能登農業協同組合の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

能登農業協同組合の求人詳細

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

【平均勤続年数12年以上!】金融窓口

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
能登農業協同組合の求人情報
能登農業協同組合の求人情報
能登農業協同組合の求人情報
能登農業協同組合の求人情報

《JA共済事業部へ配属》平均勤続年数は12年!賞与年2回*各種手当も充実♪

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/30 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
この求人のポイント
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
✅️年間休日120日!基本土日祝休み◎
✅️平均勤続年数は12年以上!長く働ける環境◎
✅️研修・資格取得支援あり!未経験でも安心してスタートできる◎ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 <仕事内容>
 保険商品の提案や、手続き、既存顧客のフォローなど保険に関する様々な業務を行っていただきます!
 将来組合のエキスパートとして活躍できますよ◎
 
 《具体的な仕事内容》
 ■共済事業(JA共済)
 ・生命、家、車などの総合保障業務
 ・お客様の入院、手術などの保険金請求業務、受付、申込
 
 
 <資格取得支援について>
 ■危険物乙4種
 ■毒劇物取扱責任者
 ■証券外務員
 ■金融コンプラ
 ■自動車整備士 など
 様々な業務関連資格の受験費用を負担します!
 
 \2回まで受験費用負担⭐️/
 資格取得したときは取得金を支給、
 技能手当もあります!
 
 <研修について⏩️>
業務に必要な知識の研修を受講する場合があります。
 常に新しいことを学べる環境なので、新鮮な気持ちで取り組めますよ♪
 
 <組合について⏩️>
1995年:奥能登北部の1市3町1村にまたがる5JAが大同合併し
    おおぞら農業協同組合として発足。
 2023年8月:JAすずしと合併し現在の「能登農業協同組合」
      (愛称JAのと)として営業開始

2024年11月:奥能登営農復旧復興センターを設立
┗被災した農家さんの為に支援を行う場所。
┗地震・雨のご相談に対して、
 税務署や総務省の方が能登の人のために相談会を実施しています!

対象となる方

求める人材: 
"\20代~40代が活躍中!/
 
 〈必須条件〉
 高卒以上
 PC操作(エクセル・ワード)
 要自動車免許(AT限定可)
 
 〈歓迎条件〉
 未経験者歓迎
 無資格歓迎
 経験者歓迎
 ブランク歓迎

<前職例>
・歯科衛生士
・自動車板金塗装工
・銀行勤務
・他の農協勤務
・ガソリンスタンド勤務"

 地域貢献への思いがあれば応募OK♪
 いずれの業務もお客様一人ひとりに丁寧に向き合うことの多い仕事です!

勤務地

能登農業協同組合

石川県珠洲市

勤務地: 
石川県 珠洲市

勤務時間

シフト制

勤務時間・曜日: 
8:30~17:30
実働8時間・休憩60分/1日
◆残業月平均20時間未満

※上記時間は、本支店・現業以外の勤務時間です
※現業部門は冬季は30分短縮する事業所もあります
※現業(給油所、Aコープ、直売所、葬祭など)は、シフト制です
 →例)7:30~16:30/8:30~17:30/10:00~19:00

給与

月給170,000円〜200,000円

給与: 
月給:17万円~20万円+諸手当
 ※年齢・能力・経験をもとに決定します。
 ※試用期間:6ヶ月(待遇変動なし)

休日休暇

休暇・休日: 
年間休日数:120日
 完全週休二日制(土曜・日曜)
 祝日
 年末年始4日間
 年次有給休暇(初年度10日 最高20日)
 慶弔休暇
 ※Aコープ、給油所などの現業部門は、シフト制
 ※イベント時、農繁期などは、休日出勤の場合あり

試用期間

試用期間あり

試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
社会保険完備
 退職金共済加入
 退職金制度あり(勤続2年以上)
 財形貯蓄制度
 資格取得支援制度あり
 育児休業制度
 家賃補助制度あり
 各種研修制度
採用予定人数

常時募集

その他

その他: 
【ご応募・お問い合わせ】
◆webでの簡単応募 or 電話応募◆
〈「応募画面へ進む」ボタンから簡単1分応募〉
氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して完了!
求人についてのお問い合わせでも構いません、お気軽にお問い合わせ下さい!

〈電話応募〉
0768‐52‐3800
受付に「掲載中の求人を見て連絡した」と伝えて頂けると幸いです。
(受付時間:9時~17時)

【応募後の流れ・選考プロセス】
1.応募
2.担当者より面接日程の調整などのご連絡をさせて頂きます
3.面接実施(1回:組合長・専務理事・総務部長)
4.採用決定のご連絡
5.入社手続き等

※ご応募〜内定までは、平均1週間〜1ヶ月程度になります。
※今すぐの転職が難しい方は、勤務開始日の調整も可能です。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 170,000円 - 200,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

企業情報

会社名
能登農業協同組合
代表者
藤田 繁信
所在住所
9270026 石川県鳳珠郡穴水町字大町ほの95
代表電話番号
0768523800
事業内容
農業・林業・水産業

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:a66883da82a463e7

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

能登農業協同組合の求人情報ページTOPへ