特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人詳細

掲載開始日:2024/09/27応募が集まり次第終了

中途半端なケアで終わらせない介護スタッフ

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報
特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報

「年を取るのも悪くない」そう思って頂くための施設が扶桑苑です

  • その他サービス業
  • ホームヘルパー
  • ケアワーカー
  • ホームヘルパー
  • ホームヘルパー2級
  • 介護職員初任者研修
  • 介護職員実務者研修修了者
  • 登録販売者
  • 介護福祉士
  • 介護支援専門員
  • 看護師
  • 准看護師
  • 認知症介護実践者研修
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員基礎研修
  • グループホーム
  • サービス付高齢者向け住宅
  • デイサービス
  • 介護療養型医療施設
  • 介護福祉対象 自立高齢者
  • 介護福祉対象 要介護軽度
  • 介護福祉対象 要介護重度
  • 介護福祉対象 要支援者
  • 介護福祉対象 障がい者
  • 入浴介助
  • 外出介助
  • 排泄介助
  • 有料老人ホーム
  • 特別養護老人ホーム
  • 移動介助
  • 老人保健施設
  • 訪問介護
  • 食事介助
  • 接客
  • サービス提供

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/09/27 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
未経験から挑戦できて公的資格も取れる、老人ホームの介護スタッフ募集。

「暮らしていければいい」ではなく、利用者様の幸せの追求のために職員一人ひとりが本気で動ける環境が自慢です。

-▼ 『扶桑苑』のリアルを伝える言葉たち ▼ -

■「ここは、ゆとりがある施設ですね」
入職の内定をお出しした高校生さんが職場見学にいらした時、付き添いで参加された現役介護士のお母様がおっしゃった言葉です。「ここなら、いい介護ができそう。娘を送り出しても大丈夫だと思うし、私もパートで来ようかな」と、実務経験者の方にも興味を示していただけました。

■「私、お寿司ならどれだけでも入るのよ!」
施設内に屋台を開き、握り寿司 食べ放題の日を開催した時のこと。ご家族様も参加OK、施設看護師の付き添いならビールもちょっとだけOK…と大盤振る舞いをしたところ、普段は食の細い利用者様が「まぐろ、たこ、それと穴子も…」と次々ご注文。やわらかめのシャリを選べるようにしたのも好評で、「次はいつやれそうかな?」と職員も盛り上がりました。

■「飲まなきゃ言えないこともあるよ~」
理事長の言葉ですが、職員を飲みに誘った訳ではありません。「利用者様の本音が聞きたい」という気持ちから、お酒を楽しむ日を企画。施設内にバーカウンターを設置するほどの力の入れ方で、「扶桑苑で叶えられないことなんて無いんだよ」と、みんなに背中で示してくれました。

■「ここで逝けた父は幸せだったと思います」
施設でも人生を楽しみ切った、ご利用者のご家族様より頂いたお言葉です。扶桑苑では毎年、すべてのご利用者様の “今年の目標” を叶えるお手伝いに力を入れています。施設内で絵画の個展を開きたい、野球観戦やコンサートに行きたい、孫の結婚式に参加したい、などなど…。前例のないご希望であっても、支援チームを作り、実現に向けて計画を練ることから始めます。やりたかったことを叶える経験は、日々を活きる力になるんです。

-

本当はもっともっと、お伝えしたいエピソードはたくさんあります。でも、全部お話ししてしまうより、あなた自身の手で利用者様の幸せをプロデュースしていただいた方が、介護という仕事の意義を実感できるはずです。

だから、この続きは私たちと一緒に創っていきましょう。未経験の方ですと最初はお手伝い程度の業務になりますが、入職後に専門研修を受けて公的な資格を取れば、一人前に近付いていけます。

目の前の利用者様の、きょうの幸せを叶えるために。そして、明日は、来月は、来年は、もっと楽しいことが待っているはずだと、前向きな気持ちで過ごして頂くために。

共に汗を流してくださる方を、心よりお待ちしています。

対象となる方

求めている人材
【 必須条件 】
最終学歴が高卒以上で、
目の前の方の幸せを真剣に考えられる方

・資格不問・経験不問。既卒者・第二新卒OK&フリーター歓迎
・男女不問。男性職員も多数在籍しています

※介護初心者の方は、介護助手・介護補助等の業務から始められます

勤務地

特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会

愛知県丹羽郡扶桑町山那番所下83-5

アクセス

交通・アクセス
木津用水駅より北西へ車で4分 (転勤なし)

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

シフト交替制/各 休憩1h

(1)早番/7:00 ~ 16:00
(2)日勤/9:00 ~ 18:00
(3)遅番A/10:00 ~ 19:00
(4)遅番B/10:30 ~ 19:30
(5)夜勤/16:00 ~ 翌10:00 ※1h×2回の仮眠休憩あり。月5回程度

・残業は多くても月20h 程度。時間帯ごとに勤務をバトンタッチしていくため、シフト後に長く残る必要がありません

給与

月給231,400円〜273,400円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 16万8000円 〜 21万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり6万3400円

※一律手当には夜勤手当:1回 7,000円×5回分+一律処遇改善手当:2万8,400円 を含む。シフト及び習熟度により、夜勤回数は変動の場合あり

【 別途 下記諸手当を支給 】
・時間外手当/残業代別途支給。固定残業制ではありません
・通勤手当/月2万900円まで交通費支給
・資格手当/実務者研修修了6,000円・介護福祉士12,000円など(規定)
・扶養手当/事実婚を含む配偶者月1万6,000円・独身者の扶養家族月1万4,000円(1名のみ)・他 扶養親族月6,000~8,000円(1名ごとに支給)

