全国の求人・転職 > 東京 > 23区 > 港区の求人・転職情報 > 株式会社SPの求人情報詳細
掲載開始日:2024/09/02 応募が集まり次第終了
開発エンジニア/PM・PL/GitHub/青山一丁目
正社員
追加した求人は、こちらから確認できます。
Swiftを用いた開発経験2年以上ある方|プライム案件70%|年休131日・WLB◎|業績連動型賞与|SIer出身の方歓迎|手を動かし続けたい方歓迎
アピールポイント:
【エンジニアの働き方に選択肢を】
2015年の設立以降、「記憶に残るサービス」をテーマに、およそ2,500件以上のITプロジェクトを支援してきました。
事業会社のtoC向けサービスを中心に、お客様が抱えるさまざまな課題に対して仮説検証をはじめとした解決を得意としています。
ITの技術は急速に進化しており、生成AIによるプログラミングやノーコード開発などで、人が開発を行う場面も急速に減少しています。
しかしながら、サービスの企画や設計においてそれらの介在余地は少なく、この部分こそITを活用するにあたり一番大事な部分だと考えます。
多くのプロジェクト支援の知見をベースに、顧客の要望を正確に読み取りSPならではの付加価値をプラスし、サービス提供できるよう取り組んでまいります。
設立8期目には、WEBシステム開発事業だけではなく、DX支援やプロタイプ開発事業にも力を入れ、安定的に成長を続けております。
今期9期目では、設立以降最も採用に注力しており、全国各地から25名の新しい仲間を迎えることができました。
社員構成は、男女比は並列であり、20代〜50代までの幅広い年齢層の社員が活躍しています。
【ライフステージに合わせた成長機会やプライベートへの満足度向上を目指しています】
・学校行事参加休暇
0歳~義務教育期間の子どもがいる社員には年度内2日の学校行事参加休暇を付与
・リフレッシュ休暇
勤続3年ごとに夏季休暇期間に使用できるリフレッシュ休暇を3日間付与
・社内MVP賞
社内投稿プラットフォーム上で、他社員へ良い影響を与える記事を投稿した社員に対して1記事あたり50,000円を支給
導入から1年半が経過し、現在の総投稿数は200記事以上
・資格評価制度
取得した資格と役職に応じて人事考課評価点に加点、年収ベースアップに
当社認定資格数は40件以上
・旅行補助制度
旅行時の宿泊補助として、1泊につき5,000円を支給
・親睦会補助制度
社員同士の交流を目的とした飲食代1回につき5,000円を支給
・月イチ 1on1ミーティング
専属のメンターと月に一度必ず実施
【フレックス勤務でプライベートも大切に】
当社ではフレックスタイム制を導入しています。
月の残業平均時間は12時間。通院やアフター6で友人と会う時間、趣味の時間等予定に応じて業務を調整しながら働いているメンバーが多いです。
【勉強会や研修制度の拡充、ナレッジ共有および社員同士のコミュニケーションが積極的】
・Docbaseを活用した技術関連記事のアウトプットや、投稿に対するQAが日常的に行われています。
・オンライン学習サービスのUdemyを無料で視聴することが可能です。
・毎月1回Specialist座談会(定例勉強会)を開催しています。
・バーチャルオフィスを導入することで「集まる場」を作り、業務効率化やコミュニケーションを促進しています。
・Slackを活用した社内コミュニケーションが活発であり、各種用途別のチャネルが多数展開されています。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
追加した求人は、こちらから確認できます。
掲載開始日:2024/09/02 応募が集まり次第終了
職種/仕事内容 |
仕事内容: |
---|
対象となる方 |
求める人材: |
---|---|
勤務地 |
株式会社SP 東京都港区南青山11番17号第一法規本社ビル3階 勤務地: |
アクセス |
アクセス: |
勤務時間 |
フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: |
給与 |
年俸6,000,000円〜10,000,000円 給与: |
休日休暇 |
休暇・休日: |
試用期間 |
試用期間あり |
待遇・福利厚生 |
|
採用予定人数 |
10名 |
その他 |
その他: |
選考プロセス |
---|
追加した求人は、こちらから確認できます。
この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID:cef0d27ceaa901de