全国の求人・転職 > 東京 > 23区 > 中央区の求人・転職情報 > 日本交通株式会社の求人情報詳細
掲載開始日:2024/11/11 応募が集まり次第終了
ハイヤー乗務員/3-133099-BBB
正社員
追加した求人は、こちらから確認できます。
創業90年/業界圧倒的No,1/社長役員の専属乗務員や海外の要人送迎、国公賓の送迎に強み/1年平均月収40万円/10年連続売上全国No.1の老舗企業で未経験乗務員職の募集です!
アピールポイント:
雇用先企業:日本交通株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「わたしたちの想い」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サービス業とは…
顧客の「◯◯したい」「〇〇してほしい」といった様々な要求にこたえることが仕事です。
専門的な技術や知識、体験など、提供しているものに形はありません。
生産と消費が同時に起こり、その場に応じて臨機応変に対応しなければならないという特徴があります。
■その中で同社は…
日本交通では、タクシーを利用したいと思ってから降りるまで、素早い対応、笑顔で気持ちの良い挨拶、乗り降りのサポート、荷物運びのお手伝いなど、ただ目的地にお送りするだけではなく、一流のサービスを提供しています。
■上記を実現するために…
1つのビジョンに、それぞれの<個性>が発揮されて初めて<採用>の意味が出てきます。
皆さんの仕事は、「車」と「IT」と「人(サービス)」で以て、目の前で困るその人に、何ができるかを考え、「新しいサービスの開発」や、「品質の向上」へと繋げていく事です。その行いが社会に発見された時、「タクシー」は、「若者たちがデザインする仕事だ」と、それが「常識」になります。
そして、このサイクルが回り続ける事そのものが、深く広い、「社会貢献」になると考えています。
■つまり…
日本交通は日本で一番サービスを展開しているリーディングカンパニーです。
全国1万4798社中、12年連続売上No.1を誇る最大の要因は、既存のタクシー業界にとらわれず「お客様を笑顔にする総合サービス業」へと
進化を続けているということです。
日本交通は、公共交通機関として便利な移動手段であるだけではなく、お客様にとっての「大切なひと時」を演出したいと願っています。
そのためにも、日本交通の乗務員一人ひとりには手厚い教育制度の実施と法定外の残業をなくすことで、乗務員にとっても働きやすい環境を構築しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
タクシー業界の立ち位置
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■もはやタクシー業界ではない!日本交通はIT企業であり、広告企業でもあるのです!
日本交通はタクシー業界のパイオニア企業でありながら、今ではIT企業でもあり、広告企業でもあるのです。
IT企業としての取り組み、広告企業としての取り組みについてご確認下さい!
■『業界にインパクトを与えたい』と創意工夫し続け、運送業から総合サービス業へと進化を!!
今後は更に進化し、業界に囚われないサービス展開をすることが、リーディングカンパニーでありつづけるために必要と考えて新たなサービスを続々と生み出し、
業界を驚かせ、日本交通は常に業界全体の未来を見据え、牽引する会社であり続けます。
━━━━━━━━━━━━━━
IT企業としての取り組み
━━━━━━━━━━━━━━
「もっと便利にできる!」というユーザー視点から、数々のアプリを開発!アプリ開発は外注するのではなく、IT業界で有名なエンジニアの採用に成功し、数々のアプリの自社開発に成功しています。
〜日本交通開発アプリ例一部抜粋〜
「観光タクシー」「キッズタクシー」「お出かけサポートタクシー(介護)」「陣痛タクシー」「VIPタクシー」
〜日本交通のアプリ受賞歴〜
「GooglePlay ベスト オブ 2018」 ベストアプリ受賞(2018年12月)
「Ruby biz Grand prix 2017」 ソーシャルイノベーション賞
「Google Play ベスト オブ 2017」イノベーティブ部門 大賞
「2017年 Benefit One Conference」 カーステーション部門 金賞
「2014年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞 日本経済新聞電子版賞」(2015年1月)
「2013年度グッドデザイン・ベスト100」(2013年10月)
「Cloud Innovation Award 2013」ITpro賞(2013年2月)
「第11回モバイル広告大賞」マーケティング部門
ベストイフェクティブネス、ベストユーズオブテクノロジーのダブル受賞(2012年6月)
「モバイルプロジェクト・アワード2012」プラットフォーム・ソリューション部門 優秀賞(2012年5月)
━━━━━━━━━━━━━━
広告企業としての取り組み
━━━━━━━━━━━━━━
各企業の広報の方は自社の製品・サービスをあらゆる方針で世の中に広めていきたいと思い日々広報活動を行っております。
今までは広報の手段として、TVCM、雑誌掲載等が一般的でしたがこれまでの概念を覆し、タクシーを使った企業PRと言う新たな手法を考案し、企業PRの手助けとなる活動を行っています。
〜企業コラボ例一部抜粋〜
JAL、三越、ファミリーマート、大塚製薬
■マスコミ業界からも大注目!!TV・雑誌など年100件以上のメディアに登場しています!
