北海道紙器工業株式会社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

北海道紙器工業株式会社の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

紙製パッケージの企画営業スタッフ

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
北海道紙器工業株式会社の求人情報
北海道紙器工業株式会社の求人情報
北海道紙器工業株式会社の求人情報
北海道紙器工業株式会社の求人情報
北海道紙器工業株式会社の求人情報
北海道紙器工業株式会社の求人情報

営業なのにモノづくり!?企画した製品が店頭に並ぶ喜びを味わいませんか?

アピールメッセージ
\営業なのにモノづくり?!/
既製品の販売ではなく、お客様と0から創り上げる仕事です。

◎転勤、ノルマなし
◎地下鉄「西11丁目」駅から徒歩3分で通勤ラクラク
◎ベテラン営業がイロハをしっかり教えます!

私たちの会社は1930年から続く「箱」を作る会社です。

既製品ではなく、お客様のニーズに合った「素材」「色」「形」で最善の「箱」を0から創り上げる企画営業スタッフを募集します。

お客様と共に0から作り上げた箱に商品が入り、あなたが携わった製品が店頭に並ぶという夢とやりがいが溢れるお仕事です。

\営業スタッフより/
紙の種類・材質・色・形で製作費用は変わります。見積もり計算は慣れるまでは大変ですが、金額の確認をしっかりすれば大丈夫!お客様のご要望は多種多様なので「お客様が希望していることは何なのか」一緒に考えましょう。必死に考えた企画がバシッと1回で通る時はかなりやりがいを感じる瞬間ですよ♪

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/30 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
食品(お土産・お酒)や雑貨を包むパッケージの企画・営業をしていただきます。
長くからお取引いただくお客様へのご提案(ルート営業)を基本としております。
既存のお客様とのやり取りに慣れてきたら新たにお客様へのご提案もお任せします。

1日の流れ
(例)※下記は一例になります。
8:00 出勤、メール確認
9:00 受注処理・社内外手配、提案内容整理
10:00 外勤
11:30 事務所に戻り、見積もり作成
12:00 昼休憩
13:00 午後業務開始、提案内容整理
13:30 外勤、(配達業務補助)
15:30 事務所に戻り、見積もり作成
16:45 退勤

対象となる方

資格
普通自動車免許(AT限定可)

求める人物像
未経験者応募OK、パソコン操作できる方(Excel・Word)
※紙製パッケージ、包装、印刷等に興味のある方
※初対面の相手と必要最低限のコミュニケーションが取れる方
※営業経験のある方尚可

対象
高卒以上

年齢
44歳以下の方(例外3)
(例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限

定年制
一律60歳
※再雇用制度あり(上限65歳まで)

勤務地

北海道紙器工業株式会社

北海道札幌市中央区〒060-0061北海道札幌市中央区南1条西12丁目4−87

勤務先
札幌市中央区南1条西12丁目4−87

勤務先の変更
なし

活動エリア
札幌市内

受動喫煙防止措置
屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

アクセス

最寄り駅
地下鉄「西11丁目駅」徒歩3分

勤務時間

変形労働時間制

時間
1年単位の変形労働時間制
8:00〜16:45(休憩60分/実働7.75時間)

残業
月平均10時間

給与

月給210,000円〜230,000円

給与
月給210,000〜230,000円
※前職や経験を考慮し決定いたします。

【給与例】
入社時の想定年収
320万〜350万円(月給210,000〜230,000円、賞与2回・諸手当含む)
休日休暇

休日
土曜・日曜・祝日
※1〜10月:土・日・祝休み
11〜12月:日・祝休み(お歳暮時期で繁忙月のため土曜出勤あり)

休暇
年末年始(6日)、夏季休暇(3日)、有給休暇(6カ月経過後10日付与)、育児休業

年間休日
115日

試用期間

試用期間あり

試用期間6カ月有(交通費規定支給/他手当は試用期間終了後より支給)

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
諸手当
交通費規定支給(上限/月20,000円)、家族手当(月12,000円、子供1名/月4,000円加算)、住宅手当(単身/月9,000円、家族/月13,000円)、営業手当(月5,000円)

福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度有(勤続3年以上)、退職金共済有

昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有(前年度実績計2.00カ月分)

試用期間
試用期間6カ月有(交通費規定支給/他手当は試用期間終了後より支給)
その他

期間の定め
なし

募集の背景
常時3名体制で営業活動を行っていましたが1名欠員のため補充。
現状は、在籍スタッフでどうにか補っていますが今後のことを考え、将来的に営業を牽引してくれる人材を育てるため採用活動を行うことになりました。

教育・研修について
弊社の事業を理解していただき、仕事の工程を体験していただくため下記の流れで業務研修を行う予定です。
◇入社後1〜2週間は、工場での研修
◇その後、先輩営業に同行・営業事務を行いながら会社の雰囲気や営業の仕事を学んでいただきます。
ベテラン営業が在籍しているのでしっかりサポートします。

事業内容
食品パッケージ、段ボールケース、その他紙製容器製造販売業

設立
昭和5年

資本金
6,600万円

拠点
◇本社/札幌市中央区南1条西12丁目
◇横浜工場/横浜市緑区白山2丁目40-7

従業員数
80名(就業場所/60名)

ホームページ
http://www.doshiki.co.jp

電話
011-231-2888<生産部/中井>

住所
〒060-0061 札幌市中央区南1条西12丁目4−87

企業情報

会社名
北海道紙器工業株式会社
代表者
中井強
所在住所
札幌市中央区南1条西12丁目4−87
代表電話番号
0112312888
事業内容
製造・メーカー
ホームページ
http://www.doshiki.co.jp/index_contents.html

応募情報

選考プロセス 選考
面接1回

応募後の流れ
応募確認後、5日以内に面接日調整のご連絡をいたします。
電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。
面接時に写真付履歴書をご持参ください。

応募方法
Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:898453674a753baf

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

北海道紙器工業株式会社の求人情報ページTOPへ