パッケージ ケイパックの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

パッケージ ケイパックの求人詳細

掲載開始日:2025/02/03応募が集まり次第終了

【経験者】オフセット印刷オペレーター

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報
パッケージ ケイパックの求人情報

【充実したライフワーク】残業ほぼゼロ。2025年から休日も増え、体に大きな負担を掛けることなく、自分のスキルを活かした好きで納得のいく仕事と充実したプライベートで満足度の高いライフワークが実現できます

アピールポイント: 
◆ この仕事をおススメする5つの理由

1.技術スキルの向上: 印刷オペレーターとしての技術や知識はいつまでも勉強です。と言うのは弊社のベテランオペレーターの言葉です。あなたのスキルを仕事に役立てていただきながら、さらにステップアップしていくことが可能です。

2.キャリアアップの機会: 印刷オペレーターからスタートして機長やグループリーダー、管理職へとステップアップ可能なキャリアパスが整っています。

3.チームワークの促進: 同僚と協力しながらプロジェクトを進めることで、プロフェッショナルなコミュニケーションスキルが培われます。

4.安定した雇用環境: 長い歴史と確固たる市場地位を持つ当社で、安心して長期間働くことができます。

5.社会貢献: 高品質なパッケージングが製品の成功に直結し、多くの人々の生活に影響を与えるため、仕事に誇りと充実感を感じられます。

◆ 求人のポイント

・多岐に渡る業界のお客様の商品パッケージを扱っているのでさまざまな印刷物を扱うことができる。

・パッケージは商品の顔とも言われ、商品の顔を左右する印刷が綺麗に仕上がることでお客様の満足度も格段に上がるため、やりがいが大きい。

・新色を上手く作り出せた時にスキルの向上等に対する達成感がある。

・印刷機の他に打ち抜き機や糊貼り機など、自社設備で最初から最後まで一貫製造しているため、印刷に関する知識だけではなくパッケージ製造に関する幅広い知識やスキルを得ることができる。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/03 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
◆ どんな仕事?

パッケージは企業のブランドイメージを形成し消費者に伝える重要な役割を担っています。CMや店舗で見かけるような食品、日用品、健康食品などのパッケージ印刷のお仕事です。私たちは高品質な印刷を通じて、お客様のパートナーとして、製品の魅力を最大限に引き出し、市場で成功するための一助となっております。

◆ 具体的な仕事の内容は?

経験者のあなたには釈迦に説法ですが、簡単にお伝えします。

①作業指示書を確認し、1日の仕事量の確認と原稿、原紙、刷版を照合

②必要な材料と設備の準備

③刷版・原紙をセットし、機械の調整後、本稼働を開始。

④ 抜き取りチェック

⑤ 加工数量等、業務報告書の記入

⑥上記を1台ごとに繰り返し1日の仕事を完了。

⑦清掃・後始末

これら作業を精度高く行うことでお客様の企業ブランドイメージを損なうことなく製品の魅力を最大化させることができます。

◆ 仕事の中身をもう少し具体的に教えてください!

Q1: 日常の印刷作業ではどのような機械を使いますか?
A1: 当社は油性4色機とUV5色+コーター装置付の2台のオフセット印刷機を使用ています。UV印刷機があるので幅広い印刷に対応できる体制が整っています。

Q2: 新しい色の調合はどうしてますか?
A2: オペレーターインキの調合によって色見本に合致した特色インキを作り上げています。大量に要する特色インキはインキメーカーに種インキをお渡しして調合されたインキをインキメーカーから調達しています。(現在、インキの調合のスキルがなくても仕事をしながらスキルを身に付け、高めて頂ければ問題ございません。)

Q3: 印刷物の品質を保証するためにどんなチェックを行いますか?
A3: 通常の抜き取り検品はもとより、2~3人の体制で印刷機を稼働させていますのでダブルチェックなどより精度高く品質を保つ工夫をしております。また、総合パッケージメーカーの強みでもありますが、印刷後の後工程も自社で有しておりますので印刷時では発見できなかった汚れ等も後工程で発見できる体制がございます。

Q4: 印刷オペレーターとして求められる重要なスキルは何ですか?
A4: 技術および知識とともに、細部に対する注意力、問題解決能力、そしてチームで協力して作業を進めるコミュニケーション能力が重要です。

Q5: 印刷業界の将来性はどうですか?
A5: 印刷業界はデジタル化の進展と共に進化しています。新しい技術を取り入れ、多様な印刷ニーズに応じることで、業界の需要は持続しています。特に紙製パッケージ印刷というニッチな業界においては商品を収納するための器という意味では決してなくならない業界です。

ちょっとしたリサーチ結果だと、『環境意識の高まりやサステナビリティへの関心から、紙製パッケージの需要は増加傾向にあります。世界の紙器市場は、2024年に1,769億9,000万米ドルと推定され、2032年までに年平均成長率(CAGR)5.25%で成長すると予測されています。 2025年以降も、デジタル化の影響で印刷用紙の需要減少は続くと見られますが、環境配慮型の紙製パッケージの需要増加が業界を支える要因となるでしょう。特に、サステナブルな包装材への転換が進む中、紙器業界は新たなビジネスチャンスを迎えると考えられます。』ということです。ご参考までに。

◆ 職場の文化、働き方について教えてください!

