株式会社GREETING WORKSの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社GREETING WORKSの求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/15応募が集まり次第終了

グルメ通販サイトのマーケティング担当 EC集客・CRM施策推進

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社GREETING WORKSの求人情報
株式会社GREETING WORKSの求人情報
株式会社GREETING WORKSの求人情報
株式会社GREETING WORKSの求人情報

グルメ通販サイトのマーケティング担当者

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/15 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
[会社名称]:株式会社GREETING WORKS
[雇用形態]:正社員
[想定年収]:400万~600万円
[応募資格]:学歴不問

産直品を販売する自社ECサイト「みさら(味更)」の企画・運営スタッフとして、集客・マーケティング施策の企画・推進、CRM業務まで、EC運営に関わる業務に幅広く携わっていただきます。
マーケティングで集客したお客様にもっと「みさら(味更)」のファンになっていただくこと、より利用していただくための戦略や施策を立案・実行・分析することがメインミッションです。
少人数チームでの業務となるので、裁量権を持って仕事に取り組んでいただけます。

【 具体的な業務内容 】
・EC戦略の立案
・販売計画に対する予実管理
・各データを用いてのマーケティング分析
・メルマガ/LINEなどを利用したCRM施策の実行、効果検証
・イベント、キャンペーン企画・実行~検証
・社内SNSとの連携
・外部パートナー会社との折衝

※Webディレクター、デザイナーと連携をとりながらサイトの更新依頼や広告ビジュアル作成などの依頼も行います。
 他部署ともコミュニケーションが多く発生するポジションです。

【仕事のやりがい・魅力】
■少数で複数のプロジェクトを進行しているため、マーケティング業務に幅広く携わっていただけます。
■年齢や職歴に関係なく、裁量権を持ち業務に取り組んでいただける環境です。
■来店数や購入数などの分析で、お客様に喜んでいただける企画、アイディアを目でみて実感いただけます。
■ゆくゆくは商品企画開発をはじめ、様々な領域にも挑戦いただけます。

<組織構成・部署の人数> +-+-+-+-+

【配属先構成】
事業開発部/みさら事業課
 マネージャー:1名
 社員:3名
 (男女比5:5)

<PRポイント> +-+-+-+-+

<挨拶状に特化したEコマース分野のパイオニア企業/『関西IT百撰』『エビス大賞』
『日本オンラインショッピング大賞』など受賞歴多数>

GREETING WORKSを紐解く、6つのキーワードを通して、
私たちの企業文化や社風を感じ取ってください。

❶成熟より、成長を。
「挑戦あっての成長、成長するからこそ貢献ができる」それこそがGREETING WORKSが大切にしている考えです。
つまずいたとき、助けが必要な時は、部門を越えてサポートし合える文化が根づいています。
仲間とのつながりを意識しながら新しいことに挑戦し、自己の成長や変化を実感できる環境です。

❷働きやすさを働きがいに。
バランス良く働く上で不可欠な福利厚生の充実はもちろん、個々のモチベーション向上のため、
定期的な面談などフィードバックの場を設けています。
社員自身のアウトプットから互いに良質な気づきの機会になるようにしています。
社員一人ひとりが働きがいを感じられる環境を作り上げています。

❸創造性、優先性。
アイデアや意見があれば、気兼ねなく発言ができるフラットな環境があります。
また、職能ごとに分けた部門だけではなく、状況に合わせた部門横断的なチームプロジェクト制を採用。
新たな創造性を生み出すことを大切にしています。

❹「人」と「人」とをつなぐ。
“100%messageで人々の人生に貢献し、私たちも成長する”。
理念や社員としての価値観をベースとして、お客様や共に働く仲間と向き合うことを常に意識しています。
私たちが提供するサービスの本質は、いわゆる印刷通販ではなく、あくまでも“人と人とをつなげるサービス”です。

❺変化を恐れず歓迎する。
常に変化するニーズに対応し、お客様に貢献し続けるために、もっとも重要なことは、
変化に柔軟であることです。変化し続けることこそが、勝ち続ける唯一の道。
だからこそ私たちは、変化・不変を見極め、新しいことに挑戦するのです。

❻肩書は不要。
役割に囚われず幅広い分野に興味を持ち、吸収したいという考えと実行力があれば
会社が機会を作り、後押しします。
社歴などに関わらず、良い意見は積極的に採用されるのも魅力です。

<面接について> +-+-+-+-+

書類選考 → 一次~二次選考+Web適性検査 → 最終選考

■一次面接はWeb面接。二次面接以降は対面となります。
■適正検査は性格診断のみ、Webで受検いただきます。

対象となる方

応募資格
【必須条件】
※以下いずれかの経験をお持ちの方
・ECサイトの企画・運営のご経験
・BtoCビジネスにおけるWEBマーケティングのご経験
・BtoCビジネスにおけるCRM運用のご経験

【歓迎条件】
・KPI分析・マーケティング施策立案のご経験
・CRM施作での制作/ディレクション/進行管理の実務経験
・実店舗で販売に携わったことがある方
・食品領域でのご経験、または知見がおありの方
・チームマネジメントのご経験

勤務地

株式会社GREETING WORKS

大阪府大阪市北区万歳町大阪府大阪市北区万歳町4-12浪速ビル5階

勤務地
株式会社GREETING WORKS

アクセス

交通アクセス
最寄駅:中崎町駅(OsakaMetro谷町線)から徒歩0分

中崎町駅(OsakaMetro谷町線)から徒歩0分

勤務時間

シフト制

勤務時間
シフト制

10:00~19:00 ※土日祝休み

実働時間: 1年あたり 172.0時間

10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(13:00~14:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業は10~25H

平均所定労働時間: 1年あたり 172.0時間

給与

年俸4,000,000円〜6,000,000円

給与
年俸4,000,000円〜6,000,000円

<賞与回数>2回
賞与:年2回(夏冬に1ヶ月ずつ支給)
昇給:年1回(2月)
試用期間:3ヶ月(条件に変動なし)
賞与実績:2ヵ月分(昨年実績)

【給与例】
【給与例】
年俸制
年収÷14ヶ月=月収/年俸額400万円~600万円
<月額>
285,714円~428,571円(14分割)

※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

・生産性向上手当:残業がなかった月に100%支給され、残業時間に応じて減少
・残業手当:残業時間に応じて別途支給
休日休暇

休日休暇
[年末年始休暇, 夏季休暇, 産休・育休, 有給休暇, GW休暇, 慶弔休暇]
<年間休日>128日

年間休日128日
週休2日制
※有給休暇取得義務化に伴い、弊社では有給取得の体制を整えています ★有給取得率90%
※第一土曜日が出勤日になる月があります(会社カレンダーに基づく)

試用期間

試用期間あり

期間: 本文参照
試用期間中の給与:本採用時と同じ
試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇
交通費支給,健康診断,社会保険完備,社員割引制度

■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■生産性向上手当
■リモート手当
■社割制度
■会社負担の全社食事会(年3回)
■トレーニングデー
■結婚出産お祝い金
■ピアボーナス制度
■書籍購入支援制度
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■私服勤務
■髪型・髪色自由
■屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)
職場環境・雰囲気

職場環境
敷地内全て禁煙

<設立年月>2003年 <上場区分>未上場 <会社規模>51 ~ 100名 <平均年齢>32歳 <男女比率>5:5

その他

キャッチコピー
グルメ通販サイトのマーケティング担当者

雇用形態
正社員(人材紹介)

掲載企業名
株式会社GREETING WORKS

その他待遇・福利厚生
①【シャッフルランチ会(毎月1回)】
2024年8月から コミュニケーション促進とエンゲージメントの醸成を主旨として始めました。毎月1回ランダムにシャッフルされたメンバーで所属部署関係なくランチ♪
ランチ代は会社補助となり各々好きなお店や食べたいものを決めて楽しんでいます!

②【FIT制度( Fileforce Is Tough )】 ※金額上限有り
ジム(その他準ずるもの)の費用を会社が負担します。
「社員に健康でいてほしい」という思いと「運動不足解消・健康増進」を主な目的として設けました。この制度をきっかけに気になっていたジムへ通い始めるのもアリ♪

③【書籍購入補助制度】
ビジネスパーソンとしての知見を深める・広めることに寄与する書籍の購入費用を会社が補助します。ご自身のスキルアップと成長に役立てたり、
会社の文化醸成に繋げてほしいという願いが込められています。

④【資格取得/セミナー受講補助制度】※内容制限有り
担当業務に関連する・会社の業務向上に寄与するような資格を取得する場合、またはセミナーを受講する場合にその費用を会社が補助します。
こちらの制度も是非活用してスキル・モチベーションアップに繋げてほしいです・・!

★〔福利厚生制度〕は長く楽しく働くため、モチベーション維持と生産性向上のために大切なポイントの1つだと思います。ここで紹介できなかった内容も含めて、今後も現在進行形で会社と共に進化していけるよう注力してまいります!

企業情報(備考)
企業名:アイ・メディカ株式会社(アイティーチャー)

本求人はアイ・メディカ株式会社が採用支援と応募窓口を代行しています。
第三者の視点から、本求人が応募者様にとって理想的なものか事前にお伝えできます。
もし他にも並行して検討なさりたい求人がある場合もご相談ください。

<アイ・メディカ株式会社について>
日本で唯一、医学部予備校を母体とする人材紹介会社です。
アイティーチャーで検索いただくと活動内容をご覧なれます。

目の前の生徒に全力を尽くすことと同じく、キャリア支援においても徹底した「面倒見主義」にこだわります。
まずは次の職場で叶えたいことを教えてください。
応募者様の想いが成就できますように推薦状をお書きします。

職業紹介事業(厚生労働省許可番号 13-ユ-306495)

採用HP
https://q-mate.jp/aiteacher/index.html

#DEKIRUKO

企業情報

会社名
アイメディカ株式会社
代表者
所在住所
東京都渋谷区渋谷3-7-1 高山ランド第12ビル7階
代表電話番号
0366618324
事業内容
人事・人材サービス

応募情報

選考プロセス 選考フロー
【step.1】
応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。
【step.2】
責任者よりお電話を失礼いたします(050-3354-9870)。
内容をあらためてご確認いただいた後、面接のお手続きに移行します。
まずはお電話でご不明点や応募者様のご状況などお伺いできればと思います。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:69143387b11a8144

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社GREETING WORKSの求人情報ページTOPへ