株式会社ワークス・ジャパンの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社ワークス・ジャパンの求人詳細

掲載開始日:2025/02/04応募が集まり次第終了

名古屋勤務 遊技機の企画開発・設計エンジニア

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社ワークス・ジャパンの求人情報
株式会社ワークス・ジャパンの求人情報
株式会社ワークス・ジャパンの求人情報
株式会社ワークス・ジャパンの求人情報

【企画制作/WEB・映像・紙媒体】日本BtoB広告賞連続受賞|大手案件中心|クライアントの採用ブランディングをプロデュース!<大阪>

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/04 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
[会社名称]:株式会社ワークス・ジャパン
[雇用形態]:正社員
[想定年収]:450万~600万円
[応募資格]:学歴不問

クライアントのPR/HR領域において、広報ツールの企画制作をご担当いただきます。
営業や外部の制作パートナーとともに、企業の採用ブランディングを支援するお仕事です。

▍具体的な業務
・営業とともにクライアント企業が抱える採用課題をヒアリングする
・外部ディレクターへ方向性を指示の上、企画を発注し、上がってきた内容をブラッシュアップする
・営業と外部パートナー企業とともにクライアントへプレゼンテーションを行う
・受注後は、パートナー企業の制作担当(デザイナー・カメラマンなど)をマネジメントし、案件全体のクオリティマネジメント、進行フォローを行う

▍取引先企業例
JAL、資生堂、三井不動産、パナソニック、丸紅、JR東海、キリン、アサヒビール、AGC、東レ、
NTTデータ、NTT西日本、三菱重工業、ブリヂストン、ソフトバンク、オリックス、三井住友銀行、kubota等

※お取引先の9割が上場している大手企業様です
※年間約1000社との取引実績有り

<組織構成・部署の人数> +-+-+-+-+

大阪支社の組織拡大を見越した増員募集です。
元営業マン、ディレクター、出版社にて制作担当をしていた中途入社社員など、約10名が活躍中です。

<PRポイント> +-+-+-+-+

▍弊社の強み
1⃣ 採用広報領域での豊富な経験と外部評価の獲得
弊社は前身の法人組織から数えると、採用広報の領域での経験は40年以上。
豊富な経験があり、外部評価(BtoB広告賞)も獲得しています。
今年も<キャリア採用>の部 金賞をはじめ、弊社が制作に携わった3作品が入賞しました!

2⃣ 提案姿勢
持込提案を基本としており、顧客が気付いていない潜在的な課題を抽出し、
ソリューション提案を行う姿勢を評価いただき、多くの大手企業様から選ばれています。

▍この仕事の魅力
・日本を代表する大手企業と直取引ができる
・最上流の企画段階から携わることができる
・裁量権が大きく、幅広く自身のアイディアを取り入れ、カタチにすることができる
・和気あいあいとしたフラットな組織環境
・長期就業のできる安定した環境(親会社は東証スタンダード上場です)

▍この仕事で得られるもの
・最上流工程に携われることによる企画への知見
・社内・社外関係者との調整力
・プロジェクトマネジメントスキル
・さまざまな外部パートナー企業をマネジメントしてものづくりを行う立場のため、
 クリエイティブに関する幅広い知見やトレンド、ネットワークを得ることができる

▍働く環境
当社は平均年齢34.6歳と若手が中心に活躍している環境です。
チャレンジできる企業文化の中で、大きな裁量を持って組織開発まで経験できます。
男女比は男性6:女性4でやや男性が多いですが、女性の活躍を推進しており、えるぼし認定最高位も取得しております。
また、育児と仕事の両立を経験した女性管理職も複数活躍中です。

<面接について> +-+-+-+-+

①書類選考
②一次面接(所属部門社員)
③Web適性検査&最終面接(所属部門長)

※職務経験によっては面接回数が変更となる場合もあります。
※オンライン面接可(一次or最終どちらかで一度はお会いしたいと思っております)
※平日18時以降のご面接可
※内定までの期間1ヶ月以内

対象となる方

応募資格
・WEB、動画、パンフレット等の企画制作に携わったご経験

勤務地

株式会社ワークス・ジャパン

大阪府大阪市中央区南船場大阪府大阪市中央区南船場4-4-3

勤務地
株式会社ワークス・ジャパン

アクセス

交通アクセス
最寄駅:心斎橋駅(OsakaMetro御堂筋線・OsakaMetro長堀鶴見緑地線)から徒歩1分

心斎橋駅(OsakaMetro御堂筋線・OsakaMetro長堀鶴見緑地線)から徒歩1分

勤務時間

シフト制

勤務時間
シフト制

09:00~18:00 ※土日祝休み

実働時間: 1年あたり 172.0時間

▍年間の流れ(繁忙期・閑散期について)
繁忙期は少し残業が多くなる傾向がありますが、逆に閑散期は自身で調整して早めに帰宅する社員が多いです。

・7月~8月:契約前の提案のピーク(営業と同行し、プレゼン等で制作のご提案を行う)
・9月:提案が受注になり、実行(ディレクション業務)に移るシーズンになるため多忙になる
・9月~10月半ば:提案と実行業務が被るタイミングがなので最も忙しい
・10月半ば以降~2月:実行シーズンのため、納品までの実行業務が忙しくなる
・3月~6月:オフシーズン

