福利物産株式会社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

福利物産株式会社の求人詳細

NEW

掲載開始日:2024/07/13応募が集まり次第終了

出荷業務 0103

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報

★月給183,000円〜210,000円 ★賞与年2回、通勤手当月12,000円まで支給★退職金制度あり★駐車場あり★製品出荷・在庫管理業務に挑戦しませんか?

アピールポイント: 
・製品の出荷(配達先ごとに商品を仕分けする) ・在庫管理 ・その他工場内での軽作業 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、面 接時には、履歴書(写真貼付)及び紹介状を持参してください。

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/07/13 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
○佃煮・煮豆などの食品の計量及び包装 原材料の選別(小魚・くるみなどの原料から異物を取り除いたり する) 製造の補助(立ち仕事) *業務部門は面接、適性等によって配置します。 *未経験の方は指導します。 *ホームページをご覧になってください。 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、面 接時には履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。

対象となる方

求める人材: 
必須 高校以上,年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~44歳 年齢制限の理由: 長期勤続によるキャリア形成のため

勤務地

福利物産株式会社

広島県尾道市東尾道

勤務地: 
広島県尾道市東尾道14-20

勤務時間

変形労働時間制

勤務時間・曜日: 
変形労働時間制 1年単位 8時00分~17時00分,休憩時間60分, 月平均時間外労働時間 8時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 1ヶ月75時間、1年702時間まで延長することが出来る。

給与

月給183,000円〜210,000円

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
採用予定人数

1名

その他

その他: 
■あなたのご希望の企業を私たちがお探しします。
「びんご求人センター」は備後(びんご)エリアに特化した就職・転職サポートセンターです。備後エリアの豊富な求人データから専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ、お仕事をご紹介します。その後の面談調整や条件交渉まで、トータルサポート!就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりとフォロー致します!見学してみたい!企業の詳細を聞きたい! など、まずはお気軽に「びんご求人センター」にお問い合わせください。

■未経験者歓迎の職場もご相談可能です。
「営業・事務・販売・受付・総務・人事・企画・管理・公務員・不動産・金融・旅行・観光・飲食・コンビニ」など様々なバックグラウンドをお持ちの方も大歓迎ですのでお気軽にご相談ください。

■ハローワークや、大手求人サイトの「フロム・エー・ナビ、タウンワーク、イーアイデム、バイトル、エン転職、DODA、リクナビ、マイナビ」にも掲載されていない求人も多数ご紹介できます。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 183,000円 - 210,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 174時間

企業情報

会社名
合同会社ベクトルマーケットカンパニー
代表者
杉谷剛人
所在住所
7290141 広島県 尾道市高須町1353-1-2F
代表電話番号
09095394333
事業内容
人材派遣・職業紹介

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:961da00a0adeda20

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

福利物産株式会社の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading