岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人詳細

掲載開始日:2024/10/31応募が集まり次第終了

鋳造用薬剤の製品開発・研究職

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報
岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報

業界未経験OK!工業の必需品を作る/年休125日&土日祝休み

  • 化学製品開発
  • 化学製品開発分析/解析
  • 危険物取扱者乙種
  • 危険物取扱者甲種
  • 有機溶剤作業主任者
  • 毒物劇物取扱責任者
  • 低分子化学製品
  • 分散研究
  • 化学/素材プラント
  • 化学分野
  • 化学工学研究
  • 有機合成/無機合成
  • 有機合成/無機合成研究
  • 研究開発
  • 配合/重合研究
  • 鋳造
  • 鋳造/成型装置製品開発
  • 開発
  • 開発プロジェクト
  • 高分子化学製品

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/10/31 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
《この求人の魅力》
✅ 日本の老舗企業とヨーロッパ最大の
総合メーカーとの合弁会社に勤務
✅ 技術職としてキャリアアップ可能
✅ 自主性を大切にする環境です
✅ 土日祝休みで年間休日125日
✅ 賞与年2回で計4ヶ月分支給
✅ 退職金、育休など各種制度充実
✅ ドイツへの出張や研修もあり
==================

岡崎鑛産物株式会社とヨーロッパ最大の鋳造用薬剤の総合メーカーであるドイツのHüttenes-Albertus Chemisch Weke Gmbh社との合弁企業『岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社』に出向して勤務。鋳造用粘結剤をはじめ、その他の補助剤や鋳物用特殊砂を製造、販売、輸入する会社です。

――――――――
お願いする仕事
――――――――
技術部にて鋳造用粘結剤の
製品開発に関わる技術担当職。

【 具体的には 】
〇 製品の開発・改良
〇 提案資料の作成
〇 客先での打ち合わせ
(営業同行での出張あり)
〇 実証実験の立ち合い
〇 その他の技術対応

営業と一緒にクライアントを訪問し、
ヒアリングした要望をもとにして
粘結剤の研究・開発を行います。
当社の技術部門を支える存在として
長く活躍できる方をお待ちしています。

【 粘結剤とは? 】
鋳造(溶解した金属を鋳型に注ぎ込み
成形する金属加工法のひとつ)には、
鋳型が必要となります。
その中で砂を固めた鋳型(砂型ともいう)
を使用することが多く、粘結材は
砂粒を固める接着剤のような物です。
粘結剤には大別して有機系と無機系があり
更に様々なタイプに枝分かれしています。
それぞれの特徴に合わせて選択・使用され、
鋳造業にとって不可欠な製品となります。

【 業界未経験でも歓迎 】
化学系の学部・学科の卒業者で、
研究・開発に興味のある方を募集!
実務経験がある方なら大歓迎です。
先輩社員が丁寧にお教えしますので
今は鋳造の知識がゼロでもOK。
30代の若手も活躍中です。

【 レベルアップが可能 】
砂型に使用する砂は、粒の大きさ(粒度)、
種類(天然砂、人工砂、再生砂等)も様々。
また、砂型自身の大きさや、
形状(数グラム~数トン)も多種多様。
ユーザーニーズに合った粘結剤を
提案する必要があります。そのためには
顧客を訪問して意見交換をしながら、
要望を的確に捉えなければなりません。
ラボでの試作、実証試験を繰り返すことで
高品質製品を開発する力が身に付きます。
また得意先との意見交換により、
全体を見渡せるハイレベルな技術者、
信用信頼いただける技術者に
成長していただきたいです。
ドイツへ視察・研修のための出張もあり!
国際的な視野を持って活躍できます。

―――――――――――
職場環境について
―――――――――――
1979年1月16日設立の当社は
日本とドイツの大手メーカーを
バックボーンとしながらも、
ルールや形式にとらわれない
自由な社風が特長。
管理職も頻繁に現場へ足を運ぶため
誰とでも気軽にコミュニケーションを
とれます。意欲や自主性を重んじ、
「こうしたらいいんじゃないか」
と誰かがアイデアを出したら
実現に向けて全員でサポート。
新しいことに挑戦しやすい環境ですよ。

―――――――――――
社員からのメッセージ
 (技術職・30代)
―――――――――――
メインとなる開発業務内容は、
[1] 粘結剤(各種樹脂)の合成・配合(調合)
[2] 配合した粘結剤の評価
[3] 客先向け報告書作成
[4] 営業と客先訪問し粘結剤提案・意見聴取
[5] 提案した粘結剤の実地試験
[6] 採用決定!
その他の業務もありますが、
簡単にまとめるとこのような流れになります。

この中で重要となってくるのが
「営業と客先訪問し意見聴取」の部分。
良い製品を開発するにはお客様や他部門の
仲間と意見を交わす必要があります。
それにより知見、知識が広まり
仕事がもっと楽しくなるでしょう。
提案した粘結剤を採用していただくのは
決して簡単ではありません。
採用まで数年かかることもあります。
だからこそ喜びや楽しみもひとしお。
その感動を一緒に共有してみませんか?

―――――――――――――
ワークライフバランス良好
―――――――――――――
土日祝休みの完全週休2日制。
年間休日は125日と多めで、
定時も16時45分と早めです。
残業は月平均で15時間程度。
休日やアフターファイブは
ご自身のために使えますから
プライベートも充実!

