全国の求人・転職 > 愛知 > 三河 > 西尾市の求人・転職情報 > 西尾市地域包括支援センター西尾の求人情報詳細
掲載開始日:2025/01/10 応募が集まり次第終了
社会福祉士
正社員
追加した求人は、こちらから確認できます。
住宅手当・扶養手当支給◆月9日~10日休&日祝定休◎時間外ほぼなし♪有給休暇消化率はほぼ100%!未経験OK★賞与3.5ヶ月分実績◇採用強化中★入職祝い金10万円!【西尾市・西尾駅・社会福祉士・正職員・地域包括】
●医療法人仁医会について
1977年に現在のなかざわ記念クリニックの地で、有床診療所である中澤整形外科からはじまりました。地域リハビリテーションの充実を目指し、早くから理学診療科を標榜して以来、リハビリテーションは法人の柱になっています。1989年には愛知県で第一号となる西尾老人保健施設を開設。さらには、介護保険制度のスタートに合わせてサービスを充実させ、2001年に社会福祉法人せんねん村を開設しました。
現在、我々は“Life Life Life with Community”をあらたなミッションに掲げ、関連法人である社会福祉法人せんねん村とともにJSN(Jin・i・kai-Sennenmura-Network)として連携を強化し、医療・福祉の両面において地域ニーズに貢献できるよう取り組んでおります。
■職員数 約580名(2024年6月1日現在)
■運営施設
・あいちリハビリテーション病院
・なかざわ記念クリニック
・にしお老人保健施設 彩り
・中澤デイケアセンター
・リハビリ訪問看護ステーション西尾
・ヘルパーステーション西尾
・あいさんケアマネセンター
・西尾市地域包括支援センター西尾
■関連法人
・社会福祉法人せんねん村
●社会福祉士へインタビュー!
<Q.入職のきっかけ・決めては?>
・介護と違い夜勤や体力仕事がないからです。
・知人に紹介をしてもらったことがきっかけです。
<Q.職場のおすすめポイントは?>
・希望通り休みが取れますし、残業もほとんどないです。
・子ども事情の急な休みにも快く対応してもらえます。
・仕事での不明点があれば、すぐに聞ける雰囲気の職場です。
・しっかりと休憩を取ることができます。
・自分の予定に合わせて仕事のスケジュールを組むことができます。
・和気あいあいとした、楽しい雰囲気の中で仕事に取り組めます。
・自分の意見を言いやすく、その意見も取り入れてもらえる風通しの良い職場です。
<Q.印象に残っていることは?>
・仕事で困っていた時に、周りのメンバーが全力でサポートをして支えてくれたのが嬉しかったです!
・介護予防教室に通っている高齢者さんから「いつも楽しみにしているよ」といっていただけました。
入職お祝い金の支給あり!
直接応募の方には規定により入職祝い金10万円を支給いたします!
追加した求人は、こちらから確認できます。
掲載開始日:2025/01/10 応募が集まり次第終了
職種/仕事内容 |
西尾市地域包括支援センター西尾 求人概要 |
---|
対象となる方 |
必要資格 |
---|---|
勤務地 |
西尾市地域包括支援センター西尾 愛知県西尾市寄住町〒445-0073愛知県西尾市寄住町洲田20-1 勤務先情報 |
アクセス |
最寄駅 |
勤務時間 |
シフト制 勤務時間 |
給与 |
月給211,300円〜249,200円 給与 |
休日休暇 |
休日・休暇 |
試用期間 |
試用期間あり |
待遇・福利厚生 |
|
職場環境・雰囲気 |
受動喫煙対策 |
その他 |
当社HP |
選考プロセス |
---|
追加した求人は、こちらから確認できます。
この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID:cd871a406ba75390