株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/18応募が集まり次第終了

社内SE(情報システム企画・PM)

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報

連結売上2兆5431億円/研究開発費404億円/創立119年

  • 組み込み制御プロジェクトマネージャー
  • web/オープンプロジェクトマネージャー
  • 社内システムエンジニア
  • Ruby
  • Java
  • Python
  • Swift
  • SQL
  • CSS
  • Go
  • JavaScript
  • PHP
  • MySQL
  • Kotlin
  • C#
  • C
  • COBOL
  • PostgreSQL
  • HTML
  • C++
  • Git
  • TypeScript
  • Oracle
  • 基本情報技術者試験
  • システムアナリスト試験
  • MOS PowerPoint一般
  • VBAエキスパート
  • その他プロマネ系
  • CCNA/Cisco Certified Network Associate
  • アプリケーションエンジニア試験
  • 応用情報技術者試験
  • SAP認定コンサルタント
  • プロジェクトマネージャ試験
  • 普通自動車第一種運転免許
  • ソフトウェア開発技術者試験
  • 第一種情報処理技術者
  • PMP/プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル
  • MOS Word一般
  • SAP認定コンサルタント(システム管理-NT/ORACLE-)
  • 第二種情報処理技術者
  • MOS Word上級
  • MOS Excel上級
  • ITパスポート試験
  • 開発
  • コンサルティング業務
  • システム設計
  • 営業
  • 基本設計
  • システム開発
  • 技術選定
  • プロジェクトマネージャー
  • 要件定義
  • 詳細設計
  • 生産管理
  • アジャイル
  • ウォーターフォール
  • 物流
  • Windows
  • 物流/生産管理職担当
  • Linux
  • SCM/生産管理/購買/物流
  • セキュリティ対策
  • プロジェクトリーダー

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/18 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
<採用背景>
素形材事業部門では事業基盤強化を目的にシステム整備を計画しており、現在、国内製造拠点だけでなく海外製造拠点も含め、数多くのシステム開発プロジェクトが進められています。また24年度からは、DXも含めた業務改革の推進を本格化させており、それらに必要なシステム基盤の整備、レガシーシステムの刷新も計画しております。そのため、上記活動をともに企画・推進してくださる方を募集しています。

<配属組織>
素形材事業部門 業務改革推進部 システム企画グループ

<配属予定部署の現在の組織体制>
業務改革推進部:部長+2グループ体制
└業務改革推進グループ:7名(プロジェクト支援)
└システム企画グループ:12名(システム企画・開発を推進・管理)
※今回はシステム企画グループへの配属を予定しています。

<配属予定部署のミッション、目指す姿>
業務改革推進部は、素形材事業部門のDX戦略を総括する役割を担っています。「業務改革とICT・デジタル技術の活用を推進しながら、付加価値のあるビジネスプロセスを構築することで、事業ビジョンの実現に貢献する」ことや、「DX戦略の実現を通じて、お客様に信頼される製品・サービスを提供する」 ことを基本方針として掲げ、活動しています。

<配属予定グループの現在の体制と役割分担>
システム企画グループ:グループ長1名
└営業システム担当1名(東京本社)
└高砂システム担当4名(高砂製作所駐在)
└長府システム担当4名(長府製造所駐在)
└大安システム担当2名(大安製造所駐在)
※システム企画グループ12名のうち、7名がキャリア入社者です。様々な経歴をもつ人材が集まることで、新たな発想のもと、チームとして成果を上げています。今後もキャリア入社者の方には自身の知見を用いて、課題解決に取り組んでいただくことを期待しています。

<配属予定グループのミッション、目指す姿>
システム企画グループは、素形材事業部門全体のコンピュータシステム(以下、システム)に関わる企画、管理、運営を担っています。事業を効率的に運営していくためには、事業ニーズや業務ニーズに合わせた様々なシステムやIT活用が必要であり、それらをタイムリーに企画し、業務部門やITベンダーと協業しながら推進していく役割を担っています。また近年は、新たな企業価値の創造として、システム部門に限らず、業務部門も含めた事業部門全体でデジタル人材が不可欠となっています。デジタル人材育成の企画・推進も新たな役割として取り組んでいます。