対象となる方

求めている人材
男性も女性も歓迎!
30代の若手が活躍中。

《必須条件》
高卒以上(化学系)

《歓迎条件》
■大卒以上(化学・応用化学系)
■研究・開発業務の経験者(業界不問)
■塗料メーカーなど関連業界の経験者

ヒアリングや商品説明のために
営業と同行してクライアントを訪問し、
多くのお客様とお会いする仕事なので
コミュニケーション力がある方におすすめ。
要望を聞き取る力と、それを製品開発に
アウトプットする力の両方が必要です。

技術は日々進歩し続けるため、
向上心を持って成長できる方を
お待ちしています。
「憧れの研究開発職に就きたい」
「社会に役立つ資材をこの手で作る!」
「コミュニケーションに自信あり」
そんな方は大歓迎です。

無機化学や有機化学、有機合成や
分析化学、物理化学、配合など
各種化学に関する専門知識のある方や、
薬品類の配合や分析・解析業務の経験者は
そのスキルを活かせます!

第二新卒、UIJターンで
お仕事探し中の方もぜひご応募ください。
未経験からのチャレンジも応援します。

勤務地

岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社

大阪府大阪市大正区南恩加島5丁目8-38 岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成大阪工場

アクセス

交通・アクセス
大阪シティバス「平尾」徒歩5分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間15分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

勤務時間/8:30~16:45(休憩60分)
※残業少なめ!月平均で15h程度

給与

月給230,000円〜314,500円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 21万3000円 〜 29万7500円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり1万7000円

※一律手当1万7000円の内訳は職務手当7000円+昼食手当1万円(昼食手当は昼食持参の場合でも支給)
※給与は前職の年収を考慮して決定

*昇給(前年度実績/月7500円~1万700円)
*賞与年2回(前年度実績/計4ヶ月分)

《その他の手当》
*家族手当:配偶者1万2000円、子供1人9000円
*住宅手当:2万円(世帯主または満30歳以上)
*時間外手当
*交通費実費全額支給

【給与例】
給与例
《年収例》
●年収750万円/年齢50歳 勤続26年 部長級
※月給50万円+賞与年間4ヶ月

●年収720万円/年齢45歳 勤続23年 課長級
※月給47万円+賞与年間4ヶ月

●年収800万円/年齢46歳 勤続16年 課長(代理)級
※月給45万円+手当(月収55万円)+賞与年間4ヶ月

●年収670万円/年齢41歳 勤続16年 係長級
※月給41万円+手当(月収45万円)+賞与年間4ヶ月

●年収520万円/年齢36歳 勤続3年 一般社員級
※月給30万円+手当(月収35万円)+賞与年間4ヶ月

●年収400万円/年齢29歳 勤続2年 一般社員級
※月給26万円(今年度残業無し)+賞与年間4ヶ月
休日休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日祝)
*年間休日125日
*夏季休暇
*年末年始休暇(12/30~1/4)
*育児休暇(取得実績あり)
*看護休暇(取得実績あり)
*有給休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
*社会保険完備
*交通費実費全額支給
*作業着・安全靴支給
*退職金制度(勤続3年以上)
*定年制(60歳)
*再雇用制度(65歳まで)
-

【当社(日独合弁)の親会社について】
岡崎鑛産物(おかさきこうさんぶつ)
株式会社は明治2年に
現在の造幣局である大阪造幣寮への
鋳造資材の御用を賜り、
屋号「備恒(びんつね)」として創業。
以来、各種鋳造材料の輸入と共に
鋳造用塗型剤の開発を続け、
鋳物の品質向上と作業効率の改善に
貢献し続けてきました。

また、世界的な鋳材メーカーである
ドイツHüttenes-Albertus社との
技術提携により、環境に優しい
製品の製造・販売に取り組むなど、
21世紀の世界のニーズに応えた
事業拡大に取り組んでいます。

■代表者名/代表取締役 九里 隆司
■資本金/1億5000万円
■事業内容/鋳造用資材の製造・輸入・販売
―――――――――――――――
詳しくは当社HPをご覧ください
http://www.okazakimr.co.jp/
―――――――――――――――
職場環境・雰囲気

職場環境
全従業員27名で技術者は5名。
部長の指導のもと、
別業界からの転職者を含む
30代スタッフが複数名活躍中です。

転勤はありません!
安定した環境の中で腰を落ち着けて
将来設計をしながら働けます。

※受動喫煙対策あり(喫煙室を設置)

企業情報

会社名
岡崎鑛産物株式会社
代表者
九里 隆司
所在住所
大阪府大阪市大正区南恩加島5丁目11番20号
代表電話番号
0665513303
事業内容
化学メーカー
ホームページ
http://www.okazakimr.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
《選考の流れ》
1)応募(エントリー)
2)選考/通過された方には面接日時などをお送りします
3)面接2回/履歴書(写真貼付)をご持参ください。一般教養試験あり
4)採用

*面接日・入社日は調整が可能です。在職中の方もお気軽にご相談ください
*ご希望の方には職場見学を実施します
*ハローワーク等でお仕事探し中の方もぜひご応募ください

お電話でのご応募・お問合せは下記へ。
06-6551-3303/中野(ナカノ)まで
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:a8824ff799ab85f8

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

岡崎ヒュッテナス・アルバータス化成株式会社の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading