KIYOラーニング株式会社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

KIYOラーニング株式会社の求人詳細

掲載開始日:2025/02/11応募が集まり次第終了

《マーケティング》マーケティング戦略・ 商品企画・商品開発

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報

ITサービスグロース(マネージャー候補)【スタディング事業部プラットフォームG】

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/11 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
『企業名称』
KIYOラーニング株式会社

【この求人のポイント!】
・正社員採用!
・完全週休2日制で友人・家族と予定が合わせやすい!
・想定年収 650万円~900万円

【企業概要】
◆ミッション「学びを革新し誰もが持っている無限の力を引き出す」
◆ ビジョン「世界一「学びやすく、分かりやすく、続けやすい」学習手段を提供する」

当社は、人や組織の「学習」を変革する組織能力である「ラーニング・テクノロジー」を武器として、個人向け、法人向けの教育事業を展開している企業です。両事業ともに自社サービスとしてシステム開発しており、学びの革新と効率化をするために日々進化を続けています。

当社の個人向けサービス「スタディング」は、忙しい人でもスマートフォン等で資格の合格を目指した学習ができるオンライン講座です。従来の資格学校や通信講座と違いは、効率的に学べる学習システムと、学習履歴データを活用するテクノロジーにあります。
具体的には、人工知能(機械学習)のアルゴリズムを用いることで、受講者ごとに最適な学習計画を提案する「AI学習プラン機能」を開発し、一部の講座で提供を始めています。また、横断復習機能、マイノート機能等により、学習を受講者ごとにパーソナライズし効率的に学べます。さらに、勉強仲間を作って励まし合える「勉強仲間SNS」や、資格に合格することでランクが上がる「資格取得バッジ機能」等により、学習モチベーションを高める仕組みを導入しています。
このように、当社のシステム開発では、テクノロジーやデータを活用して、受講者が「学びやすく、分かりやすく、続けやすい」仕組みを提供することを重視しています。さらに、講座制作業務や販売業務についても、自社開発したCMS(コンテンツマネジメントシステム)や、ECシステムにより効率的に行っているため、少人数体制でありながら事業は急成長しています。

当社の法人企業向けサービスでは、当社独自のLMS(Learning Management System)である「エアコース」を2017年より提供しています。エアコースは、企業の人材育成の悩みを解決する社員教育クラウドサービスです。各種の社員教育動画コースが受け放題で受講できるほか、企業独自の研修動画、マニュアル動画などを簡単に自社内に配信できます。レポート機能や集合研修の管理機能など管理者向け機能も充実しているため、社員教育を効率化することができます。
従来、企業の社員教育は集合研修が中心でしたが、働き方改革やテレワーク化、企業間の競争激化を背景とするデジタルトランスフォーメーションの進展等により、社員教育のオンライン化、デジタル化が急速に進んでいます。エアコースは、社員教育を効率化し教育のデジタルトランスフォーメーションを実現するプラットフォームとして急速に成長しており、将来的にはグローバル展開を視野に入れ、精力的に機能拡張をしています。

 当社のビジョンは『世界一「学びやすく、分かりやすく、続けやすい」学習手段を提供する』ことです。革新的な教育サービスを作り成長させていく事で、オンライン教育分野でナンバーワンの存在となり、世界に展開していくことを目指しています。オンラインサービスに国境はありません。これまで海外のオンラインサービスが日本に進出し、日本で成功するケースが増えています。私たちは、この逆を行っていくための様々な施策を展開していきます。私たちKIYOラーニングの日本発祥のサービスが、海外でもナンバーワンになることを目指しています。

主力製品・サービス 【主力製品・サービス】
・スタディング(https //studying.jp)
スマートフォンやタブレットに特化した資格取得のためのオンライン講座です。
短期間で合格した人々の勉強法を徹底的に研究し、忙しい人でも毎日の生活の中でスキマ時間を使って効率的に勉強できる教材・カリキュラムを提供しています。
ビデオでのインプット学習と、練習問題を解くアウトプット学習を合わせることで、従来よりも早いスピードで実力をつけられるため、
毎年多くの受講生が短期間で合格しています。動画や問題集はスマホだけでなくPCからも閲覧することができ、
また動画や音声は倍速再生にも対応しているため、復習時など時間を短縮し効率的に学習できます。
中小企業診断士、司法書士、行政書士、簿記、宅地建物取引主任者など、法律・会計・ビジネス系の資格に対応しており、有料受講者数は30,000人を突破しています。

・AirCourse( https //aircourse.com/ )
2017年7月にリリースした、国内初、0円から使える社員教育クラウドサービスです。
新人教育やコンプライアンス教育、IT基礎教育など、どの企業でも汎用的に使える教育コンテンツを標準搭載。
企業の個別ニーズに合わせて独自のオリジナルコースを作成することも可能にし、
オフライン研修などの対面サービスとの連携なども視野に入れ導入企業数の拡大を進めています。
売上高 (2021-12-01年度) 2,262百万円
売上高 (2022-12-01年度) 2,848百万円