※給与は毎月末締め・翌月末支払い

【給与例】
給与例
【 収入例 】
1年目・一人立ち後:
月収例 23万1,400円/月給 19万6,400円+夜勤手当ほか諸手当

ベテラン介護士クラス:
月収例 31万7,400円/月給 25万 400円+夜勤手当ほか諸手当
休日休暇

休日休暇
月9休/シフト制 ※年間休日107日

・別途、特別休暇あり(慶弔休暇・有給休暇・裁判員休暇)
・介護休業制度あり&産前産後休暇・育児休業取得実績あり。育児休暇取得率100%
・有休取得で6連休の長期休暇を取得した先輩もいます

【 令和6年度 愛知県休み方改革「ブロンズ」認定 】
前年度実績 有給休暇取得率73.3%

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:試用期間 6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給年1回/平均500~2,500円
・賞与年3回/夏季・冬季・春季。昨年度のボーナス支給実績は計3.8ヶ月分
・社会保険完備
・法定健康診断
・就業規則あり
・制服貸与
・食事補助
・各種 教育・研修制度
・永年勤続表彰
・社員旅行/京都・大阪等への日帰り旅行。費用は一部会社負担
・観劇会・忘年会・歓送迎会
・福利厚生制度あり/会員制リゾートホテルを格安利用可
・退職金制度/勤続1年以上。愛知県民間社会福祉施設職員共済会へ加入
・介護事業者損害賠償責任保険加入
・再雇用制度あり/60歳定年後65歳まで
・受動喫煙対策あり/分煙(屋内禁煙。喫煙所あり)

【 こんな方も歓迎します 】
・大卒・専門学校卒など、既卒者の方
・ボランティアなどの社会奉仕活動、看護の経験がある方
・特別養護老人ホーム・介護老人保健施設(老健)・養護老人ホーム・軽費老人ホーム(ケアハウス)・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム・健康型有料老人ホーム・サービス付き高齢者住宅(サ高住)・グループホーム(GH)等での実務経験者

【 認知症理解に関する有資格者さんも歓迎 】
・認知症介護基礎研修・認知症サポーター養成講座修了者や、ブレインマネージャー(3級・2級・1級) 有資格者
・独居高齢者宅の訪問・認知症カフェ運営スタッフ等、ボランティア・社会奉仕活動の経験がある方
・老年科・認知症外来(もの忘れ外来)・老年精神科等での勤務経験をお持ちの方
・認知症介助士・認知症ライフパートナー・認知症ケア指導管理士(初級)・認知症ケア准専門士
・上級認知症ケア指導管理士・認知症ケア専門士・認知症ケア上級専門士
・認知症介護基礎研修・認知症介護実践者研修・認知症介護実践リーダー研修 修了者
・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 修了者
・認知症対応型サービス事業開設者研修 修了者

【 下記資格や、ご経験をお持ちの方も歓迎 】
・看護助手(ナースエイド)、生活支援スタッフや、福祉大学で現場実習に出かけられた方
・看護助手実務能力認定資格、ホームヘルパー、メディカルケアワーカー1級・2級の資格をお持ちの方
・障害者(障碍者・障がい者)・障害児の方への介助やボランティア、ご家族の看病・介護等の経験者さん
・共生型施設など、社会的弱者の方への包括的支援に携わってきた方

【業界未経験OK!異業種からの転職も歓迎】
・中華、和食、居酒屋、レストラン、イタリアン、フレンチ、カフェアルバイトなどでの飲食店ホールスタッフ
・アパレル、スーパー、雑貨販売、薬局などの販売スタッフ
・空港、結婚式場のブライダルスタッフ、ホテル、旅館などでの接客業の経験がある方
・児童福祉施設、企業内保育室や保育園などでベビーシッターや保育士などの経験がある方
・クリニックや病院などで看護師、正看護師、准看護師、訪問看護師、保健師などの経験がある方
・美容クリニック、美容師、セラピスト、エステティシャン、フィットネスインストラクターなど
・清掃業や家政婦などの家事代行の経験がある方
・福祉や地域活動などのボランティア活動の経験がある方
職場環境・雰囲気

職場環境
・木津用水駅より徒歩15分/木曽川沿い・扶桑町北部グラウンド近く
・県道183号線(浅井犬山線)沿い。江南市・一宮市・犬山市・大口町や、岐阜県各務原市などからも通勤便利なです

※介護職員処遇改善加算Ⅰ・介護職員等特定処遇改善加算Ⅱの要件を満たす施設です

喫煙所:喫煙所あり(屋外)
【 業界未経験者を手厚くサポート 】
当施設は「介護事業者損害賠償責任保険」に加入しています。業務中の不慮の事故(インシデント)は無いに越したことはありませんし、全員が無事故を目指して職務に励んでいますが、何かあった時もきちんと職員を守れる体制があります。

企業情報

会社名
社会福祉法人 高坂福祉会
代表者
上田 貴博
所在住所
愛知県名古屋市天白区高坂町197-1
代表電話番号
0528050100
事業内容
看護・介護
ホームページ
https://www.takasaka.info/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
【 面接1回のみ 】
エントリーボタンよりご応募ください
お仕事に関するお尋ねや施設見学のご相談もお気軽にどうぞ

電話応募・お問い合わせは下記電話番号まで
Tel to:0587-92-1600/採用担当
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:e0ba51a24b2ddfb9

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

特別養護老人ホーム 扶桑苑  ※社会福祉法人 高坂福祉会の求人情報ページTOPへ