株式会社丸八製茶場の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社丸八製茶場の求人詳細

掲載開始日:2025/01/10応募が集まり次第終了

日本茶の焙煎加工や出荷等に携わる製造スタッフ

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報
株式会社丸八製茶場の求人情報

基本土日休み/実働7時間/残業なし/未経験・初心者歓迎

  • 品質管理(食品/飲料/たばこ)
  • 製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
  • 生産管理
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Zoom
  • HACCP
  • 包装機
  • 食品表示法
  • 食品衛生法
  • PC
  • スタッフ育成
  • 販売企画
  • 食品
  • 食品販売/仕入れ
  • 食品工場
  • 食品製造
  • 事務
  • 製造管理
  • 製造オペレーション
  • 生産管理
  • 生産技術
  • 出荷スケジュール作成
  • 製造品保管出荷
  • 製造原価改善
  • 製造職担当
  • 生産工程管理
  • 生産計画作成
  • 生産計画管理
  • 生産計画

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/10 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
_________________
 本社工場にて
焙じ茶の焙煎加工・製造作業をお任せ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ◆◆◆ 給与例 ◆◆◆
✅380万円/30代(入社10年目)
◎給与は経験・能力に応じて決定します。
 面接の際にご相談ください。

 ◆◆◆ アピールポイント ◆◆◆
✅基本土日休み(当社カレンダーによる)
✅残業なし、定時退社可能!
✅産後パパ育休など子育て支援制度充実◎
✅チーム内の協力体制有!
✅社内研修有(未経験でも安心)
✅資格手当あり(日本茶インストラクターなど)
✅お茶の知識が身につきます!

 ◆◆◆ 具体的な仕事内容 ◆◆◆
・焙煎機オペレーター
・包装機オペレーター
・検品作業
・のし・包装作業
・梱包発送作業
・在庫管理
・生産管理
・原料の仕入れ管理
・その他付随する業務をお任せします。

 ◆◆◆ 業務内容詳細 ◆◆◆
加賀市にある本社工場で「献上加賀棒茶」
などの焙じ茶の焙煎加工や仕入れ・出荷
作業などに携わって頂きます。

現在製造課は20~50代の男性7名、女性
9名、合計16名で業務を行っています。

取扱商品は乾燥茶葉なので比較的軽作業が
多く、チーム内の協力体制も整っている
ので未経験・初心者の方でも安心して働け
ます。包装技術やのし紙の技術も身につき
ます。(先輩が丁寧に指導します)

産後パパ育休など子育て支援制度も整っ
ているので小さいお子様がいる方も働き
やすい環境です。

 ◆◆◆ 入社後は ◆◆◆
希望があれば得意分野や意欲に応じて、
社内プロジェクトへも参加できます。
また、スキルアップのためのサポートも
おこなっています。

 ◆◆◆ 将来的には ◆◆◆
商品企画、広報など接客販売以外の業務や、
自身のやりたいことにチャレンジできる
環境です。
催事・イベント参加や勉強会、産地見学など
県内外へ出かける機会も有ります。

 ◆◆◆ 募集の背景 ◆◆◆
日本茶の魅力を多くの人に伝えるためいろい
ろな世代の意見を取り入れたいという想いか
ら、今回の募集に踏み切りました。
今後のさらなる店舗拡大や発展を目指し、一
緒に盛り上げてくれる仲間を求めています。
食やお茶に興味がある方、日本茶が好きな方、
是非ご応募下さい。

 ◆◆◆ スタッフインタビュー ◆◆◆
Sさん(入社3年目/20代/男性)

Q.現在の担当は何ですか?
A.主に焙煎を担当しています。

Q.仕事のやりがいは何ですか?
A.良い仕上がりのお茶を作れた時やお客
 様に喜んで頂けたり、「美味しい」とい
 う声を頂けることです。

Q.大変なことは何ですか?
A.焙煎中は150℃から200℃の熱でお茶を
 焙じるため、特に夏は暑いことが大変で
 す。
 ただ、エアコン等設備が充実しているた
 め快適な環境で仕事が出来ています。

Q.これからやってみたいことは何ですか?
A.お茶のおいしさを多くの方に知っていた
 だけるよう催事やイベントへ積極的に参
 加したいです。

Q.最後にメッセージをお願いします。
A.焙煎は五感を頼りに火加減を調整し、よ
 りよい仕上がりに近づけていくというと
 ても繊細な作業です。味を決める重要な
 ポジションなのでそれだけやりがいもあ
 ります。
 興味のある方は工場見学も可能なのでぜ
 ひ丸八製茶場本社までお越しください。

 ◆◆◆ 焙煎士の一日の流れ ◆◆◆
7:45 出社
7:50 制服に着替えて焙煎準備
8:15 製造課朝礼参加
8:30 焙煎作業
10:00 試飲・官能評価
11:00 昼休憩
12:00 焙煎終了・焙煎機の掃除
13:00 翌日の準備
16:00 作業終了
 着替えて退社

▼HPのURLは一番下にあるのでご覧ください▼

対象となる方

求めている人材
■大学院・大学・短大・専門・高卒以上
■PC操作できる方(Word、Excelの基本操作)
■人と話すのが好きな方
■接客経験があれば尚可

<こんな方におすすめ>
□丸八製茶場の企業理念や考え方に共感できる方
□明るい対応ができる方
□お茶をはじめ食に対する興味がある方
□相手や周囲を思いやることができる方
□やる気と積極性、行動力がある方
□変化を前向きにとらえ柔軟に対応できる方
□丁寧にお客様に接することができる方

勤務地

株式会社丸八製茶場

石川県加賀市動橋町タ1-8

アクセス

交通・アクセス
IRいしかわ鉄道 動橋駅から徒歩15分

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

7:30~17:00の間で8時間勤務
(うち休憩60分)
*所定労働時間は8時間ですが
基本は7時間勤務シフト制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【シフト例】
7:30~15:30/8:00~16:00
*繁忙期は7時間を超える場合がありま
すが、8時間を超える残業はほぼありま
せん。(8時間までは所定労働時間内)

給与

月給180,000円以上

給与詳細
基本給:月給 18万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

■給与は経験・能力に応じて決定します。
 面接の際にご相談ください。
■昇給あり
■賞与年2回
(前年度実績 計2か月分)

【通勤手当】上限1万円/月

【家族手当】5千円/人/月
(扶養する配偶者・子など規定有)

【役職手当】5千~3万円/月
 副店長5千円/月
 リーダー2万円/月
 店長1万~3万円/月

【日本茶インストラクター資格手当】2万円/月

【給与例】
給与例
✅380万円/30代(入社10年目)
休日休暇

休日休暇
週休2日
*年間休日109日
*基本土日休み。会社カレンダーにより土曜日・祝日出勤あり。
*お盆・年末年始休暇あり。
年次有給休暇10日(入社後6カ月経過時に付与)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
入社時研修
…本社(加賀市)にて3週間実施予定
 研修中の勤務時間は8:00~16:00です。

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
ー産後パパ育児休業制度ー
産後8週間以内に4週間(28日)を
限度として2回に分けて取得できる休業
で、1歳までの育児休業とは別に取得で
きる制度です。(実績有)

ー子の看護休暇制度ー
就学前の子を持つ職員に対し、子供一人
なら5日/年、二人以上なら10日/年
、付与しています。
子供の傷病・予防接種・健康診断を理由
に休む際に使用できます。
(5日は有給扱い、6日以降は賃金控除)

ー入社時社内研修制度ー
配属後に不安なく業務をスタートさせる
ため、主に本社(加賀市)にて約3週間
研修を行います。
(研修中の勤務時間 8:00~16:00)

ーその他制度ー
■通勤手当あり(当社規定による)
■有給休暇あり
■出産・育児休暇
■産後育児休業制度
■短時間勤務制度※①
■慶弔休暇あり
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■制服貸与
■定期健康診断
■メンタルヘルスケア
■副業許可制度(当社規定による)
■日本茶インストラクター資格手当
(2万円/月)※②

※①未就学児を持つ従業員利用可
※②初回受験補助あり
職場環境・雰囲気

職場環境
現在製造課 16名(男性7名、女性9名/20~50代)
幅広い年代の方が男女問わず活躍中。
※入社後、異動の可能性有(本人希望の場合など)

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

採用予定人数

1名

企業情報

会社名
株式会社丸八製茶場
代表者
丸谷 誠慶
所在住所
石川県加賀市動橋町タ1-8
代表電話番号
0761741557
事業内容
食品・飲料メーカー
ホームページ
https://kagaboucha.com/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
◆◆◆ご応募お待ちしております◆◆◆
【応募書類】
・履歴書(必須)
・職務経歴書(任意)
【送付先】
(メール)saiyo@kagaboucha.com
株式会社丸八製茶場 総務部 宛
(郵送)〒922-0331 石川県加賀市動橋町タ1番地8
株式会社丸八製茶場 総務部 宛
――――――――――――――――
【採用面接】
面接場所:本社
 〒922-0331
 石川県加賀市動橋町タ1番地8
面接回数:1回
筆記試験:あり(作文・適性検査)
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:9f5a7a27f6f7bc69

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社丸八製茶場の求人情報ページTOPへ