株式会社富士精機製作所の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社富士精機製作所の求人詳細

掲載開始日:2025/01/07応募が集まり次第終了

製造補助スタッフ(金属製品の検品・梱包・軽作業等)

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報
株式会社富士精機製作所の求人情報

最先端のモノづくりを

アピールポイント: 
【富士精機について】
* 私たちの会社は今年で64期目を迎え、約60名の社員が在籍する中規模の加工会社です。
* 試作工場(西東京)と、量産工場(日高、桶川)が連携をする珍しい会社です。
* 特定の業種に特化しておらず、自動車(二輪、四輪、トラック、レース関係)・船舶・航空宇宙・防衛・半導体・ロボット・光学部品等の様々な分野の加工を手掛けています。
* 2022年に事業承継が完了し、30代の社長が舵取りをしています。


【募集背景】

現在、当該業務を行っている社員が定年退職を迎えるため、新たに募集をすることになりました。

【他社と違うポイント】

<設備力>
* マシニングセンタは100台以上(5軸加工機は22台)、三次元測定器は9台保有し、関東随一の設備力を誇っています。
* 現状でも、毎年1億円以上の設備投資を行っており、他社にはない最先端設備で、様々なスキルを学ぶことができます。


<教育制度>
* 当社では、国家資格「機械加工技能士」や「QC検定」の取得を推奨しています。受検費用は会社負担であり、取得実現後は難易度に応じて報奨金を出しております。
* 新人にはOJT教育と外部講習を組み合わせ「3年で一人前にする」ことを目標とし、計画をしております。


<新しい取り組み>

外部クラウドによる社内情報の共有化(就業規則、技術情報、不具合情報、経費、社長メッセージ等)
* 社内WEB会議システム完備
* 社内留学制度
* 外部講習によるヒューマンスキル育成


等、既存の加工業には無い取り組みを進めています。

<職場環境>
* 20代から60代までが働き、平均年齢は40歳です。どちらかと言えば、中途採用の方が多い職場です。
* 女性スタッフも、製造、検査、事務で活躍しています。
* 社員旅行や社員総会を通じて、社員がコミュニケーションを取りやすい環境を整えています。ちなみに、昨年は札幌、今年は博多に行きました。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/07 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
検品や梱包などの軽作業を通じて、加工者の補助業務をお願いいたします。

≪具体的内容≫

* 製品の梱包、発送業務
* 製品の外観チェック(傷等の目視検査)
* その他の軽作業(検品、清掃等)


≪業務について≫

* 異業種からの転職の方、未経験の方でも丁寧に指導致します。
* 本人の希望があれば、他業務(加工、検査、生産管理等)への転籍も可能です。

対象となる方

求める人材: 
特定のスキルは必要としておりませんが、以下要件に合う方を積極採用しております。
* 単なる作業者ではなく、改善提案等を積極的にして頂ける方
* 異業種の経験を生かして頂ける方
* 会社や組織の役割を理解し、チームワークを重視できる方
* 挨拶等、コミュニケーションがしっかり取れる方
* 普通自動車で、近隣への運搬サポートができる方を歓迎いたします

勤務地

株式会社富士精機製作所

東京都西東京市芝久保町1-5-2

勤務地: 
〒188-0014

東京都西東京市芝久保町1-5-2

本社・田無工場
* 駐車場完備
* 屋内禁煙
* 冷暖房完備
* 冷暖房完備
* 女性更衣室完備

アクセス

アクセス: 
・西武新宿線 田無駅

最寄駅から就業場所までの交通手段

徒歩 所要時間:11分

勤務時間

固定時間制

勤務時間・曜日: 
8:00 ~ 17:00(月 ~ 金)

休憩時間 10:00~10:10 / 12:00~12:45/15:00~15:10

給与

月給210,000円以上

給与: 
* 交通費支給(実質、月5万円以内)
* 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
* 食事手当(180円/日)
* 住宅手当(25,000円~35,000円)
* 家族手当(配偶者:10,000円/子供:5,000円)
* 時間外手当


毎年の給与査定は、査定評価シート、自己評価シート(任意)、上長・社長面談の上、決定しております。

休日休暇

休暇・休日: 
* 土曜、日曜
* GW休暇(8日間)、夏季(8日間)、年末年始(9日間)※2024年度
* 慶弔休暇、有給休暇

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
* 制服貸与
* バイク・車通勤OK
* 資格取得制度(会社全額負担、かつ、報奨金あり)
* 健康診断(年 1 回の巡回)
* 永年勤続賞
採用予定人数

1名

その他

その他: 
<社長からのメッセージ>

今回募集をしている田無工場は試作専門の工場です。複数のマシニングセンタ(5軸加工機は12台)を使い分けて、世に出る前の開発部品の加工を担っています。常に少量多品種の新規品を扱う為、技術、品質、納期共に高度なレベルが求められています。業務内容は、加工者の補助業務となりますが、ものづくりの面白さを深く感じることができると思います。

今、製造業は大きな転機を迎えております。事業承継が進まず廃業する会社は今後増えていくことも予想されております。幸いにも、弊社は事業承継を早く終え、新しい製造業に向かってチャレンジをしております。

弊社は、設備力が自慢の会社ではありますが、最近は人の力(人財)の大切さに気付かされることばかりです。加工業としてだけではなく、人として成長できるステージを用意することも会社の役割だと思っております。是非、工場見学からでも良いので、気軽に門を叩いてみてください。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 210,000円 (月給) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 169時間

企業情報

会社名
株式会社富士精機製作所
代表者
永岡慶
所在住所
1880014 東京都西東京市芝久保町1-5-2
代表電話番号
0424613117
事業内容
製造・メーカー

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:b180392d38e4fa42

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社富士精機製作所の求人情報ページTOPへ