加藤労務管理事務所の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

加藤労務管理事務所の求人詳細

掲載開始日:2025/01/22応募が集まり次第終了

様々な業界のお客様をサポートできる社労士補助

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
加藤労務管理事務所の求人情報
加藤労務管理事務所の求人情報
加藤労務管理事務所の求人情報
加藤労務管理事務所の求人情報
加藤労務管理事務所の求人情報
加藤労務管理事務所の求人情報
加藤労務管理事務所の求人情報
加藤労務管理事務所の求人情報

資格取得を全力サポート!定時退社後の通学も可能◎土日祝休み

  • 社会保険労務士補助
  • 労働基準法
  • 奉行シリーズ
  • 弥生シリーズ
  • 社会保険労務士
  • 労務管理士
  • 経営労務コンサルタント
  • 人事総務検定
  • 給与計算
  • 保険
  • 社会保険
  • 社会保険手続
  • 労務問題対応
  • 労務コンサルティング
  • 社内規程/就業規則改定
  • 人事

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/22 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
◎土日祝休みで年間休日125日
◎残業月20h、繁忙期も30h程度
◎働きながら資格取得を目指せる
◎学校の受講料を事務所が支援
◎定時上がりで学校へ通える

2004年11月に開所。
私(代表・加藤)を含めて4名
の小さな事務所ながら、
信頼できるお客様に恵まれ
もうすぐ21周年を迎えます。

サービス業や製造業、
運送業、ソフトウェアメーカーや
医療品メーカーなど業界はさまざま。

IPO準備中のお客様を
公認会計士や弁護士経由で
紹介いただけることも多々。

上場企業も5・6社
担当させていただいており
業績は安定しています。

目の前のクライアントに
集中したい想いから、
あえてHPや広告への露出は
避けてきましたが、
今回、体制強化のため
新しい仲間を募集します。

採用後はアシスタント業務を
お任せしますので、
社労士資格は問いません。

“資格取得に向けて目下勉強中”
など、これから社労士を
目指したい方も大歓迎。

残業は比較的少なめ。
就業後に資格の学校に通いたい方は
定時に切り上げられるように
業務を調整することも可能です。

もちろん資格者は条件面で優遇し、
年収800万円以上も可能。

能力に合った仕事を段階的に
お任せしていきたいと考えています。
少し気が早いですが、私の引退後は
事務所を継ぐ選択肢も―。

あなたの夢や目標を、
全力で応援できる体制を整えて
お待ちしています。

━━━━━━━━━━━━
仕事内容
━━━V━━━━━━━━
・給与計算、データ入力
・社会保険、労働保険の電子申請手続き
・電話応対、来客応対
・郵便物の手配、確認
・その他、アシスタント業務全般

現在当事務所で担当している
クライアントは200社以上。

あなたにはその内、
給与計算業務を請け負っている
70社ほどのサポートをお任せします。

<使用ソフト>
給与計算:「MJSLINK DX」
電子申請:「社労夢」「e-Gov」

<幅広い案件に触れられる>
新規営業は行っておらず、
紹介によるクライアントのみ。
信頼をいただけているので、
やりとりも円滑に進みます。
お客様の業界は幅広く規模もさまざま。
多彩な経験を積みながら、
キャリアアップを目指せます。

<有資格者は即戦力>
社労士資格をお持ちの方には、
クライアントの対応など
フロントで活躍いただきたい
と思います。将来的には
事務所の後継者として、
ご活躍いただくことも可能です。

━━━━━━━━━━━━
代表よりメッセージ
━━━V━━━━━━━━
HPや広告媒体での集客を行うことなく、
目の前のクライアントに真摯に
向き合ってきた私たち。

業界職種問わず私たちのノウハウを
必要とする企業に寄りそい、
その成長や挑戦をかげで支えています。

お付き合いの長いお客様が多く、
私たちを信頼して仕事を
任せてくださるので
やりとりもスムーズに進みますよ。

対象となる方

求めている人材
<必須>
・給与計算、年末調整の実務経験
・Word・Excelなど基本PCスキル

<歓迎>
・人事、労務、総務の実務経験
・社労士事務所での勤務経験がある方
・社労士資格の取得を目指している方
・会計事務所での勤務経験がある方

<優遇>
・社会保険労務士資格保持者

社労士資格をお持ちの方はもちろん、
これから資格取得を目指す方からの
ご応募もお待ちしております!

勤務地

加藤労務管理事務所

東京都江戸川区一之江3-18-3 アローシャインⅡ 1F

アクセス

交通・アクセス
都営新宿線「一之江駅」より徒歩8分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間

9:00~18:00
※休憩1時間

◎残業月20時間以下
└繁忙期は月30時間程度
(6~7月上旬、12月)

給与

月給250,000円〜450,000円

給与詳細
※基本給・固定残業代・一律手当の総額

基本給:月給 18万2500円 〜 34万4500円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり4万7500円 〜 8万5500円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり2万円

【別途支給する手当】
・資格手当(社労士/月3万円)
・交通費支給(月1万5000円迄)

【給与例】
給与例
年収850万円:社労士資格有・経験12年
(月給50万円+賞与)

年収650万円:社労士資格有・経験8年
(月給38万円+賞与)

年収500万円:資格なし・経験5年
(月給32万円+賞与)
休日休暇

休日休暇
<年間休日125日>
週休2日(土日)+祝日

・有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険
待遇・福利厚生
※適用されない社会保険がある理由:任意適用事業所のため健康保険、厚生年金なし

【福利厚生】
・昇給あり
・賞与年2回
└2.0ヶ月分/前年度実績
・資格取得支援制度
・退職金(勤続3年以上)
・定年制(一律60歳)
・再雇用制度(65歳迄※70歳迄延長あり)

企業情報

会社名
加藤労務管理事務所
代表者
加藤 健之
所在住所
東京都江戸川区一之江3-18-3 アローシャインⅡ 1F
代表電話番号
0356787855
事業内容
経営コンサルティング

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
<最短1分で応募完了!>
応募ボタン、またはお電話でも受付中!
当社でのお仕事に少しでも
興味を持たれたなら、
ぜひお気軽にご応募ください!

*お問合せも大歓迎
*面接日・入社日は相談に応じます

[採用窓口]
03-5678-7855/採用担当まで
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:691191fa792bd37b

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

加藤労務管理事務所の求人情報ページTOPへ