株式会社本田技術研究所(栃木)の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社本田技術研究所(栃木)の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/13応募が集まり次第終了

テーマ推進、予実管理におけるプロジェクト開発管理

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報
株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報

Hondaと環境負荷ゼロ社会と交通事故死者ゼロ社会の実現へ

  • PMO
  • データサイエンティスト
  • ADAS
  • SOLIDWORKS
  • C#
  • Ansys
  • AutoCAD
  • HTML
  • JavaScript
  • PHP
  • CSS
  • Go
  • Kotlin
  • COBOL
  • C++
  • Java
  • Python
  • C
  • SQL
  • Swift
  • Ruby
  • TypeScript
  • 応用情報技術者試験
  • 基本情報技術者試験
  • PMP/プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル
  • ITパスポート試験
  • プロジェクトマネージャ試験
  • 危険物取扱者乙種
  • 日商簿記 3級
  • 玉掛け技能講習修了
  • 2級自動車整備士
  • 大型自動二輪車免許
  • 普通自動二輪車免許
  • ガス溶接技能講習修了
  • 乙種第4類危険物取扱者
  • 論文採択
  • 学会発表
  • 特許取得
  • 第二種情報処理技術者
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 情報処理技能検定SE
  • システム運用管理エンジニア
  • 分析
  • 開発
  • データ分析
  • プロジェクトマネジメント
  • 製品
  • 研究開発
  • 生産管理
  • 情報通信
  • 物理
  • 電気回路
  • SCM/生産管理/購買/物流
  • 自動車
  • プロジェクト
  • トラック
  • 船舶
  • 建機
  • 電子工学
  • 鉄道車両
  • 電気化学
  • 進捗管理

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/13 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
【募集の背景】
Hondaは、環境負荷ゼロ社会の実現に向け、CO2排出ゼロに重点を置き、自由な移動の喜びの提供と持続可能な社会の実現を目指しています。

グローバルで市場、環境変化が激しい中、より多くのお客様へ、早く、確実に「喜び」をお届けするためには、世の中の価値変化を素早く捉えながら、アライアンス強化による技術革新のスピードアップを促す開発環境整備が急務であると考えております。

今回は、既存事業に加え、新領域、新事業のプロセス構築と、技術戦略に紐づいたリソース管理の実現に向けた取り組みを加速するための仲間の募集です。

本田技術研究所そして本田技研工業ALLで「ヒトと情報がシームレスに繋がる世界を目指し」、社内外様々な英知を結集して、これまでにない新しいHondaを一緒につくりあげましょう。

【具体的には】
日々進められている研究テーマプロジェクトを取りまとめ、経営層への橋渡し役を担います。

●研究開発テーマプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント・テーマ予実管理
●予算・実績差異分析、報告資料作成・報告、費用処理
●商品、技術研究開発の開発費マネージメント情報のまとめ、課題提起、提案
※ご本人のご希望に応じてですが、アメリカ・イギリス・ドイツにある海外研究拠点への駐在可能性もございます。

プロジェクトの取りまとめ経験を積んでいただいたのち、ご経験やご志向に合わせて
本田技術研究所での研究テーマプロジェクトの実用化、事業化が近づくフェーズにて、本田技研工業への移管に向けたプロセス構築などもお任せする可能性がございます。

【魅力・やりがい】
Hondaとして新たな事業領域に進出する上で開発部門とともに研究開発の在り方を探り、企業の価値をもたらす可能性を秘めた領域です。スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。

【現場従業員の声】
★社会人10年目 中途入社
「入社して約1年ですが、意思があれば自身の業務の幅を広げていける風土があると感じます。日々の管理業務が、将来世の中で役立つ新たな技術開発に繋がることがやりがいです。

【使用ツール】
Microsoft officeの基本ソフト(Excel、Word、Power Point等)

対象となる方

求めている人材
【求める経験・スキル】※以下いずれかのご経験・スキルを有する方
●プロジェクトマネジメント、経営企画、生産管理、開発管理、事業管理等の実務経験
●技術研究・開発への興味関心(理系学歴や技術職経験などは不問です)
●開発現場や経営等の関連部署と密に連携をとりながら円滑に業務推進ができる方

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●経営工学に関する知識/経験
●データ分析の知識/経験
●IT/システムを用いた業務効率化の経験
●社内海外拠点英語力(TOEIC 600点程度)

【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方
●柔軟な考え方で課題解決に取り組める方
●チームワークを大切にできる方
●自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力
●Honda製品を通し、お客様に新たな価値を提供したいという想いのある方
●新しいことにチャレンジしたいという想いのある方
●高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
●様々な関係者と明るくやりとりできるコミュニケーション力のある方

勤務地

株式会社本田技術研究所(栃木)

栃木県芳賀郡芳賀町4630

アクセス

交通・アクセス
宇都宮LRTかしの森公園前駅から徒歩3分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

8時間(標準労働時間8:30~17:30)

※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
※休憩時間:原則1時間

給与

月給229,000円以上

給与詳細
基本給:月給 22万9000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

就業経験、能力等を考慮の上、当社規定により支給

【キャリア採用入社者の年収例】
※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む
・メンバークラス 約660万円(月給約29万円)
・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円)
・係長クラス 約960万円(月給約43万円)
・管理職 約1,230万円(月給約64万円)

【給与例】
給与例
■想定年収
450万~1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
休日休暇

休日休暇
・週休2日制(弊社カレンダーによる)
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)
・特別休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:2か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・キャリア形成の支援
・能力開発の支援
・居住・通勤の支援
・出産・育児との両立支援
・介護との両立支援
・健康・リフレッシュの支援
・資産形成の支援と保障
※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なります。

企業情報

会社名
株式会社本田技術研究所
代表者
大津 啓司
所在住所
埼玉県和光市中央1丁目4番1号
代表電話番号
0484612511
事業内容
自動車・輸送機器メーカー
ホームページ
https://global.honda/jp/RandD/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1)ご応募
2)書類選考
※別途、正式応募書類の提出のご依頼をご連絡致します
3)一次面接
4)二次面接
5)内定
6)入社
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:79239216549e3d30

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社本田技術研究所(栃木)の求人情報ページTOPへ