新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人詳細

NEW

掲載開始日:2024/10/18応募が集まり次第終了

県庁職員(農業・林業の振興に携わる業務)

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報
新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報

■新潟県庁で公務員募集■年休122日|土日祝|賞与4.5か月

  • 地方自治体職員
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • 建築積算士
  • 土木設計技士
  • 技術士 森林部門
  • 林業技士
  • 総括畜産コンサルタント
  • プロジェクトマネージャー
  • 政策企画/立案
  • 生産物
  • 穀類栽培
  • 建設プロジェクト
  • 建設コンサルティング
  • 建設現場
  • 施工管理
  • 顧客要求仕様書に基づく積算設計
  • 事業計画
  • 基本設計
  • 森林分野
  • 施工監理
  • コンサルティング業務
  • 予算編成
  • 農産加工品
  • 研究指導
  • 企画立案
  • 企画対象 飲食業界
  • 企画対象 公社/官庁業界

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/10/18 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
✅【仕事内容】
■―――――――――――――――■
農業・林業の振興プロジェクトをお任せします。
担当業務は、希望や適性により決定します。
業務は通常4名~5名のチームで進めますが、プロジェクトによっては大人数のチームの場合もあります。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
〇各産業での役割〇
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【農業】
■農業者などに対する技術・経営への指導
■新規就農の促進
■地域の営農体制づくりの支援
■試験研究や農業施策の企画立案 など

【林業】
■森林整備や林業経営にかかわる指導支援
■各種施策の企画立案
■工事計画・設計積算・監督
(治山、地すべり、なだれ、海岸、林道)
■試験研究 など

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
〇担当業務(農業・林業共通)〇
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■農林水産業施策の企画立案
*支援策の構築・推進方策の検討
*補助金業務の遂行 など
■新たな生産技術等の試験研究
*本県に適した生産技術の開発
*新たな農産物・林産物の品種育成
*環境に配慮した生産方式の研究 など
■地域振興
*従業者などへの技術・経営指導
*産地形成
*担い手確保 など

※上記業務に明確な棲み分けはなく、プロジェクトに応じて連携します。
※定期的な人事異動により、3年~4年で担当業務が変わる可能性があります。
(農業・林業の分野は超えません)

□■入社後は■□
入社後(入庁後)は、新採用職員全員を対象に、数日間における新採用研修を実施します。
その後、配属先では専任の教育担当の先輩がついて、担当業務をサポートします。
また、農業・林業それぞれの研修が年数回あります。
業務ごとの研修にも参加しつつ、先輩のOJTで教えてもらいながら業務を覚えていきます。
定期的に人事異動(ジョブローテーション)を実施しており、幅広いスキルや知識を身に付けることができます。

✅【勤務地】
■―――――――――――――――■
県庁のほか、県内各地にある研究機関や地域振興局など、採用後に決定する配属先で勤務します。

■農業
【県庁】
農林水産部(各課)

【地域機関】
農業総合研究所・各研究センター
地域振興局農林振興部 など

■林業
【県庁】
農林水産部(林政課、治山課)

【地域機関】
森林研究所
地域振興局農林振興部 など

✅【メリハリをつけて働ける職場】
■―――――――――――――――■
公務員のため、福利厚生が充実しています。
休暇はカレンダーどおりのため、メリハリつけて働けます。
有休(年次有給休暇)も当日申請で休めます。
育児休暇や育児部分休業もあるため、家庭との両立もできます。

✅【1日のスケジュール例(一例)】
■―――――――――――――――■
‥‥‥‥‥‥‥‥
 *農業部門*
‥‥‥‥‥‥‥‥
【県庁】
<8:30>登庁
 ▼
<8:30~10:00>補助事業の計画審査
 ▼
<10:00~12:00>次年度の施策について他の部署と意見交換
 ▼
<12:00~13:00>昼休憩(1時間)
 ▼
<13:00~15:30>予算議論に向けた資料作成・地域からの情報収集
 ▼
<15:30~16:00>次年度予算について課長レクチャー(意見交換)
 ▼
<16:00~17:15>課長レクチャーを元に再検討、資料修正
 ▼
<17:15>退庁

【地域機関】
<8:30>出勤
 ▼
<8:30~9:00>ほ場巡回の準備
 ▼
<9:10~11:00>ほ場巡回(技術・経営指導)、生育調査
 ▼
<11:00~12:00>午後の指導会の準備
 ▼
<12:00~13:00>昼休憩(1時間)
 ▼
<13:00~15:00>指導会(生産組合等への技術指導)
 ▼
<15:00~16:00>産地の課題と対応等について関係機関と打ち合わせ
 ▼
<16:00~17:15>調査のとりまとめ、指導会資料の作成
 ▼
<17:15>退勤

‥‥‥‥‥‥‥‥
 *林業部門*
‥‥‥‥‥‥‥‥
【県庁】
<8:30>登庁
 ▼
<8:30~11:30>地域機関から提出された保安林解除調書の内容審査
 ▼
<11:30~12:00>課内打ち合わせ
 ▼
<12:00~13:00>昼休憩(1時間)
 ▼
<13:00~14:00>保安林の指定と解除に関する告示の県報掲載案を作成、起案
 ▼
<14:00~16:00>各地域機関からの保安林に関する問い合わせに回答
 ▼
<16:00~17:15>地域機関から提出された保安林解除調書の内容審査、補正依頼作成
 ▼
<17:15>退庁

✅【先輩社員にインタビュー】
■―――――――――――――――■
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
農業職/入庁(入社)5年目/女性職員
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
農家さんと近い距離で関われる仕事に興味を持ち、公務員として働ける環境にも魅力を感じて入社を決めました。
はじめは公務員に「固い」「大変」というイメージをもっていたので自分に務まるのか自信がなかったです。。
ですが、実際は手厚い研修とサポートで自信を持てたこともあり安心してスタートすることができました!

Q:仕事でのやりがいを教えてください。
===================
A:農家さんとの関係性を築くには寄り添い、いつでも相談できる仲になることが大切だと考えています。
私に頼ってもらったり、相談してもらったりした際はすごくやりがいを感じますし、やってて良かったなと思える瞬間です。

農家さん向けに研修を行うこともあるのですが、研修の中で受講生がお互いを支え合える仲になり、一人で農作業をしている方もいる中で、これからの関係性を作れたこともすごく嬉しかったです。

私を頼ってくれるから担当を離れることが決まってしまった時には「すごく残念です…!」と言ってもらえました。
素敵な関係性を築くことができたのは何よりもやりがいに感じています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
林業職/入庁(入社)2年目/男性職員
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
前職では林業に関わる仕事をしていました。
転職を考えたキッカケは全国転勤に負担を感じたことです。。
自身の将来を考え「地元で働ける仕事をしたい」と思うようになり、新潟県庁で働くことにしました。
新潟県庁を選んだ理由は、「自然に関われる仕事をもう一度したい」と思っていたので、前職の経験を存分に活かせる県職員を選びました。

Q:仕事でのやりがいを教えてください。
===================
A:今は間伐などの森林整備の作業に対して、経費の一部を補助する補助金の執行管理を担当しています。
補助金を通じて県内の森林整備が促進され、健全な森林が形成されます。県民の生活に関わるような森林の持つ公益的な機能の発揮や林業の発展に貢献できることにやりがいを感じています。

Q:職場の雰囲気を教えてください。
=================
A:私が所属する「農林水産部・林政課」では20代~50代まで幅広い世代の職員が活躍しています。
私と同じような中途入庁の職員もおり、チームでの仕事が多いため、コミュニケーションは活発的です。

