有限会社住建総合管理センターの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

有限会社住建総合管理センターの求人詳細

NEW

掲載開始日:2024/06/26応募が集まり次第終了

浄化槽の保守点検

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報
有限会社住建総合管理センターの求人情報

ライフラインのメンテナンスという安定職!週休2日制&日勤のみ

  • 安全管理/環境保全
  • プラント設備メンテナンス
  • プラントアフターサービス/フィールドエンジニア
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 浄化槽管理士
  • 浄化槽設備士
  • 第二種電気工事士
  • アパート
  • オフィスビル
  • ホテル
  • マンション
  • 公共施設
  • 安全管理
  • 定期点検
  • 戸建
  • 普通自動車
  • 浄化槽設備施工管理

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/06/26 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
【アピールポイント】
・ライフラインに欠かせない安定したお仕事!
・未経験者大歓迎!国家資格の取得もサポート!
・残業ほぼなし!夜勤・深夜勤務なし!
・定着率が良く勤続30年以上のスタッフも活躍中!

【安定性バツグン!】
浄化槽は私たちの生活に欠かせない「水」を安全かつ定期的に供給するために欠かせません。
その定期点検は法律で義務付けられているため、浄化槽の保守点検は需要が絶えない安定した仕事です。
岐阜県中心部をメインに約7000世帯との定期契約を持ち、常に安定した業務量があります。
多くの社員が長く活躍しており、あなたにもゆくゆくは会社の中心となって成長していただくことを期待しています。

【サポート体制が充実!】
現在、保守点検業務は12名のスタッフで行っています。
まずは先輩のアシスタントから始めるので未経験の方も大丈夫!
浄化槽の仕組みや種類、水の透明度や水質検査は難しく感じるかもしれませんが、
測定の仕方、器具の使い方など、基本から学んでもらいます。
理科の実験の延長と思ってください。

【働きながら国家資格の取得が可能!】
国家資格である「浄化槽管理士」が必要になります。
当社は資格取得支援制度で資格取得もしっかりバックアップするので、未経験から手に職をつけたい方も歓迎!
もちろん今までの経験やスキルを更に伸ばしたい方も大歓迎!

【プライベートも充実!】
残業ほぼなし!週休2日制(土曜・日曜+他祝日 *第1・第5土曜のみ出勤)
+年間休日109日!
プライベートの時間もしっかり取れるので無理なく働けます。

【仕事内容】
4ヶ月に一度、浄化槽の管理契約をしているご家庭を訪問し、浄化槽の中の水質検査や稼働に不具合がないかを器具機材等を使用して点検します。
訪問件数は1日8件程度、1つの現場で40~60分ほど作業を行います。

専門的な知識やスキルが必要ですが一つひとつ丁寧に教えていきます。
国家資格の取得もしっかりサポートしていきます。
屋外の作業がほとんどなので季節によっては大変かもしれませんが、休憩もしっかり取れるので安心してください。
平均して1年ほどで一人前になれます。
独り立ちした後は自分でスケジュール管理ができるのでマイペースで働けます。

【自分のペースで作業ができます】
基本的にお客様先での作業は1人で行います。
屋外での作業が中心なので体調管理も含めて自分のペースで進められるので、
マイペースでコツコツ頑張れる方に向いています。
もちろん独り立ちするまではしっかりサポートしていきます。
家庭の都合も優先してもらえるので残業が少なく、公私のメリハリをつけて働けることが魅力です。

【未経験の方も成長できる環境】
困った時は先輩が助けてくれるので、安心して仕事ができます。
またキャリアに関係なく意見を言いやすい環境なので、コミュニケーションもしっかり取れて相談しやすい環境です。

【仕事のやりがいと魅力について】
色々な知識や経験を身に付けられることもこの仕事のやりがいです。
また資格の取得もサポートしてもらえるので、働きながら取得が可能!
取得した資格は業務に活かすことができるので、スキルもアップできます。

【1日の流れ】
・8:00~ 点検業務
・12:00頃 お昼休憩
・13:00~ 点検業務
・17:00 直帰の場合は終了
*16:00頃に帰社して事務作業や管理業務を行って終了となる場合もあります。

【こんな方にオススメ】
・自分でスケジュールを組んでコツコツ仕事をするのが好きな方
・公私のメリハリをつけてプライベートを充実させたい方
・働く仲間、お客様に積極的にコミュニケーションをとり提案ができる方
仕事内容も多岐にわたって色々な勉強ができるため、沢山の経験ができます★

対象となる方

求めている人材
要普通免許/無資格・未経験OK!
*コツコツ前向きに頑張れる方、腰を据えてスキルアップしたい方など、意欲のある方歓迎!
*機械のメンテナンスや設備保全の経験者優遇!

【下記の有資格者は優遇!】
・浄化槽管理士
・電気工事士
・配管工

勤務地

有限会社住建総合管理センター

岐阜県岐阜市岩井4-9-43

アクセス

交通・アクセス
「藍川橋」より西へ車で5分(車通勤OK/駐車場完備)

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日

8:00~17:00(残業ほぼなし)
*季節により変動あり
*直行が基本になります。

給与

月給210,000円〜260,000円

給与詳細
※基本給・固定残業代・一律手当の総額

基本給:月給 17万1000円 〜 22万1000円

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり1万4000円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり2万5000円

外勤手当約1万5000円・食事手当約1万円含む

別途各種手当あり(扶養手当、技術手当、皆勤手当、家族手当など)

※社用車を貸与しますので、直行直帰もあり

休日休暇

休日休暇
週休2日制(土曜・日曜+他)
*第1・第5土曜のみ出勤
祝日
夏季・年末年始・GW
年間休日109日
*会社カレンダーあり

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給あり
賞与年2回
制服貸与
車通勤OK
社用車貸与(通勤にも使用可※直行直帰も推奨)
駐車場完備
資格取得支援制度
退職金制度あり(勤続3年以上)
職場環境・雰囲気

職場環境
アットホームな雰囲気で居心地の良い職場!
異業種からの転職者など、未経験から始めたスタッフも多数います。
2年に1度社員旅行もあります。

企業情報

会社名
有限会社住建総合管理センター
代表者
小林弘司
所在住所
岐阜県岐阜市岩井4-9-43
代表電話番号
0582435422
事業内容
一般的な修理・メンテナンス

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
お気軽にご応募ください。
電話での応募やお問い合わせも大歓迎!
面接時には履歴書(写真貼付)をご持参ください。

*面接日や入社日はお気軽にご相談ください。
*面接時には履歴書(写真貼付)をご持参ください。
*選考には2~3週間を予定しております。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:b383158a7579fdfb

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

有限会社住建総合管理センターの求人情報ページTOPへ