キャリア成長の機会: 経験者として印刷機械オペレーターから始まり、さらなる技術や知識を深めることで、印刷機機長、印刷部リーダー、工場長を含む管理職へのステップアップが可能です。もちろん、いちオペレーターとして技術や知識を深め、極めることで印刷オペレーターとしての職人道を貫くことも可能です。

* ワークライフバランス: 一日の労働時間は明確に定められており、残業は月平均10時間未満と少なめで、プライベートの時間も大切にできる環境があります。
* 組織文化: 成果を重視する組織文化でありながら、チームワークと協力を促進する風土を大切にしています。新しいアイデアや意見が尊重される開かれた職場です。
* 仕事の内容: 多様な製品のパッケージ印刷に関わることで、幅広い知識とスキルが身につきます。
* 企業の安定性と将来性: 長年にわたる業界での実績と安定した経営基盤を持ち、持続可能な成長を続けています。
* 報酬についての考え方: 公正な報酬体系を設けており、努力と成果が直接的に反映されるようになっています。


◆ こういった方におすすめ!

* 細部にこだわりたい方:細部に注意を払い、高品質な製品を生産することに情熱を持つ方には適しています。
* 技術を磨きたい方:印刷に100%がないのはご承知の通りです。だからこそ、いつまでも勉強、どこまでも高みを目指す印刷オペレーターさんは少なくありません。そんな技術の追求に邁進される方に適しています。
* チームで働くことを楽しむ方:協力して作業を進めるチームワークを重視するため、共により良いものを成果といて上げていきたい!同僚と働きたい!という方には最適です。
* 安定したキャリアを築きたい方:長期的に安定した雇用を提供する当社では、将来的な職業の安定を求める方にぴったりです。
* プライベートを充実させたい方:残業は多いのが当たり前、企業によっては夜勤の導入による交代勤務なども導入されていることが多い印刷業界の中で、当社は残業時間はほぼゼロ。多くても月に10時間程度と非常に珍しい労務時間です。プライベートの時間をより長く、より充実させたい方にはぴったりです。




<こんな方はお断りさせて頂いてます>

・人の話に対して聞く耳をもたない方

・約束・時間・ルールを守らない方

・言われたことしかしない方

・なんでも他人のせいにしたり言い訳が多く責任逃れをする方

・自己中心的な勝手な行動をとる方

・ものを粗末に扱う方

対象となる方

求める人材: 
◆ 必須要件

・業務の特質上、色の識別が明確にできる方。

・オフセット印刷オペレーター経験者。(※未経験者の方も歓迎します。未経験者の方は条件が異なりますが、このまま応募していただくか、もしくは、印刷オペレーター未経験者専用の別途募集要項よりご応募ください。)

◆ 歓迎要件

・オフセット印刷機械オペレーターとしての経験のある方。

・釈迦に説法ではありますが印刷は奥深く覚えることがたくさんあるので、あなたの経験値が大事ですし必要としています。

・2~3人のチームを組んで機会を動かしますので消極的だとせっかくのチーム力損なわれてしまいます。より積極性のある方が望ましいです。

・どんな仕事でもそうですが1人で完結するということはありませんので、周囲に配慮できる方は自然と周りからも重宝されます。

勤務地

パッケージ ケイパック

大阪府大阪市生野区巽北1-22-24

勤務地: 
本社:大阪市生野区巽北1-22-24 ※転勤なし

アクセス

アクセス: 
・地下鉄千日前線 北巽駅より徒歩10分 

・近鉄大阪線 今里駅より徒歩15分

勤務時間

固定時間制

勤務時間・曜日: 
・勤務時間:8:15~17:00

※平均残業時間:月0~10時間程度

給与

月給280,000円以上

給与: 
役職手当:10,000円

職責手当:4,000円(但し、契約期間中はなし)

家族手当(健康保険の被扶養者18才未満の子)子:4,000円(但し、契約期間中はなし)

超過勤務手当:あり

通勤手当:全額(上限30,000円)

※入社後6ヶ月は本採用を前提とした契約社員となります。【本採用時に基本給1万円アップ】

休日休暇

休暇・休日: 
◆休日・休暇制度

日曜、祝日、その他会社が定めた日

年間休日日数:115日(一斉有休消化休暇5日含む))

試用期間

試用期間あり

試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
◆福利厚生・その他制度

※治療費を実費(最大50万円)補償する保険あり!

賞与:あり 年2回

退職金制度:あり(勤続3年以上)

厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険完備

任意労災加入(入社6ヶ月後より適用可能)【独自の福利厚生としてAIG損害保険のハイパー任意労災に加入しております。こちらは、入社6か月後に適用され、プライベートを含めたケガや病気で入院した際の治療費を実費(最大50万円)補償する保険です。個人で加入している医療保険とは別に治療代を補償できることから入院中の所得補償としての意味合いも含め、安心して働ける環境の1つとなっております。】
採用予定人数

1名

その他

その他: 
◆月収・年収

・28歳モデル:月収28万円 年収400万円(総額)

◆募集背景

今後の事業拡大を狙い増員のための募集。また、次世代を担う人材を育成するため。

◆選考プロセス

書類選考(履歴書、職務経歴書 ※志望動機必須)→面接(社長 男性55歳or専務 男性53歳)

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 280,000円 (月給) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間

企業情報

会社名
株式会社ケイパック
代表者
喜多雅敏
所在住所
5440004 大阪府大阪市生野区巽北1-22-24
代表電話番号
0667545225
事業内容
印刷・製版

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:7aaf97f871514341

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

パッケージ ケイパックの求人情報ページTOPへ