対象となる方 |
求めている人材 ※普通自動車免許(AT限定可)
\意欲重視のポテンシャル採用!/ *経験不問/未経験者歓迎・第二新卒歓迎 *学歴不問/高卒歓迎 *経験者歓迎・復職希望者歓迎
【こんな方を歓迎します!】 ・主体性を持って業務に取り組める方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・医療・福祉業界に貢献したい方 ・上場企業グループで安定したい方 ・ワークライフバランスを大切にしたい方 ・知識獲得・資格取得を目指したい方
【こんな方が活躍中です!】 業界未経験入社は5割以上。前職経験は、販売・サービス、個人営業、法人営業など様々です!部署によって異なりますが、新卒~50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。平均勤続年数は13.1年と、長く働く社員も多い環境です!
【在籍スタッフの前職も様々です!】 営業職やコンサンタント(コンサルティング営業)などの経験者が在籍しています。前職の経験業界・職種では、人材、不動産、生命保険、自動車・ディーラー、広告、ソフトウェア・情報、法人営業、個人営業、新規営業、ルートセールス、反響営業、インサイドセールス、内勤営業など多種多様です。他にもカフェスタッフやホールなどの元飲食店スタッフや携帯ショップでの携帯電話販売スタッフ、アパレル販売のショップ店員など、販売・サービス業での経験や、旅行会社やホテルスタッフ、結婚式場スタッフ・ウェディングプランナーなど旅行やブライダル業界など、様々な経験を持つメンバーがコミュニケーション能力を活かして活躍しています。
|
勤務地 |
キングラン・メディケア株式会社 営業開発部西グループ
神奈川県横浜市港北区大豆戸町614-1椎橋ビル2F
|
アクセス |
交通・アクセス 「新横浜駅」徒歩10分、「菊名駅」徒歩13分
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日
【勤務時間】 9:00~18:00(実働8時間)
\週1回ノー残業デーあり/ 家族や友人と過ごしたり、趣味や習い事を楽しんだり、思い思いに過ごしています。プライベートの時間もしっかりと確保できますよ!
~ ある1日の流れ ~ 09:00 出社、お客様への資料などを用意 10:00 新規アポの病院へ上司と訪問 11:00 新規顧客獲得に向け営業活動 12:00 昼休み 13:00 引き続き営業(新規・既存) 16:00 老人ホームのカーテンのサイズ計測と状態確認 17:00 帰社、事務作業(見積書・提案書の作成)、上司へ報告 18:00 退社
|
給与 |
月給226,000円〜247,900円
給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額
基本給:月給 20万1000円 〜 22万2900円
固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万5000円(固定残業時間:1ヶ月あたり14時間30分 〜 16時間6分) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
※経験・能力を考慮して決定
――― 別途手当 ―――
【昇給】 昇給年1回(4月)
【賞与】 賞与年2回(6月・12月) └ 昨年度支給実績3~4ヶ月分
【各種手当】※各種条件あり ・交通費規定支給(上限月5万円) ・時間外手当(超過分を追加支給) ・出張手当 ・等級手当 ・職位手当 ・報奨金 ・家族・扶養手当(配偶者月1万円、子ども一人につき月5000円)
<住宅手当制度も多数!> ・社宅補助制度( U/Iターン支援) ・住宅手当(月1万5000円) ※本人が世帯主の場合
- 【給与例】
- 給与例
・年収420万円/営業経験5年目 (月給25万円+諸手当+賞与)
・年収500万円/主任 (月給28万円+諸手当+賞与)
・年収650万円/課長 (月給40万円+諸手当+賞与)
|
休日休暇 |
休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日
※お客様対応でやむを得ない場合のみ休日出勤あり。その場合は、振替休日の取得が可能です。
【年間休日】 年間休日123日
【休暇制度】 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(12/29~1/4) ・有給休暇(1~20日※下限日数は入社月により異なります) ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ※5日以上の連続休暇も取得可能!
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
- 【保険制度】
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・社会保険完備 ・関東百貨店健康保険組合 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・慶弔見舞金 ・保養所 ・退職金制度
【スキルアップ支援制度】 ・階層別研修、職種別研修 ・ビジネスセミナー受講料補助 ・資格取得支援制度(上限5万円まで資格取得の費用を補助) ※資格取得制度を利用し、福祉住環境コーディネーターやカラーコーディネーターの資格取得実績あり!
【社内イベントも多数実施】 ・サークル活動 (ゴルフ・釣り・野球・登山など) ・リロクラブ (飲食店・映画館・旅行割引など) ・社員旅行 ・グループイベント
【オフィス環境】 ・社用車貸与 ・駐車場完備 ・社用携帯・ノートPC貸与 ・オフィス内禁煙
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 【たくさん失敗しても大丈夫】営業間はもちろん、別部署やメーカーの方など様々と人と連携しながら仕事を進行。相談の機会も多く、サポート体制は万全です!情報共有の場が多いことや長期的な営業スタイルから、コツコツとマメに仕事に取り組める方が多く活躍しています!
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
|