大竹建機産業株式会社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

大竹建機産業株式会社の求人詳細

掲載開始日:2025/01/24応募が集まり次第終了

既存顧客中心のルート営業

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報
大竹建機産業株式会社の求人情報

年間休127日/土日祝休み「地図に載る仕事」未経験歓迎!

  • 建築法人営業
  • 土木法人営業
  • 機械/電気/電子製品法人営業
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Excel グラフ
  • Excel マクロ/VBA編集
  • Microsoft Access
  • Microsoft Outlook
  • Zoom
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • MOS Word一般
  • MOS Word上級
  • MOS Excel一般
  • 宅地建物取引士
  • 準中型自動車第一種運転免許
  • 中型自動車第一種運転免許(8t限定)
  • 普通自動二輪車免許
  • 普通自動車第二種運転免許
  • 2級建築施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
  • 1級建築施工管理技士
  • 1級土木施工管理技士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 販売
  • 接客
  • ルート営業
  • リード創出/アポ獲得
  • インサイドセールス/電話営業
  • 訪問営業
  • 提案書作成
  • 市場調査
  • クロージング
  • 代理店向け営業
  • 直販営業
  • カウンターセールス/来店型営業
  • 最終顧客 民間企業
  • 営業先 一般社員
  • 法人営業
  • 営業担当
  • 商談
  • 営業活動
  • 現場施工
  • 建設機械

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/24 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
<おすすめのポイント!>
●新社屋完成!
2023年2月、地下鉄「西高蔵」駅徒歩7分。スタイリッシュな外観と内観に生まれ変わりました。

●年間休日127日
加えて有給もあり消化率も良好。

●100%既存顧客を担当
長いお付き合いのお客様と一緒に成長を続けています。

●月1回勉強会
新製品や工法など、スペシャリストへの近道となる最新情報を学ぶことができます。聞けば何でも答えてくれるメンバーばかりで、遠慮はいりません。風通し抜群です。

●社用車で通勤OK
一人に一台社用車貸与。通勤利用、社名の記載はありません。常識の範囲内でプライベート使用もOK!

●社員思いな会社
社長と年一度以上面談があり、「こうしたい」という思いと計画を伝えれば、支援を受けることが可能です。社員一人ひとりの想いや努力がしっかり伝わります。

<具体的なお仕事内容>
・建設現場で使用される建設機械、工具、土木資材など土木・建設に関する商材を総合的に取り扱う営業です。既存のお客様の購買担当者や現場担当者を訪問し、これから始まる工事の設計書や図面等をいただき、最適なご提案、お見積りをしていきます。3名ほどのグループを組み、やさしい先輩のサポートを受けながら成長可能。時間をかけて「人を育てる」環境です。

・強みは、取り扱い商品の幅が広く、見積り、発注、現地での施工、アフターフォローまでお客様のニーズにワンストップでお応えできること。また建設資材の進化をよく知り、常に最先端の高機能・高付加価値な製品をご提案し喜ばれています。

・世代を超えて地図に記録されるような仕事も多く、将来お孫さんに「あの公園はおじいちゃんたちが作ったんだ」と言える日も来るかもしれません。子育て環境をはじめさまざまな角度から当社の仕事に魅力を感じていただけるよう、できる限りの努力を続けていきます。

<当社について>
群を抜く安定性!創業からもうすぐ100年、愛知の街づくりを支えてきた老舗企業
道路・河川・都市下水など、人々のくらしを豊かにするインフラ整備。それらを支援し「地図に載る街づくり」を支える営業の仕事、してみませんか?

・当社は「建設現場で必要な、土木・建築資材」を取り扱う専門商社です。創業から97年を数える名古屋の老舗企業として、長くおつきあいのある取引先から「大竹建機に任せれば安心」と言われ、公共・民間を問わず数多くのプロジェクトで力を発揮してきました。

・当社では、そんなスケールの大きい仕事に携わるキャリアの第一歩を踏み出していただける、働きやすい環境を整えています。転勤がないだけでなく、休日の多さや残業の少なさ、大手ゼネコンなど顧客企業との絆の強さにも、ぜひご注目ください。

・昭和2年創業、愛知を地場として安全で快適な「都市づくり」をサポートし長い歴史を持つ専門商社。建機部と電機部、2つの事業を展開し、大手ゼネコンなどから長年に渡る信頼をいただいております。

<建機部の増員募集>
よりきめ細かいサービスの実現に向け営業メンバーを増員・強化いたします。

<納入・施工実績の一例>
・河川・都市下水などの土木資材
・小学校の防球ネット
・道路のガードレール・ガードパイプ
・軟弱地盤強化のための矢板
・油圧ショベル・重機

対象となる方

求めている人材
高卒以上、未経験者歓迎!要普免
◎安定し将来有望な仕事をお探しの方

【具体的には】
・業界・職種未経験の方歓迎!

<活かせる経験等>
・業界問わず何らかの販売や接客の経験
・法人営業、外回り営業、ルートセールス、定期巡回販売、ソリューション営業、カウンター営業、提案営業職、などの経験がある方は十分に活躍できます。正社員、派遣社員、アルバイト、単発、短期などの雇用形態は問いません。経験がある方もない方も募集します。

<こんな方が活躍中>
・地元で安定したい
・家族を大切にしたい
・未経験から新しいことに挑戦したい

<採用実績>
元販売職
元現場作業員など
異業種・異職種からの転職者が活躍中!20代、30代、40代活躍中!年齢不問!中高年活躍中!

<社員インタビュー>
•営業/34歳(入社4年目/前職:橋梁工事の作業員)
前職は遠方に出張し工事現場で橋をつくる作業員でしたが、当社ではもともと志望していた営業に挑戦。未経験だったので覚えることが多く大変でしたが、先輩や同僚、社長にも支えられ、今は大きなプロジェクトも任されるなど充実しています。自分の提案がお客様の現場の加点評価に繋がることもあり、やりがいを感じています。

•営業/36歳(入社4年目/前職:公共工事向け資材の営業)
慣れてきたら自分でやることを決め、自由度高く動けるのがいいところ。「勝手に行動するな」なんて誰も言いません。担当する工事現場に直行、現場から直帰もよくしています。秋冬の繁忙期はレスポンスよく必要なものの手配、春夏は顧客とのよい関係づくりなど、多面的な営業経験を積むことができるのもポイントです。

勤務地

大竹建機産業株式会社

愛知県名古屋市熱田区中田町5番23号

アクセス

交通・アクセス
地下鉄「西高蔵」駅より徒歩7分、JR「熱田」駅より徒歩9分※社用車での通勤OK

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

勤務時間:9:00~18:00
(休憩時間1時間00分)

残業月平均20h程度

※現場へ直行直帰可能、専用アプリで勤怠管理

<ある日のスケジュール>
9:00ー出社、見積作成、注文書送付、起票などの事務業務
12:00~13:00ー休憩
14:00ーお客様(ゼネコンの担当者)と現場(2カ所)へ行き、必要な資材の確認
16:30ー帰社、報告書作成
17:00ー電話の問い合わせに対応、メーカーへ在庫確認と発注、日報作成・提出
18:00ー退社

給与

月給256,000円〜470,900円

給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 20万9100円 〜 38万5000円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり4万6900円 〜 8万5900円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【手当】
残業手当
資格手当
通勤交通費(規定)

【昇給】
年1回
年功序列ではなく、実績を公平・公正に評価する社風です。昇給査定だけでなく、仕事の役割や立場の割り振り、昇格も同様にガラス貼りです。

【賞与】
年2回
資格取得者にボーナス上乗せ支給あり
資格により金額が変わります。
最高5万円(夏)+5万円(冬)の10万円上乗せ!

【給与例】
給与例
・696万円/40代、入社10年
(月給42万2000円+賞与190万円)

・496万円/30代、入社4年
(月給32万6000円+賞与105万円)

・417万円/20代、入社5年
(月給27万1000円+賞与92万円)
休日休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日)、祝祭日

【有給休暇】
10日~20日
入社時3日、半年後に7日付与
◎有給消化率良好!
・1時間毎でも取れる時間有給
・家族のイベント
・旅行
・予防接種
など、希望日に有給取得可能

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

年間休日127日(2025年度実績)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:最長3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・労災上乗せ保険
・生命保険(がん保険等保険補助)
・こくみん共済(入社1年経過後、会社負担による加入)
・資格取得支援制度
・永年勤続表彰あり
・退職金制度
・定年(65歳)
・リゾートホテル法人会員
・ユニフォーム支給
・携帯電話貸与
・年1回以上社長面談あり
(家族の状況などを把握し必要なケアを実施)
・屋外喫煙場所あり

《社用車貸与》
直行直帰が多いため車を貸与しています。
※社名の記載なし
※駐車場を確保できる方は社用車での通勤OK。休日に使っていただくこともOKです。
職場環境・雰囲気

職場環境
もうすぐ創業100年!実績と業界トップクラスのトータルサービスで業績安定。
●子育て世代を全力で応援!パパ、ママが活躍中!
柔軟な時間有給制度で、家庭も仕事も大事にできる環境です。

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業情報

会社名
大竹建機産業株式会社
代表者
大竹 裕
所在住所
愛知県名古屋市熱田区中田町5番23号
代表電話番号
0526811151
事業内容
商用・産業用機械サービス

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
いただいた内容を元に書類選考後、追って詳細をご連絡いたします。
なるべく多くの方とお会いする方針です。
※電話応募も歓迎
TEL:052-681-1157

◆書類選考
選考結果は通過された方へメールにてご連絡いたします。
※5営業日以内にご連絡いたします。

面接(2回を予定)※勤務地で行います。

採用内定
入社日はご相談に応じます。

※面接は和やかな雰囲気で、ざっくばらんに行います。「自分の場合、給与はいくらになりますか?」など、通常面接では聞きにくいようなことも遠慮なくお尋ねください。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:6ec710148a845412

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

大竹建機産業株式会社の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading