三菱製紙株式会社 八戸工場の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

三菱製紙株式会社 八戸工場の求人詳細

掲載開始日:2024/12/04応募が集まり次第終了

紙製品の品質管理

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
三菱製紙株式会社 八戸工場の求人情報
三菱製紙株式会社 八戸工場の求人情報
三菱製紙株式会社 八戸工場の求人情報
三菱製紙株式会社 八戸工場の求人情報
三菱製紙株式会社 八戸工場の求人情報
三菱製紙株式会社 八戸工場の求人情報
三菱製紙株式会社 八戸工場の求人情報
三菱製紙株式会社 八戸工場の求人情報

三菱グループ×充実の福利厚生!安定の経営基盤でキャリアアップ

  • 化学品質管理
  • 品質管理(日用品/雑貨/インテリア)
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • AutoCAD
  • SOLIDWORKS
  • 新旧QC七つ道具チェックシート
  • 新旧QC七つ道具特性要因図
  • 新旧QC七つ道具グラフ
  • 新旧QC七つ道具管理図
  • 新旧QC七つ道具マトリックス図法
  • 新旧QC七つ道具パレート図
  • 新旧QC七つ道具ヒストグラム
  • 新旧QC七つ道具散布図
  • Microsoft PowerPoint
  • CQE/品質技術管理資格
  • 繊維製品品質管理士
  • QC検定1級
  • QC検定2級
  • QC検定3級
  • QC検定4級
  • JCSQE/ソフトウェア品質技術者資格認定
  • JSTQB認定テスト技術者資格
  • CQE・CSQE資格
  • JCRE/信頼性技術者資格認定
  • CAD利用技術者 1級
  • CAD利用技術者 2級
  • 品質管理
  • 繊維品質管理
  • 品質保証
  • 品質保証プロセス改善
  • 品質保証プロセス構築
  • 製品品質保証
  • 木材品質保証
  • 紙/パルプ品質管理
  • 紙/パルプ
  • 紙/パルプ研究開発
  • 紙/パルプ製造
  • 紙/パルプ取扱
  • パルプ/紙/木材品質管理
  • パルプ/紙/木材
  • 品質改善
  • 飲料品質管理
  • 医薬品質管理
  • 塗料品質管理
  • 工場
  • 品質検査

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/12/04 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
当社製品であるインクジェット用紙等の品質管理ををお任せします。
仕様書の作成がメインのお仕事で、研究部署との関わりもございます。
設備が充実しており、ワークライフバランスも抜群な職場環境なので、安定して働きながらキャリアアップをしたい方にオススメです。

■お仕事内容
お客様のニーズに合わせた品質設計や既存製品の改善・改良、品質向上をお任せします。
主に生産製品の品質管理や営業との連携による顧客要望対応、仕様書作成して頂きます。
モノづくりの面白さが味わえ、研究のような新規技術開発もできるハイブリッド職種です。

■当社について
当社は1898年に設立され、東京都墨田区両国に本社を構える日本の製紙会社です。
紙およびパルプの製造・販売を中心に、写真感光材料やフィルター、電子工業材料など多岐にわたる製品を提供しています。

持続可能な製品開発と環境保護に力を入れており、リチウムイオン電池セパレーターや水処理膜基材などの先進的な技術にも注力しています。
また、国内外に複数の工場と研究開発センターを持ち、グローバルな市場での競争力を高めています。

求職者の皆様にとって、弊社は安定した企業基盤と多様なキャリアパスを提供する魅力的な職場です。
技術革新や環境保護に関心がある方には特におすすめです。

弊社でのキャリアを通じて、あなたのスキルと情熱を活かし、共に未来を創造していきましょう。

■八戸工場の魅力
・パルプから紙までの一貫生産を行っているため、効率的で高品質な製品を提供可能
・最新設備による実務面で働きやすい職場環境
・年間休日増、残業時間減への積極的な取り組み

(採用コース)
①総合職 転勤あり 管理職候補
②基幹職 転勤なし 高度専門職
任せる仕事内容に差はございません。

対象となる方

求めている人材
【必須】理系の高専・大卒以上

【歓迎】
以下、いずれか1つでも経験がある方大歓迎!
◇品質管理・品質保証経験者
◇幹部候補として活躍して頂ける方
◇顧客要望・環境影響・現場設備など全体を見て判断できる方

<活かせる資格>
◇品質管理検定(QC検定)
◇ソフトウェア品質技術者資格認定制度(JCSQE)
◇JSTQBテスト技術者資格認定
◇QCサークル指導士資格認定制度
◇CQE(品質技術管理)
◇CSQE(ソフトウェア技術管理士)
など

勤務地

三菱製紙株式会社 八戸工場

青森県八戸市河原木3番地

勤務地
※出向があります
出向先企業名:エム・ピー・エム・オペレーション株式会社
出向理由:2014年に八戸工場を子会社化しておりますので、八戸工場のほぼ全員が出向です。

アクセス

交通・アクセス
八戸駅から車で20分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり112時間30分 〜 172時間30分

スーパーフレックス制度

始業・就業時間を選択できます。
フレキシブルタイム 7時~22時 (コアタイムなし)
1日の標準勤務時間 7時間30分
休憩時間は固定 12時~13時 (1時間00分)

※スーパーフレックス制度導入
※全社的に残業を削減する方針です。
※残業月平均21時間

総合職採用の為、将来的に各事業所に転勤の可能性あり
【初任地】青森県八戸市

給与

月給220,000円〜450,000円

給与詳細
基本給:月給 22万円 〜 45万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※年齢、経験など考慮の上、決定

【手当】
交通費全額支給
時間外手当
扶養手当/月1万5000円~
高齢家族手当/月1万5000円~
住宅手当/月8500円~1万7000円※別途寮・社宅制度あり(条件あり)
別居手当/月3万5000円~7万円
資格手当/月3000円~

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【給与例】
給与例
【総合職 年収例】
400万円/27歳(月給27万円+賞与)
550万円/35歳(月給36万円+賞与)
休日休暇

休日休暇
週休2日制

【年間休日】
120日

【有給休暇】
15日~20日
※初年度は入社月によって月割り付与

【休暇制度】
・GW休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇

※消失年休を疾病時等に使用できる保存年休制度あり(50日まで)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
職場環境・雰囲気

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋内)

企業情報

会社名
三菱製紙株式会社
代表者
木坂 隆一
所在住所
東京都墨田区両国2丁目10番14号
代表電話番号
0356001488
事業内容
木材・紙メーカー
ホームページ
https://www.mpm.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
応募
以下応募フォームから必要な情報をご入力の上、エントリーしてください。
 ↓
書類選考
 ↓
面接+適性検査
面接時マスク着用OKです。面接官も着用させていただきます。
疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。
 ↓
内定・採用

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:a036b5edf974e9e0

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

三菱製紙株式会社 八戸工場の求人情報ページTOPへ