株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所の求人詳細

掲載開始日:2024/12/24応募が集まり次第終了

半導体技術及び戦略検討

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所の求人情報

想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。

  • 半導体フィールド/サポートエンジニア
  • 営業推進
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • 新旧QC七つ道具マトリックス図法
  • 新旧QC七つ道具チェックシート
  • Excel グラフ
  • 新旧QC七つ道具マトリックスデータ解析法
  • Google Docs
  • Google Spreadsheet
  • マシニングセンター
  • Zoom
  • Microsoft Onedrive
  • Microsoft Outlook
  • 溶接機
  • 射出成形機
  • 研磨機
  • 圧延機
  • 金属プレス機
  • 熱処理機
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 普通自動車第二種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 有機溶剤作業主任者
  • 日商簿記 3級
  • 宅地建物取引士
  • MOS Excel一般
  • 特定化学物質等作業主任者
  • 英検 2級
  • 英検 準1級
  • スーパーバイザー士
  • 調理師
  • フォークリフト運転技能講習
  • 小型移動式クレーン運転技能講習修了
  • ガス溶接技能講習修了
  • 第二種電気工事士
  • 機械保全技能士
  • 自動車整備士
  • アーク溶接技能基本
  • 自動車/輸送機械
  • 自動車/輸送機器
  • 自動車
  • 半導体
  • 設計評価
  • 営業支援対象 成果重視組織
  • 営業支援対象組織 直販営業
  • 普通自動車
  • 営業支援対象 30代中心組織
  • 半導体製造機械
  • 製品仕様説明
  • 昼勤/日勤
  • 部品交換
  • 営業進捗管理
  • 営業戦略策定
  • 納品時セットアップ
  • 夜勤
  • 営業プロセス改善
  • 営業事例展開
  • 顧客担当

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/12/24 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
■採用背景
現在の自動車の性能は半導体の性能によって決まると言っても過言ではありません。弊社は国内外の半導体メーカーと協力することで「モノづくり」「価値づくり」で世界最先端を狙った商品づくりを目指しています。

■配属先ミッション
E&Cシステム開発部では、電気電子関係の設計/評価業務を主に担当しております。E&Cで商品価値と品質をタイムリーに提供することで、お客様を笑顔にすることを目標に掲げております。
その中でも当課では、『新技術導入推進』、『半導体戦略検討』、『供給課題対応』をメインで担当しております。
※*E&C=Electric(電気)/Electronic(電子)&Connected(コネクティッド)/Control(制御)

■取り扱っていただくプロダクト/技術
ADAS、インフォ―テイメント、E/Eアーキテクチャ、EV、バッテリなど半導体を使用しているシステム全般。

■職務内容
半導体メーカーと積極的なコミュニケーションを取って頂き、今後期待される新しい車載機能を実現させるために、社内の様々な課題についてのソリューションを検討して頂きます。

<具体的には>
期待役割:
・半導体メーカや外部組織から学んだ内容を社内の知見・技術・企画に落とし込むための企画立案、推進業務
仕事役割:
・国内外の半導体メーカからの情報取集を元に企画立案
・社内他部署への企画提案および、半導体に関する相談対応
・外部組織への参画
など

■業務のやりがい/魅力/優位性
・技術の進歩と挑戦:半導体技術は自動車の性能向上に不可欠です。新しい素材や制御システムの開発に取り組むことで、常に最先端の課題に挑戦できます。
・安全性と信頼性の向上:半導体技術は自動運転や安全性向上にも寄与しています。車両の信頼性を高め、人々の安全を守る役割を果たせます。
・持続可能性と環境への貢献:電動車やハイブリッド車の普及により、燃費改善や排出削減に寄与できます。環境に配慮した技術開発はやりがいを感じるポイントです。
・グローバルな視点と連携:自動車産業は国際的な市場であり、半導体業務はグローバルなサプライチェーンと連携しています。異文化との交流や国際的なプロジェクトに参加できる機会があります。
・成長分野でのキャリア構築:半導体業界は急速に成長しており、スキルや知識を磨く機会が豊富です。キャリアの成長を実感できる環境です。

■入社後キャリアパス
スキルによりますが、入社後即新組織のリーダーとしての活躍を期待しています。その後は社内の半導体業務全般のリーダになることを期待しています。

■職場環境
残業時間:月平均25時間
出張:有(月3日-5日程度)
リモートワーク:有(週2-4程度利用可能/個人による)
フレックス導入実績:実績有
職場雰囲気;
当課は少数精鋭組織となります。ベテラン社員が多いため、困ったときには丁寧なフォローを受けることができます。少人数という事もありチームワークに定評のあるアットホームな環境です。

対象となる方

求めている人材
■必須要件
普通自動車免許を有しており、以下ご経験をお持ちの方
・半導体に関する、設計、評価の経験
もしくは半導体の構造、材料、特性に関する研究の経験
・語学力をお持ちの方(TOEIC600点相当)
※TOEIC点数はあくまでも目安となります。

■求める人物像
・新しいジャンルへ飛び込む勇気と覚悟をお持ちの方
・新しい技術の獲得に意欲のある方
・社外および周辺部署とのコミュニケーションを円滑に取れる方

勤務地

株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所

東京都三鷹市大沢3-9-6

アクセス

交通・アクセス
JR武蔵境駅からバス10分 JR三鷹駅からバス10分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

【勤務時間】
フレックスタイム制
標準労働時間8H
標準労働時間帯9:00~18:00(本社/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間)
コアタイム13:00~15:00(本社、事業所)
※但し、使用規則は部署によって異なりますので入社時にご確認ください

給与

月給252,000円以上

給与詳細
基本給:月給 25万2000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

・想定年収:550万円以上
※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ例。
経験、能力を考慮の上、決定
※別途通勤手当、育児支援手当などあり
・賃金形態:月給制 月給252,000円以上
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・時間外手当全額支給
・在宅勤務手当
・昇給:年1回
・賞与:年2回(2024年度実績6ヶ月)

【給与例】
給与例
※年収事例
★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む
★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む
★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む
★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む
休日休暇

休日休暇
■休日・休暇:年間休日121日
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:2か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■福利厚生
・退職金あり
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・寮、社宅あり
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・住宅預金、企業年金制度
・持ち株会制度
・財形貯蓄制度
・食堂施設
・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
職場環境・雰囲気

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

企業情報

会社名
株式会社SUBARU
代表者
大崎 篤
所在住所
東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
代表電話番号
0364478000
事業内容
自動車・輸送機器メーカー
ホームページ
https://www.subaru.co.jp/outline/profile.html

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1)書類選考
2)Web適性試験
3)一次面接(企業説明+面接)
4)最終面接
※面接はWEBにて実施予定。
5)内定
※ご応募から内定まで3週間程度を予定しております。
※業務内容の詳細については、面接等を通じてお伝えさせていただきます。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはご応募ください。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:867e694b3412d0b4

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社SUBARU 自動車部門 東京事業所の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading