株式会社ヴィレッジ・ヴァンガードの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社ヴィレッジ・ヴァンガードの求人詳細

掲載開始日:2025/02/13応募が集まり次第終了

訪問看護師(管理者)・年収700万水準・年休123日・訪問未経験OK

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社ヴィレッジ・ヴァンガードの求人情報

【年収700万水準】【年休123日】【訪問未経験OK】【母体創業20年】【安定経営】

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/13 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事の内容
・年収700万とか欲しい!

・がんばった分、ガンガン稼ぎたい!

・病棟でのリーダー経験いかしたい

・病棟だと、1人1人によりそう看護ができないんだよね・・

・安定した経営母体の元で、働きたい!

・医科歯科連携に興味がある

・摂食嚥下に興味あるし、口腔ケアもやっていきたい!

・スタッフを大切にする職場で働きたい!



もし、これらの中に一つでも該当するものがあって、「今の職場を続けてもな・・」といった気持ちがあったとしても、ご安心ください。

大げさかもしれませんが、たくさんある求人の中から、この求人と出会った事が、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。

そして、結果的に、「あなた」と「あなたの周りの人」の「幸せ」につながるかもしれません。

逆に言うと、「このまま、今の職場で、先が見えず、悩み続ける」といった選択をしてしまうと、「貴重な人生の浪費」になってしまうかもしれません。



初めまして、こんにちは!

「横浜青葉訪問看護リハビリステーション」の運営会社(株式会社ヴィレッジ・ヴァンガード(雑貨店とは無関係です(笑)))代表の三橋健一郎と申します。

私自身、歯科医であり、約20年以上、川崎市麻生区王禅寺で、「王禅寺歯科クリニック(医療法人社団 健歯会)」を運営しています。

地域密着型の歯医者で、「外来」と「訪問診療」を行っています。

そして、「患者さんと一緒に歳をとりながら、地域の方の健康を見守っていく」といったコンセプトの元、『町中に溶け込んだ歯医者』として運営してきました。

また、僕には、「なかなか進まない医科歯科連携を、なんとかしたい!国主導じゃ難しいから、自分の手で進めていきたい!」といった思いがあります。

ですので、今回、「理想の医科歯科連携を達成する!」という理念のもと、訪問看護リハビリステーションを開設することとしました。



ちなみに、うちは「求職者さんの人生がかかってるから、しっかりと説明すべき」という考え方。

ですので、こちらの原稿も「長文」となっています。

なので、いったん「お気に入り登録」していただき、ゆっくりじっくり、お読みいただければと思います!



【弊社の価値観は、「スタッフファースト」】
まず、うちの考え方について、説明させていただきますね。

僕は、「患者様を幸せにするなら、まず、スタッフが幸せにならなければならない」といった考えを、もっています。

実際、歯科クリニックも、僕が初代として切り開き、20年以上安定経営ができ、スタッフも20名近くとなりました。

そして、この背景には、『スタッフファースト』の理念があり、「スタッフを大切にしてきたからこそ、今の成長がある」と考えています。

更にいうと、「スタッフが幸せになる」ためには、「スタッフの皆さんが健康であること。スタッフの家族が健康であること」が大事だと考えています。

まあ、「当然と言えば当然」の事なんですが、「当たり前のことができていない職場」って結構、多いので、初めに「宣言」させてもらいました。

以下、「スタッフファースト」の観点で、弊社が提供できることを、お話させていただきますね!



【年収700万水準】
弊社は、「法人に貢献してくれるなら、しっかりとお金を払う」という考え方。

ですので、管理者候補の方の年収も700万水準となっています(650万円の年俸+厚めのオンコール手当で、700万水準)。

というのも、管理者の方は、「時には、スタッフに嫌われるような、厳しいこと」なんかも、言う必要があります。

リーダーなので、孤独だったりもします。

であるからこそ、「管理者には、しっかりとお給料をお支払いし、メンバーの誰よりも、好待遇にする」というのが、うちの考え方となっています。



【さらに、厚めのオンコール手当】
さらに、訪問看護の場合、夜勤はありませんが、オンコールはあります。

夜勤ではないので、病棟よりも拘束性はありませんが、それでも、ホントがんばっていただいてるお仕事だと思います。

こういった「看護師さんへの敬意」もふまえ、弊社では、高めのオンコール手当(平日5千円、休日1万円)を設定しています。

そして、これが、月給約54万円に、月4,5万のってきます。

そのため、初年度でも、700万円位の年収にはなると思います。

ですので、「夜勤のような拘束なく、病棟に負けない給料水準」は、達成できると思います。



【がんばった分稼げる】
「若いうちに、たくさんお金を貯めたい!」

「子供にお金がかかるから、稼ぎたい」

こういったニーズ、あったりしますよね。

うちは、「ステーションのために、がんばってくれたなら、その分、還元する」というスタンス。

ですので、しっかりと法人の収益をあげていってもらえれば、「年俸800万水準」だって可能ですし、「むしろ、目指してもらいたい」と思ってます。

なので、「がんばった分稼ぎたい」という方には、フィットすると思いますよ!