県職員は議員や住民の方々に対して説明する機会が多く、初めは分からない事も多いと思います。
ただ、みなさんそういった経験があるので不明点を質問すると丁寧に分かりやすく説明してくれます。
何より優しい方ばかりだなと私自身も感じていますので中途入庁の私でもすぐに馴染めました。
同期同士の仲が良いということもありますが、3ヶ月に1回ほどのペースで飲み会を開催したりして楽しめる場も作っております◎

Q:求職者の方へ一言お願いします。
=================
A:さまざまな考えをもった社会人経験者に入庁いただき、ご自身の経験を活かして県のさらなる発展に繋げて欲しいと考えています。
その為にご自身の考えを積極的に提案してほしいと思います◎
地域の課題を解決できるやりがいある仕事です。ぜひ一緒に働きましょう!

対象となる方

求めている人材
✅【応募の必須条件】
※以下のいずれかに該当する方

■林業
建設会社・設計コンサル・林業事業体等
の民間企業において治山、地すべり、
なだれ、海岸、林道等の分野についての
計画・設計・積算・施工監理又は森林管理、
林業経営等に関する職務経験が3年以上の方

■農業
農業又は食品関係の民間企業等において、
農業者等に対する生産・加工関連の指導支援
又は農産物等に関する試験研究や加工・流通
等に関する職務経験が3年以上の方

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆★応募は県のHPよりお願いいたします★☆
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/saiyou3/r0604keikaku-career-job.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
✅採用担当者へのインタビュー
≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪

‥‥‥‥‥‥
●農業部門
‥‥‥‥‥‥

Q:自治体の仕事で魅力に感じることは?
===================
A:新潟県職員として、当県の基幹産業である農業の発展に向けた、施策の企画立案、生産技術等の試験研究、農業者への技術・経営指導など様々な業務を行うほか、生産面だけではなく、新規就農者等の担い手の確保や、集落機能の維持と併せた中山間地域の営農継続等、幅広い分野に取り組むことができます。
福利厚生もしっかりしており、仕事とプライベートの両立がしやすいところも魅力的です。

Q:ここは覚悟してほしいということは?
===================
A:幅広い知識を習得していただくために定期的なジョブローテーションを実施しており、希望する業務や勤務地を上司に伝えることは可能ですが、希望以外の業務にも携わる場合があります。

Q:求職者に伝えたいことは?
===================
A:「これがやりたい」という想いを持っていただくことが大切だと思っております。
5年後、10年後の自分の姿をイメージし、自分が向かいたい方向性をある程度見据えて働いていただくと、仕事も楽しくなるのではないかと思います。

Q:どんな方が採用に繋がりやすいですか?
===================
A:地域の課題や経営課題を解決していく仕事なので、コミュニケーションを積極的に取れる方は向いていると思います。
一方、課題解決のためにさまざまな取り組みをしますが、すぐに結果がでることは少ないです。
根気強く頑張れる方は向いているので採用にも繋がりやすいと思います。

Q:求職者に一言お願いします。
=================
A:入庁後は専任の教育担当がつき、マンツーマンでサポートいたします。
年齢や役職に関係なく相談しやすい雰囲気ですので、きっとすぐに馴染んでいただけると思いますよ!

‥‥‥‥‥‥
●林業部門
‥‥‥‥‥‥

Q:この仕事で魅力に感じることは?
===================
A:業務面で言えば、県という大きな視点が根幹にあるため、民間企業では難しい長期的な施策や、広い地域に係わる施策、地域に根差した営利目的でない施策などが実施されていて、それに携われるところは魅力かもしれません。
ワークライフバランス面では、自分の業務と折り合いをつけることで、比較的自由に年次休暇や夏季休暇が取得できます。

Q:働くうえでのやりがいや面白さは?
===================
A:林業職では、森林施設、林業振興、試験研究の3分野で業務を行っています。
例えば、森林施設の分野では、災害を防ぐための治山施設(治山ダムなど)を計画、整備するため、県民の安全安心に携わることができます。
災害が起こってしまったときも、治山施設を整備することで、その地域住民の方が元の場所で安心して生活できるように尽力しています。
その結果、感謝の気持ちを伝えてもらったという話も教えてもらいました。
このように、特に地域機関での勤務の場合は、地域に直接関係する事業を行い、地域住民の方や事業者の方と直接やりとりをすることも多いため、より地域貢献を実感することができることがやりがいかと思います。