平均所定労働時間: 1年あたり 172.0時間

給与

年俸4,500,000円〜6,000,000円

給与
年俸4,500,000円〜6,000,000円

<賞与回数>2回
<賞与実績> 2ヶ月分
金額は選考を通じて上下する可能性があります。
上記、想定給与には時間外手当と固定賞与を含みます。

<給与補足>
■給与改定:年1回(6月)※経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定
■固定賞与:年2回(6月・12月に支給)※基本給の0.5ヶ月/回
■業績賞与:年1回(7月)※会社業績、個人業績等によって決定

休日休暇

休日休暇
[年末年始休暇, 慶弔休暇, 産休・育休, 特別休暇, 有給休暇]
<年間休日>120日

その他、バースデイ休暇あり

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇
交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,役職手当,持株会制度,社会保険完備,退職金制度

▍手当
通勤手当、残業手当、住宅補助(条件あり)、子育て支援手当

▍健康面
定期健康診断、インフルエンザの予防接種

▍その他
企業型確定拠出年金/社員持ち株会制度/リゾート施設・フィットネスクラブ利用補助/サークル活動補助/社員交流食事会補助
職場環境・雰囲気

職場環境
屋内喫煙所あり

<設立年月>2010年 <上場区分>未上場 <会社規模>101 ~ 300名 <平均年齢>34.6歳 <男女比率>6:4

その他

キャッチコピー
【企画制作/WEB・映像・紙媒体】日本BtoB広告賞連続受賞|大手案件中心|クライアントの採用ブランディングをプロデュース!<大阪>

雇用形態
正社員(人材紹介)

掲載企業名
株式会社ワークス・ジャパン

その他待遇・福利厚生
◆キックオフパーティー(社内表彰制度)
毎年7月に社員が集まり、活躍した社員を表彰するパーティーを行っております。
新人賞、社長賞、MVPなど、若手ベテラン職種問わず日々の頑張りが反映されるパーティーです。
顧客様から「受賞おめでとう!」ムービーをいただくこともあり、 パーティーでは大画面で映し出されます。
感謝の声を直接いただけるため、社員にとって大きなモチベーションとなっております。

◆リモート勤務について
※本求人では、フルタイムで出社勤務いただくことを前提として募集しております
(ご入社直後からリモートで働いていただくことはできませんのでご注意ください)

【制度概要】
・対象となる方:育休明けのママ・パパ社員
 └ 管理職者および入社から1年未満の社員は対象外
・利用可能期間:対象となるお子さんが小学校2年生が終わるまで
・利用頻度:週3リモート、週2出社

企業情報(備考)
企業名:アイ・メディカ株式会社(アイティーチャー)

本求人はアイ・メディカ株式会社が採用支援と応募窓口を代行しています。
第三者の視点から、本求人が応募者様にとって理想的なものか事前にお伝えできます。
もし他にも並行して検討なさりたい求人がある場合もご相談ください。

<アイ・メディカ株式会社について>
日本で唯一、医学部予備校を母体とする人材紹介会社です。
アイティーチャーで検索いただくと活動内容をご覧なれます。

目の前の生徒に全力を尽くすことと同じく、キャリア支援においても徹底した「面倒見主義」にこだわります。
まずは次の職場で叶えたいことを教えてください。
応募者様の想いが成就できますように陰ながら支援させていただきます。

職業紹介事業(厚生労働省許可番号 13-ユ-306495)

採用HP
https://q-mate.jp/aiteacher/index.html

#DEKIRUKO

企業情報

会社名
アイメディカ株式会社
代表者
所在住所
東京都渋谷区渋谷3-7-1 高山ランド第12ビル7階
代表電話番号
0366618324
事業内容
人事・人材サービス

応募情報

選考プロセス 選考フロー
【step.1】
応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。
【step.2】
責任者よりお電話を失礼いたします(050-3354-9870)。
内容をあらためてご確認いただいた後、面接のお手続きに移行します。
まずはお電話でご不明点や応募者様のご状況などお伺いできればと思います。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:b022b630604379e5

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社ワークス・ジャパンの求人情報ページTOPへ