〜メディア登場例一部抜粋〜
※ガイアの夜明け・がっちりマンデー・NHK他テレビ・雑誌・新聞等
━━━━━━━━━━━━━━
多くのお客様に選ばれるタクシー
━━━━━━━━━━━━━━
・約1万6000社と法人チケット契約を締結
・業界トップクラスを誇る無線配車
・都内45ヶ所に専用乗り場を設置
六本木ヒルズ、ミッドタウン、虎ノ門ヒルズ、日本テレビ ・慶應病院・順天堂医院・東京女子医大病院 ・グランドハイアット、リッツカールトン、シャングリラホテルetc
・「スタンダードマニュアル77」を導入
・全自動配車システムIVRの導入
・電気自動車(EVタクシー)の試験運行
・アプリサービスを実施
・EDS(エキスパート・ドライバー・サービス)
「観光タクシー」「キッズタクシー」「おでかけサポート」
※介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)、
東京シティガイド検定、救命講習、英語検定、TOEICなどの有資格者の選抜された乗務員が予約制で対応するタクシーサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
創業90年以上、業界圧倒的No1!
☆10年連続売上全国No.1のタクシー企業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事業内容】
■一般乗用旅客自動車運送事業
【圧倒!】タクシー業界売上No.1の日本交通グループ
タクシーは「拾う」から「選ぶ」時代へ。業界売上No.1のリーディングカンパニーとして、
日本交通グループでは新しいタクシーの価値を創造しています。そのひとつが『EDS(エキスパート・ドライバー・システム)』。
専門資格を持ったドライバーが、『キッズ』『ケア(介護)』『観光』をテーマに、お子様や介護を必要とされる方の送迎や、
東京観光スポットを巡るというサービス。瞬く間に業界内で話題に!!日本交通グループが目指すのは「サービス業」としての進化。
『便利な交通手段』のその上をいく、やりがいのあるタクシードライバーとして、新しい価値を一緒に作りましょう!!
●ハイヤー:1,676台(812台+運行管理請負 864台)
●タクシー:6,713台(連結会社 4,067台+業務提供会社 2,646台)
《主要取引先一部抜粋※五十音順、敬称略》
曙ブレーキ工業株式会社
旭化成株式会社
あすか製薬株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
外務省
花王株式会社
鹿島建設株式会社
コスモ石油株式会社
在日米国大使館
株式会社ジャパンエナジー
新日本製鐵株式会社
住友ゴム工業株式会社
積水化学工業株式会社
全国電力関連産業労働組合総連合
総務省統計局
大成建設株式会社
中外製薬株式会社
都築テクノサービス株式会社
TDK株式会社
株式会社TBSテレビ
テルモ株式会社
株式会社 電通
東京海上日動火災保険株式会社
株式会社 トプコン
株式会社 トムス
トヨタ自動車株式会社
日新製鋼株式会社
株式会社 NIPPO
日本紙パルプ商事株式会社
日本水産株式会社
日本電気株式会社
ハイデルベルグ・ジャパン
株式会社 日立製作所
日立電線株式会社
富士通株式会社
株式会社フジマキ・ジャパン
三菱商事株式会社
三菱倉庫株式会社
三菱地所株式会社
三菱東京UFJ株式会社
三菱マテリアル株式会社
明治大学
楽天KC株式会社
他1万社以上(五十音順、敬称略)
官公庁をはじめ、大学、自動車メーカー、通信、日用品、食品、飲料、IT、アプリ、インフラ、広告、福祉等、様々な業界とお仕事をする機会があります。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
追加した求人は、こちらから確認できます。
掲載開始日:2024/11/11 応募が集まり次第終了
職種/仕事内容 |
仕事内容: |
---|
対象となる方 |
求める人材: |
---|---|
勤務地 |
日本交通株式会社 東京都中央区 勤務地: |
勤務時間 |
固定時間制 勤務時間・曜日: |
給与 |
月給223,000円〜540,000円 給与: |
休日休暇 |
休暇・休日: |
試用期間 |
試用期間あり |
待遇・福利厚生 |
|
採用予定人数 |
常時募集 |
その他 |
その他: |
選考プロセス |
---|
追加した求人は、こちらから確認できます。
この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID:cc7243f1a404321b