【訪問看護未経験OK・大事なことは「経営目線」】
今回は、訪問看護の管理者候補の募集にはなりますが、訪問看護経験は問いません。

むしろ大事なことは、「経営目線をもった、リーダーシップ」になります。

というのも、事業は、「経営者・管理者・スタッフ」という構造の中で動いており、どうしても「スタッフと経営側の考え」が、(それぞれの立場・見方の違いから)、調整が必要な場面があります。

ちなみに、これは、病院であれ、訪問看護であれ、飲食店であれ、あらゆる職場で、起こる話です。

そんな時に、現場事情をくみとりながらも、「でも、予算や法人としてのルールから、それは難しい」といった、経営目線にたったジャッジを、時には、する必要があったりもします。

もちろん、医療的な見解は、管理者候補のあなたの意見を尊重しますし、現場の意見をないがしろにするわけじゃありません。

ですが、「スタッフと一緒になって、会社を批判する」みたいな、狭い視野の方だと、正直、難しいです。。。

厳しい表現かも知れませんが、「事業なので、お金を貯めていかないと、存続できない」という現実があり、「ステーションがつぶれてしまうと、利用者さんをはじめとした、周りの方に迷惑をかける」ので(当然、スタッフにも、ケアマネさんなどの関係者にも迷惑がかかる)、あえてお伝え次第です。

というのも、「むしろ、こういったリアルをお伝えしないほうが、中長期でみると、つぶれる可能性が高いので、不誠実だ」と考えているからです。



【顧問がいるので、安心】
「訪問看護の管理者経験もないし、不安だな・・」という、気持ちもあるかもしれませんね。

この点、うちには「顧問」がおりますので、ご安心ください。

具体的にお伝えしますと、「2023年春に開所した訪問看護ステーションの中で、全国トップレベルの成長をした訪問看護ステーション」さんに、顧問になってもらっています。

そして、こちらのステーションさんから、「営業」「採用」「仕組み化」といったスキームを伝授してもらい、サポートしてもらってます。

ですので、「訪問看護管理者経験」がなかったとしても、バックアップ体制はありますので、ご安心ください。



【夏休みあり】
うちでは、「有給休暇」は当然付与されますが、それとは別に、「夏季特別休暇2日」も用意しています。

訪問はどうしても「夏は暑い・・。特に、入浴介助なんかは、スゴク大変・・」といった特徴があるので、「しっかり休んでほしいな」という気持ちから、「夏季特別休暇」を設定しています。



【もしもの時に、有休前倒し付与】
基本的には、有休は法律にのっとって付与の形になりますが(入社半年経過後から付与)、「入社直後に、通院や家庭事情で、どうしてもお休みが必要」って事、生きていればありますよね。

そんな時は、「有休を前借り」するような形で、ご相談にのっています。

これも、横浜青葉訪看の「スタッフファースト」の姿勢の表れかなって思います。



【夜勤なし】
訪問看護には、病院と違って夜勤がありません。

ちなみに、オンコールがありますが、夜勤と違い出社する必要はないため、夜勤よりは自由度が高いです。

また、家庭との両立もしやすいと思います。



【経営母体は20年以上運営の歯科】
訪問看護ステーションって、「100個出来たら、40個つぶれる」みたいな感じなんですね。

その点、うちは、「20年以上続く歯科」が母体となっていて、そちらも約20人のスタッフを抱え、運営しています。

ですので、そういった意味では、「しっかりとした経営基盤」があるので、安心して働いていただけると思います。



【安定だけじゃなく、成長も◎】
そもそも、歯科クリニックの方も、僕自身が初代院長として、切り開いてきました。

少ない人数からスタートし、今や20名近くのスタッフと一緒に、川崎市の歯科医療をささえています。

こんな風に、うちは、そもそも「成長志向」があります。

今回の訪問看護に関しても、「医科歯科連携」だけでなく、「老人ホーム」等も視野に入れながら、「川崎市・横浜市の地域医療をトータルで支えていきたい」といった構想をもっています。

ですので、「安定しながらも、成長していきたい!」といった野心的な方にもフィットすると思います!



【医科歯科連携・口腔ケア】
うちのステーションは、歯科が母体ですので、「摂食嚥下」「口腔リハビリ」「口腔ケア」に、力をいれていきたいと思ってます。

というのも、うちの歯科は、新百合ヶ丘の町中に溶け込みながら、20年以上の付き合いのある患者さんと一緒に、成長してきました。

そうなると、当たり前ですが、みんな20才、歳をとります。

なので、中には「摂食嚥下で困る患者さん」なんかもでてきます。

もっとも、摂食嚥下がみれる歯科医はなかなかいないので、僕自身、研鑽を積んで対応をしてきました。

こういったバックボーンがあるからこそ、訪問看護ステーションにおいても、「医科歯科連携」を実践し、口腔をはじめとした、体全体の健康を、一緒にケアしていきたいと思ってます。



【人間ドック補助】
「ケアする人が元気じゃないと、良いケアはできない」と、私は考えています。

ですので、「定期健康診断」や「人間ドッグの差額補助」といった福利厚生も整えています。



【社用車・貸与】
訪問看護ステーションの中には、「自分の車でまわってる」といった所もあったりします。

でも、そうすると、「走行距離」も伸びて、保険や車検に影響もでたりします。

そして何より、何かあったとき、心配ですよね。

ですので、弊社では、車・バイク・自転車を貸与しています。



【たまプラーザ・駅近】
うちのステーションは、東急田園都市線「たまプラーザ駅」徒歩3分。

とっても便利な立地になります。

ですので、横浜市内、川崎市内の方はもちろん、東京都内の方も通勤可能かと思います。



【よくあるご質問】

Q:「訪問看護・未経験なのですが、エントリー難しいですか?」

A:全く、問題ありません。

大事なことは、「訪問看護がやりたい!」という熱量になります。

ですので、訪問看護未経験の方でも、遠慮せず、エントリーいただければと思います。



Q:営業はありますか?

A:はい。「営業」というネーミングが適切なのかわかりませんが、ケアマネ事務所さん等に、「報告書や、ご案内チラシ」をもって、ご挨拶に伺う活動はしています。



Q:いったんお話だけ聞いてみるのは、可能ですか?

A:はい、むしろ大歓迎です!

というのも、人と人とは相性もありますから、「話してみないとわからない」というのは当然ですので。



【管理者候補は、1名のみ募集】
今回、家庭の事情での管理者変更があるため、管理者さんを1名募集しています。

ちなみに、その方とは、円満的な関係です。

こういった募集背景のため、「1名のみ」の限定募集となっています。



【ご相談もOK】
「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」

「経営陣の考えを聞いてみたい」

こういった相談も大歓迎です。

いったん、応募欄から、お気軽にコンタクトください。

まとめますと、

「ひとまず応募ボタンで申請」

「(その後、こちらからご連絡いたしますので)、その際、「ひとまず話だけ聞きたいんですけど」と仰ってください」

平日昼・夜、土日、など柔軟に対応させていただきます。



【さいごに】
以上のような考え方のもと、当ステーションは、運営していきます。

そして、青臭いかもしれませんが、「『働く人々に寄り添った運営』と『社会問題解決につながる企業理念』が、必ず、社会に必要とされ、人々の幸せを共創できる」と、本気で信じています。

スタート間もないので、至らない点もあるかと思いますが、一緒に訪問看護ステーションを作っていっていただけたら、うれしいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!



【2月16日追記】
多数のご応募、ありがとうございます!

業績好調のため、引き続き、募集をしております。

ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います!

対象となる方

応募資格
以下の①から③、全て満たす方。

①正看護師資格

②自動車ないしは原付バイクで訪問できる方(ペーパードライバー不可)

③急性期病棟経験5年以上

※訪問看護未経験OK

学歴不問

勤務地

株式会社ヴィレッジ・ヴァンガード

〒225-0002神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-5第三吉春ビル205

勤務先名
勤務先名: 株式会社ヴィレッジ・ヴァンガード

アクセス

交通手段
・バイク、自転車通勤可能
・直行直帰可能
・交通費全額支給

東急田園都市線「たまプラーザ駅」徒歩3分

勤務時間

シフト制

勤務時間
平均所定労働時間:160.8時間/月

8:30~17:30(休憩1時間)

就労期間:無期雇用

給与

月給542,000円以上

給与
月給 542,000円
※基本給・固定残業代の総額

固定残業代:あり

固定残業代 128,600円
固定残業時間:40 時間
※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

※固定残業代¥128,600(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。
※試用期間6ヶ月あり(同条件)

【諸手当】
・オンコール所持手当:平日5000円、休日1万円

・緊急訪問手当(出動):4000円(介護保険Ⅰ2での30分以内訪問の場合は、2000円)

・交通費全額支給

休日休暇

休日休暇
・スタート時点は、土日祝休み

・年末年始(12月31日~3日※シフト制の可能性あり)

・夏季休暇(有給休暇とは別)

・有給休暇(法律に沿って付与)

・年間休⽇約123⽇水準(その年の会社カレンダーによる)

試用期間

試用期間あり

本採用と条件が同じ

6カ月

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
福利厚生
・社用車、ユニフォーム、その他訪問に必要なもの会社負担
職場環境・雰囲気

職場環境
屋内禁煙

その他

その他
お仕事No:訪問看護師(管理者)・年収700万水準・年休123日・訪問未経験OK

企業情報

会社名
 株式会社ヴィレッジ・ヴァンガード
代表者
所在住所
神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-5第三吉春ビル205
代表電話番号
0457778728
事業内容
看護・介護
ホームページ
https://y-aoba-houkan.com/

応募情報

選考プロセス 応募について
STEP1 まずはお電話やメールで、簡単にお打ち合わせ

STEP2 書類選考

STEP3 面接

STEP4 内定などのご連絡
※面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
※入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。

面接地:ステーション(神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-5第三吉春ビル205)ないしは、歯科。エントリー後ご連絡いたします。

阿野

応募受付先電話番号:080-8760-8227

応募方法
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。

※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:75d7eb13a00c9417

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社ヴィレッジ・ヴァンガードの求人情報ページTOPへ