Q:求職者にコメントをお願いします。
=================
A:どんな職場でもいえることですが、やはり一定のコミュニケーション能力のある方が向いていると感じます。
業務のなかには、職員間はもちろん外部とのやりとり・調整が非常に多い業務があります。
いわゆるコミュニケーション能力以外でも、業務で困ったことや判断の難しいことがあった場合に、ひとりで抱え込まず、上司や同僚に速やかに相談できる力が求められます。
入庁後は慣れないこともあるかと思いますが、林業職員は、そういった時も全力でサポートします。
ぜひ、一緒に新潟県の林業職として働きましょう。

勤務地

新潟県 農林水産部(新潟県庁)

新潟県新潟市中央区新光町4-1

勤務地
※出向があります
出向先企業名:市町村役場

アクセス

交通・アクセス
※勤務地は新潟県庁のほか、県内各地にある研究機関、地域振興局など、採用後に配属先を決定します。

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

■勤務時間:8:30~17:15(休憩60分)

※早出・遅出勤務可能(出勤時間を7:00~10:30まで30分単位で調整できます)

給与

月給217,800円以上

給与詳細
基本給:月給 21万7800円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

※初任給は、民間企業等における職務経験年数及びその職務内容等に応じ、一定の基準に基づいて個別に決定します。(給与例参照)

【手当】
<上記給与に含まれる手当>
■地域手当

<別途支給の手当>
■扶養手当
■通勤手当
■住居手当
■時間外手当
■役職手当

【昇給】
■あり(随時)

【賞与】
■賞与年2回(6月・12月)
※合計4.5ヶ月分(前年実績)
※期末・勤勉手当として支給します。

【給与例】
給与例
【月給例】

□■採用年齢 30歳■□
月給25万円程度+各種手当+賞与年2回
(民間企業等職務経験年数が8年の場合)

□■採用年齢 35歳■□
月給30万円程度+各種手当+賞与年2回
(民間企業等職務経験年数が13年の場合)

□■採用年齢 40歳■□
月給35万円程度+各種手当+賞与年2回
(民間企業等職務経験年数が18年の場合)
休日休暇

休日休暇
□■年間休日122日(令和6年度)■□
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)

【休暇制度】
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日:12/28~1/3)
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■結婚休暇
■病気休暇
■リフレッシュ休暇
■家族介護・子育て休暇
■育児部分休業

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■社会保険(公務災害補償、共済組合、厚生年金)
■退職金あり
■資格取得支援あり
■作業服貸与
職場環境・雰囲気

職場環境
県全体(知事部局)では、約5,300人が働いています。
そのうち、農林水産部は本庁、地域振興局や研究機関なども含めて約800人が働き、農業500人、林業220人などで構成されています。

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

4名

企業情報

会社名
新潟県
代表者
花角 英世
所在住所
新潟県新潟市中央区新光町4-1
代表電話番号
0252855511
事業内容
都道府県庁

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
○第1次試験(記述試験[事前提出])
R6年10月15日(火)~11月11日(月)
にシステムで登録(提出)

○合格発表
R6年12月19日(木) 午後1時(予定)
HPに合格者の受験番号と第2次試験の日時を掲載

○第2次試験(面接試験、適性検査)
R7年1月18日(土)、19日(日)(予定)いずれか指定する日

○合格発表
R7年2月6日(木) 午後1時(予定)
HPに合格者の受験番号を掲載、合格者に通知

○合格後
※最終合格発表後に職務経験期間確認のため、職歴証明書等を提出
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:a43519dbcf3aab3b

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

新潟県 農林水産部(新潟県庁)の求人情報ページTOPへ