株式会社本田技術研究所(栃木)の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社本田技術研究所(栃木)の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/13応募が集まり次第終了

金属3Dプリンター技術を活用した研究開発

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報

Hondaと環境負荷ゼロ社会と交通事故死者ゼロ社会の実現へ

  • 機械研究開発
  • 電気/電子研究開発
  • ADAS
  • Microsoft Word
  • Signal Generator
  • C
  • C#
  • Microsoft Excel
  • SOLIDWORKS
  • AutoCAD
  • Ansys
  • Microsoft PowerPoint
  • C++
  • MATLAB
  • CATIA
  • Python
  • SPICE
  • OrCAD
  • Multimeter
  • Inventor
  • Oscilloscope
  • Creo Parametric
  • 危険物取扱者甲種
  • QC検定2級
  • 技術士 機械部門
  • 第一種情報処理技術者
  • 第二種情報処理技術者
  • 論文採択
  • 第二種電気工事士
  • 有機溶剤作業主任者
  • CAD利用技術者 2級
  • 第一種電気工事士
  • 学会発表
  • 特許取得
  • Network+
  • 第三種電気主任技術者
  • 統計検定 2級
  • G検定
  • アーク溶接作業者
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 電気主任技術者
  • QC検定3級
  • 自動車/輸送機器
  • プロジェクトリーダー
  • 自動車部品/輸送機器部品
  • 建設機械
  • 物理
  • リーダー
  • 部品/原料品質監査
  • 流体解析
  • 構造解析
  • プロジェクト
  • 自動車/輸送機械
  • 自動車部品/輸送機器部品製造
  • 部品
  • シミュレーション
  • 開発
  • 鉄鋼
  • 鉄/鉄鋼
  • 産業機械
  • 電気回路
  • 工作機械

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/13 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
四輪・二輪・eVTOLなどの電動パワーユニットにおける革新的性能部品の創造・設計に向けた「金属3Dプリンター技術※1」の研究開発をお任せします。
※1:アディティブ・マニュファクチャリングとも呼ばれる3Dモデルから直接立体を作ることができる製法

【募集の背景】
10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。
現在、HondaのDNAである「走り」の魅力に加え、CO2削減・世界最高効率の燃費を実現するために電動車領域の開発を強化しています。
そんな中、2030年までに商品ラインアップにおける販売数の3分の2をプラグインハイブリッドとハイブリッド、およびFCV・バッテリーEVなどのゼロエミッションビークルに置き換えることを目指すため、より高効率なモノづくりを実現するため、試作品の製造技術の向上が急務となっています。

中でも、金属3Dプリンターを活用し、
●部品の一体化による、部品点数の削減・軽量小型化による実現
●従来の製法ではできなかった微細・複雑形状による高機能部品の実現
●3Dプリンター製法特有の材料物性の制御
という今後の革新的な商品を支える新たなモノづくりに携わっていただき、AM技術により磨きをかけていただきます。

今回は、研究所におけるものづくりの最前線に立ち、3D金属プリンターの技術開発を通して"BlueSkiesForOurChildren(子供たちに青空を)"を実現するために、金属材料領域にてAM技術をより発展させ、製品開発の迅速化・性能向上をさせるべく、新たな仲間を募集します。

【具体的には】※ご経験/スキル/志向に合わせて詳細業務を決定します。
ホンダの商品性能向上のための3Dプリンターの特性やメリットを活かした「新しい金属材料の研究・開発」をお任せいたします。
●金属3Dプリンターの特性を活かした新たな材料の企画・開発。
●金属3Dプリンターでしか実現できない高機能部品の開発。

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

【開発ツール】
CATIAV5、Fluent、Flow3D、Abaqus、CFD、Thermocalc、Jmat、COMSOL、金属3Dプリンター、各種材料試験装置など

【やりがい、魅力】
Honda全社における研究開発の最前線で未来のものづくりの創造に関わることができます。また、世の中に出ていない新技術にいち早く触れることができます。
自ら開発した材料や生産技術で四輪や二輪に貢献できるだけでなく、未来のモビリティの実現に携わることができます。
新しい価値を持つ製品をお客様に提供できることだけでなく、資源リスクへの対応や環境負荷を抑えることができる新たなモノづくりで社会に貢献できることがやりがいです。

【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。
役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。
積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

対象となる方

求めている人材
【求める経験・スキル】※以下ご経験をお持ちの方
●大学卒業レベルの金属材料(鉄鋼、軽金属)に関する知識
●輸送機器部品の開発・製造現場での実務経験(5年以上程度)
●プロジェクトリーダーとしての課題解決力、関連部門や取引先とのコミュニケーション力、チームを束ねることができるマネジメント力を有する方
●英語でのコミュニケーション能力(TOEIC650点相当以上)

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●輸送機器部品の解析技術(構造解析、流体解析シミュレーションなど)
●輸送機器部品の品質システムに関する知識

【求める人物像】
●夢を持ち、高い目標を掲げてやりきるエネルギーの持ち主
●自ら行動でき周囲を巻き込んで成果をあげることができる方
●誰とでも積極的にコミュニケーションできる方

勤務地

株式会社本田技術研究所(栃木)

栃木県芳賀郡芳賀町4630

アクセス

交通・アクセス
宇都宮LRTかしの森公園前駅から徒歩3分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

8時間(標準労働時間8:30~17:30)

※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
※休憩時間:原則1時間

給与

月給229,000円以上

給与詳細
基本給:月給 22万9000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

就業経験、能力等を考慮の上、当社規定により支給

【キャリア採用入社者の年収例】
※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む
・メンバークラス 約660万円(月給約29万円)
・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円)
・係長クラス 約960万円(月給約43万円)
・管理職 約1,230万円(月給約64万円)

【給与例】
給与例
■想定年収
450万~1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
休日休暇

休日休暇
・週休2日制(弊社カレンダーによる)
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)
・特別休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:2か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・キャリア形成の支援
・能力開発の支援
・居住・通勤の支援
・出産・育児との両立支援
・介護との両立支援
・健康・リフレッシュの支援
・資産形成の支援と保障
※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なります。

企業情報

会社名
株式会社本田技術研究所
代表者
大津 啓司
所在住所
埼玉県和光市中央1丁目4番1号
代表電話番号
0484612511
事業内容
自動車・輸送機器メーカー
ホームページ
https://global.honda/jp/RandD/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1)ご応募
2)書類選考
※別途、正式応募書類の提出のご依頼をご連絡致します
3)一次面接
4)二次面接
5)内定
6)入社
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:7f6663838825fd68

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報ページTOPへ