対応
  • PC
  • トラブル対応
  • 道路
  • 教育
  • 接客
  • 販売
  • 商品陳列
  • 商品販売

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/13 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
■―――――――――――――――■
 【アピールポイント】
■―――――――――――――――■
✅社会的意義の高いお仕事
✅官公庁内での勤務で安心
✅未経験者・異業種からの転職者歓迎
✅業務マニュアル完備
✅月給34万円~と高待遇
✅2勤2休で月の勤務日数は15日ほど
✅残業ほぼなし&年間休日120日以上

ドライバーが安心して走行できるように、電光掲示板により道路交通情報を提供することで、
道路の安全を守る社会的意義の高いお仕事です。

「車両事故」「落下物」「雨や雪による災害」の情報を受け取り、
関係各所と連携してドライバーへ情報提供することで、2次被害を防ぐための対応を行います。

交通インフラを支えるお仕事ですので、安定して従事して頂けます。

2勤2休で、月の勤務日数は約15日です。
ワークライフバランスを大切にしながら働けるため、定着率も95%と高く、長く働く方が多いです。

あなたが提供する道路交通情報は、人知れず道路の安全を守る重要な役割を担っています。
この責任と誇りを持って働いて頂けます。 ぜひ一度ご応募ください。

■―――――――――――――――■
【デスクワーク中心のお仕事】
■―――――――――――――――■
奈良県内にある国道の道路交通情報を管理するお仕事です。
デスクワークのため現場に向かうことはありません。

■―――――――――――――――■
 【具体的な業務内容】
■―――――――――――――――■
◆道路交通状況の把握◆
国道の道路交通状況を表示するカメラ映像をもとに、
道路や交通の状況に異常がないかを確認します。
悪天候時には雨による冠水や土砂災害などを確認します。
異常がなければ適宜確認をしながら情報の把握に努めます。

◆事故や工事規制時の対応◆
事故発生の電話連絡が入ると事故状況を確認し、
内容に応じて関係者への連絡や現場出動の依頼を行います。
工事業者より工事の開始・終了の連絡が入るため、
どの場所で工事規制を実施しているかを把握・管理します。

◆電光掲示板による情報提供◆
事故や工事規制の情報をドライバーへ注意喚起を行うために、
パソコンを使って電光掲示板で情報提供する内容を入力します。

◆対応記録の整理◆
事故処理や工事規制が終わった後は、
パソコンを使って概要や対応内容を所定様式に記録・整理します。

■―――――――――――――――■
 【入社から独り立ちまでの流れ】
■―――――――――――――――■
入社後2日間は社内(※)で座学研修を行います。
その後、配属先で約2ヵ月の研修を行います。
初めの1ヶ月はマニュアルを使い、基礎知識や基本的な対応方法を先輩から教わります。

その後の1ヶ月は先輩が見守る中、実践練習へ移ります。
先輩がその都度対応を確認しながら丁寧に教えます。
この2ヶ月を経て独り立ちした後は、1人で業務に従事します。

困った時はリーダーに聞ける体制がありますので、
わからないことはそのままにせず相談してください。

※長大・大阪支社
大阪府大阪市西区新町2丁目20番6号新町グレースビル

■―――――――――――――――■
【交通インフラを支えるやりがい】
■―――――――――――――――■
普段運転をされる方なら交通状況をいち早く把握することや
安全に通行 できることの大切さがわかるはずです。

つまり、この仕事はあなたの生活の身近にあるものを守る重要な役割を担っているということ。
交通インフラを支える社会貢献度の高い仕事に携わっている
やりがいをきっと感じていただけるはずです。

■―――――――――――――――■
【安定した事業基盤】
■―――――――――――――――■
1968年の設立以来、道路・橋梁・
港湾などのインフラ整備や、
それらの課題を解決する
建設コンサルティングを通じて、
社会基盤を長年支え続けている当社。

長年積み重ねてきた実績が評価され、
官公庁からの依頼も数多く受託し、
安定した成長を続けています。

そんな事業基盤を背景に、
働きやすい環境整備にも注力。

「年間休日120日以上」
「残業ほぼなし」
「転勤なし」
などワークライフバランスを大切に
しながら働ける待遇を整えており、
定着率も95%と長く働く人が多いです。

2勤2休で夜勤もありますが、
月の勤務日数は15日ほど。
慣れれば休みの多さを
実感できるはずです。

また、頑張りが評価を通じて目に見える形で反映される環境です。
事故等の対応への正確性、報連相などの適切性
改善への取組みなどをきちんと確認した上で公平に評価します。

年次による昇給はもちろん、能力や頑張りを踏まえた収入増が見込めます。

対象となる方

求めている人材
・未経験OK
・異業種からの転職者も歓迎
・簡単なパソコン操作ができる方
(Word・Excelの文字入力程度でOK)
・電話対応など外部とのやりとりに抵抗がない方

【求める人物像】
・責任感がある方
・冷静に物事に対処できる方
・報告・連絡・相談を怠らずにできる方
・先回りして準備や行動ができる方
・トラブルを防ぐために落ち着いて行動できる方
・わからないことを素直に聞ける方
・ミスやトラブルを隠さない方

勤務地

官公庁

奈良県奈良市大宮町3丁目5番11号

アクセス

交通・アクセス
近鉄新大宮駅より徒歩3分 JR奈良駅より徒歩11分

勤務時間

変形労働時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり173時間

<勤務時間例>
日勤/8:30~21:00(休憩1時間※12:00~13:00)
夜勤/20:30~翌9:00(休憩1時間※0:00~1:00)
※残業はほとんどありません。
※出社後は交替するスタッフと事故状況や対応などの引き継ぎを30分程度行います。

給与

月給340,000円以上

給与詳細
基本給:月給 34万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

休日休暇

休日休暇
・2勤2休制(明け休み1回を含む)※年間休日120日以上
<勤務例>
日勤→日勤→休み→休み→夜勤→夜勤→明け休み→休み

・年次有給休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:4ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給年1回
・交通費全額支給
・時間外手当
・深夜手当
・役職手当
・職能手当
・資格手当
・制服貸与
職場環境・雰囲気

職場環境
配属先は現在4名。
40代のリーダーは社歴7年で前職はタクシー配車業務に従事。
3名は40~50代で異業種・未経験からの転職者です。
「地元で働きたい」「仕事に面白みを感じた」
などの志望動機で当社へ転職。
4名とも穏やかな人柄ですのでご安心ください。

※オフィス内禁煙

採用予定人数

1名

企業情報

会社名
株式会社 長大
代表者
野本昌弘
所在住所
東京都中央区日本橋蛎殻町1-20-4
代表電話番号
0336393301
事業内容
建設・土木
ホームページ
https://www.chodai.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
最後までご覧いただき、
ありがとうございます。

応募をご希望の方は
「応募画面へ進む」をクリックし、
必要事項を記入の上、ご応募ください。

【選考の流れ】
書類選考

面接(1回)

適性検査

採用

※応募から内定までは3週間~4週間を予定しています。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:efff6bb0d5d19eb4

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

官公庁の求人情報ページTOPへ