<業務内容>
製造拠点のシステム担当として、基幹システム(品質管理・生産管理・一般管理など)の企画・開発プロジェクトのPM業務をご担当いただきます。
実際のシステム開発は外注しており、システム化検討(手段・機能検討、要件定義、システム運用設計、標準化・定着化)と外注案件の取り纏めがメイン業務となります。

<キャリアパス>
本人の適性を鑑みながら、人を活かすキャリアパスを考えています。
① IT人材としてのキャリアパス(部内:東京本社、高砂、長府、大安/他事業部門:神戸本社、加古川など)
② 業務改革人材としてのキャリアパス(部内業務改革推進グループ:東京本社、高砂、長府、大安)

<魅力・やりがい>
・ご自身の知見を活かし、システム企画・開発を推進することができるため、やりがいを感じることができます。
・今後はDXも含めた業務改革など、事業部門の経営課題解決に向けた取り組みを加速させていくため、チャレンジする機会が多くあります。
・キャリア採用者が多く、色々なキャリアを持つ方と交流を持ちながら、仕事に取り組むことができるため、ご自身の知識・経験を広げることが可能です。
・システム開発の所謂「上流局面」(DX・業務改革などの「超上流」を含む)と言われる仕事を経験できるため、システムに携わる技術者としてのキャリア形成が可能です。

業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

対象となる方

求めている人材
<必須の経験・スキル>
・高専卒・大卒以上(専攻は問いません)
・システムの上流工程(企画・要件定義・基本設計・詳細設計)経験
・PM/PLなどの経験

<あると好ましい経験・スキル>
・営業、生産管理、物流などの業務知識(基幹システムを取り扱うため)
・コンサルティングスキル(課題形成力)

<求める人物像>
・ITベンダーもしくは製造メーカーのシステム開発部署での実務経験
・今後、上流局面でのキャリアを歩みたいと考えている方
・製造業の業務プロセス(営業から製造、出荷、売上)について知識のある方

勤務地

株式会社神戸製鋼所 東京本社

東京都品川区北品川5-9-12 ONビル

アクセス

交通・アクセス
JR大崎駅から徒歩約10分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

【所定労働時間】
7時間45分 休憩時間45分
※始業、終業時間は各事業部門により設定

【フレックスタイム制】

在宅勤務可能、時差出勤可能

給与

月給231,990円以上

給与詳細
基本給:月給 23万1990円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【賃金形態】
月給制

【残業手当】
有 ※残業時間に応じて支給

【通勤手当(交通費支給)】
有 ※会社規定に基づく

【昇給・賞与】
昇給:年1回 (会社規定に基づく)
賞与:年2回(6月、12月)

【給与例】
給与例
※経験と実績を踏まえて決定いたします
休日休暇

休日休暇
【年間休日】
121日 週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定
事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。

【有給休暇】
0~20日
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
※長期休暇あり

【その他休暇】
ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:2か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
<制度>
【退職金制度】
有 ※会社規定に基づく

【寮・社宅制度】
有 ※会社規定に基づく

【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職年金制度
選択型確定拠出年金制度
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)

【育児・介護】
産前産後休暇
育児休業
介護休暇
短時間勤務制度(育児・介護) 他
職場環境・雰囲気

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋内)

企業情報

会社名
株式会社神戸製鋼所
代表者
勝川 四志彦
所在住所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2丁目2番4号
代表電話番号
0782615111
事業内容
鉄鋼・金属メーカー
ホームページ
https://www.kobelco.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1) 書類選考
2)一次面接
3)最終面接+筆記試験
4)内定
5)入社
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:b989a363de3f227a

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報ページTOPへ