【仕事内容】
弊社のスタディング事業は、「難関資格をスマホ完結で学習できるITサービス」として、お客様に高い評価を頂き、毎年二桁%成長を継続しています。
当社は、スマートフォンやPC、タブレットなどのすべてのデバイスで学べる講座を制作できるノウハウと、自社開発の学習システムやAI技術の活用により、個別最適化した学びを提供する強みがあります。
従来の資格学習業界の枠に当てはまらない、ITサービスとしてのグロースを牽引していただきます。

ビジネスパーソン向けオンライン資格講座事業の非連続な成長のための事業推進及び企画実行をリードいただきます。

【業務詳細】
・ITを活用し教育サービスとしての価値を向上させる企画
・各講座のPMと協働、伴走し中長期成長に向けた課題の抽出や成長施策の立案と推進
・システム開発部門と協働し、グロースハック施策の実装および改善サイクルの推進
・各プロジェクトの管理マネジメント

<<<応募後の選考について>>>
※本求人へのエントリーは、職業職業紹介事業者【株式会社千代田教育図書】が応募窓口となります。
①応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。
②担当よりお電話(080-5938-8267)をさせていただきます。内容をあらためてご確認いただいた後、弊社推薦状とともに応募企業のお手続きに移行します。
【選考内容】
▼書類選考
▼一次面接(オンライン)
▼二次面接(オンライン)
▼最終面接(原則ご来社での対面をお願いしております)
▼内定

対象となる方

応募資格
【必須要件】
・IT系サービスのプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
【歓迎/尚可】
・学習系サービスの経験

勤務地

KIYOラーニング株式会社

東京都千代田区東京都千代田区永田町二丁目

勤務地
KIYOラーニング株式会社

アクセス

交通アクセス
最寄駅:九段下駅

九段下駅(都営新宿線/東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線)から3分

勤務時間

固定時間制

勤務時間
固定時間制

09:00~18:00

実働時間: 1月あたり 172.0時間

平均所定労働時間: 1月あたり 172.0時間

給与

月給541,740円〜750,090円

給与
月給541,740円〜750,090円

■固定残業時間は30~45時間/月(等級によって異なります)

<月給内訳>
月給内訳(基本給・みなしの他、等級手当・役職手当・専門職手当)

<昇給>
年1回/1月
(但し、会社の業績、または個人の成績により改定しない場合もあります)

<インセンティブ>
年1~2回
会社の業績・個人評価や会社への貢献度に応じて、インセンティブを支給
(支給なしの場合もあります)

<待遇・福利厚生>
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・資格取得報奨金
・資格取得補助制度
・書籍購入補助
・セミナー受講支援制度

休日休暇

休日休暇
<休日/休暇>
・完全週休2日制(土日祝)※業務状況によって振替となる可能性もございます
・有給休暇(入社半年後10日間付与)
・特別休暇(有給休暇とは別に、好きな時期に休暇を4日/年で取得できます)
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇 他

◆出社/リモート状況
出社と在宅勤務併用。現在は出社割合を40%以下に設定している為、
平均すると週2日程度は出社機会がございます。また、当面こちらも変更はございません。

試用期間

試用期間あり

期間: 4ヵ月※試用期間中の待遇については下記詳細をご確認ください。
試用期間中の給与:本採用時と同じ
試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ
待遇面、雇用形態など変更ありません。

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇
<待遇・福利厚生>
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・資格取得報奨金
・資格取得補助制度
・書籍購入補助
・セミナー受講支援制度
職場環境・雰囲気

職場環境
屋外喫煙所あり

その他

キャッチコピー
ITサービスグロース(マネージャー候補)【スタディング事業部プラットフォームG】

雇用形態
正社員(人材紹介)

掲載企業名
KIYOラーニング株式会社

企業情報(備考)
企業名:株式会社千代田教育図書

事業内容:派13-300997

企業名: 株式会社千代田教育図書
職業紹介事業許可番号:13-ユ-300713
URL:https://teacherbank.blog.jp/
千代田教育図書の創設は1964年東京オリンピックと同い年。
教育専門の紹介・派遣会社では業界最古を誇ります。
現在まで脈々と受け継がれるネットワークを活かして、他で見かけない独占求人もご案内しています。
求人ID:ク-133679

企業情報

会社名
株式会社千代田教育図書
代表者
所在住所
東京都千代田区五番町2-10 さくら五番町ビル
代表電話番号
0332210873
事業内容
人事・人材サービス

応募情報

選考プロセス 選考フロー
ここまで読み進めていただきましてありがとうございます。
①応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。
②担当よりメールにてご連絡をさせていただきます。
応募内容をあらためてご確認いただいた後、面談のお手続きに移行します。
※本求人へのエントリーは、職業職業紹介事業者【株式会社千代田教育図書】が応募窓口となります。
採用支援も行っておりますので本求人があなたのキャリアに最適かどうか、一緒に確認してみましょう。
お話を伺う中で私たち専門家があなたのスキルや希望をもとに最適なマッチングをサポートいたします。
なんでもお気軽にご相談ください。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:d769142bf45fcbba

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

KIYOラーニング株式会社の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading