住友重機械工業株式会社 本社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

住友重機械工業株式会社 本社の求人詳細

掲載開始日:2025/01/29応募が集まり次第終了

社内SE(AS400構築・運用及びクラウド基盤の設計・運用)

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
住友重機械工業株式会社 本社の求人情報

一流の商品とサービスを世界に提供し続ける機械メーカー

  • サーバーサイドエンジニア
  • 汎用機SE
  • web/オープンSE
  • AWS
  • Azure
  • Java
  • C#
  • Python
  • SQL
  • C++
  • GCP
  • GCP Cloud Build
  • Oracle
  • COBOL
  • C
  • Git
  • Amazon EC2
  • Visual Basic
  • Visual Studio Code
  • PostgreSQL
  • HTML
  • JavaScript
  • MySQL
  • CCNA/Cisco Certified Network Associate
  • ORACLE MASTER
  • AWS Certified Solutions Architect - Associate
  • Linux技術者認定
  • CCNP/Cisco Certified Network Professional
  • 応用情報技術者試験
  • 基本情報技術者試験
  • LPIC-2/Linux Professional Institute Certification
  • PMP/プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル
  • SAP認定コンサルタント
  • システムアナリスト試験
  • アプリケーションエンジニア試験
  • ネットワークスペシャリスト試験
  • 第一種情報処理技術者
  • 第二種情報処理技術者
  • 普通自動車第一種運転免許
  • システムアーキテクト試験
  • ITパスポート試験
  • VBプログラミング
  • 日商簿記 2級
  • Windows
  • Linux
  • システム設計
  • UNIX
  • プロジェクトマネージャー
  • プロジェクトリーダー
  • 要件定義
  • 運用保守
  • システム開発
  • アジャイル
  • 運用設計
  • 開発
  • プロジェクト
  • 検証
  • テスト
  • システム要件定義
  • 障害対応
  • 期間1年~3年の開発プロジェクト経験
  • 規模10人月~100人月のプロジェクト経験
  • プログラミング

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/29 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
【職務内容】
■入社後に任せる業務
住友重機械グループ共通のITインフラ構築・運用業務のうち、主にサーバおよびクラウド(Iaas、Paas、SaaS)に関係する領域

1.住友重機械の生産拠点で使っているAS400基盤のインフラ責任者としての業務
従来、AS400運用を担当していた関係会社のITメンバーから、引継ぎを受けたのち、AS400の運用体制の見直しを実施する。その後、AS400基盤の利用地区へのヒアリングの後、中長期のAS400のロードマップの作成、バージョンアップ計画の立案・PJ起案する業務。

2.住友重機械グループ内のITプロジェクトへの技術支援
 クラウドサービスやITインフラに関係する知見を活かし、非機能要件の策定などインフラ面での上流工程を担当する業務

3.住友重機械グループ全社に提供するクラウド環境・ITインフラ環境の企画構想、展開、維持管理業務
 新技術調査やPOCによる評価、サービス/ソリューション選定、導入プロジェクトへの参画、規定やルール策定などの業務

■当業務の面白み・魅力
住友重機械グループ全体(約2万人)のITインフラの企画から構築、運用に携わる、やりがいのある仕事です。
・新技術の調査やPOCによるシステム評価を主導できます。
・構築プロジェクトの上流から下流工程、運用サポートまで幅広く関わることができます。
・グループ全体や海外拠点を含めたグローバルで大きなプロジェクトに関わる機会があります。
・新規導入・展開プロジェクトで新技術やAWSを始めとする各種クラウドサービスに触れる機会が多くあります。

■キャリアステップイメージ
入社直後
・入社後3〜5年程度は、AS400管理者としての業務を主軸に据えて、日常運用の引継ぎおよびロードマップ作成に注力いただきます。
・住友重機械グループのITインフラに関する知見を深め、サーバおよびクラウドの非機能要件の策定などの上流工程を中心に、各種プロジェクト(ITインフラ導入、再構築、業務システム構築)にメンバーとして参画を考えています。
5年後以降:入社5年目以降はサーバ、クラウドチームのリーダーとして既存の仕組みの改善や活用範囲の拡大、新しいサービスの提案の企画、推進、重点課題のPM・PLを担当し、チームメンバーの育成・管理などを期待しています。

【募集の背景・配属職場のミッション】
■募集の背景
・AS400のインフラ基盤責任者の募集
 住友重機械グループのいくつかの工場拠点にてAS400を基盤とした、基幹システムを構築・運用していますが、世代交代のために、人員の補充が急務となっています。
 AS400基盤の責任者として、利用地区の意見を集約し、中長期のロードマップを作成し、
 AS400の基盤刷新PJの、PL/PMとしての役割でのアサインを想定しています。

・住友重機械グループのサーバ基盤、クラウド基盤の企画、構築、運用を行う人員の募集
 AS400以外にも、AWSやAzure、OracleCloudを使った、マルチアカウント環境の運用や、クラウド・サーバ関連の案件を担当頂くことも想定しています。
 オンプレサーバの知見、クラウドの知見など幅広い知識の元、システムを適切に組み合わせ、ソリューションを提案できる人材を募集します。

■配属部門のミッション
・住友重機械グループ内の各種プロジェクトに対する、サーバ・クラウド技術面での支援業務(非機能要件策定、サーバ設計・導入支援、運用定着支援など)
・住友重機械グループ全社に提供するクラウド環境・ITインフラ環境の企画構想、展開、維持管理業務

【働き方・働く環境】
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
・キャリア採用者が半分以上のグループであり、キャリア採用であっても活躍しやすい雰囲気があります。
・テレワークが多いため、就業時間の融通が効きます。
・風通し良く、お互いの意見を言い合える組織を目指しています。

■出張頻度・出張先
プロジェクトにより国内のグループ拠点へ、年に数回程度出張があります。

■テレワーク頻度
リモートメイン:週にリモート3日以上
※出社は週1回程度

■フレックス:有

対象となる方

求めている人材
■必須要件
【経験】
・システム開発・構築・運用のいずれか3年以上の業務経験
・AS400の運用の管理者業務のご経験(運用・ロードマップ作成・バージョンアップ)
【知識・専門性】
・AS400の運用能力
・データセンターに関する運用能力

【使用ツール】AS400のエミュレータ操作、MS Office
【英語】TOEIC500点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:レベル

■尚可要件
【経験】
・製造業向けのシステム構築経験
・システム開発、構築プロジェクトでのPM、PL経験、教育経験
・AWS、Azure、GCPなどのクラウドの構築・運用経験
・WEB、AP、DBなどの各種ミドルウェアの構築・運用経験
【知識・専門性】
・AWS、Azure、GCPなどクラウドに関する知識
・サーバOS(Windows、Linux、Unix)いずれかの管理能力
・WEBシステムに関わるミドルウェア(WEB、AP、DB)の管理能力
【資格】
・Oracle Master、CCNA、情報処理技術者、その他IT関連資格
・AWS、GCP、Azureに関する実務経験、認定資格

勤務地

住友重機械工業株式会社 本社

東京都品川区大崎2丁目1番1号(ThinkParkTower)

アクセス

交通・アクセス
JR(山手線・埼京線・湘南新宿ライン)・東京臨海高速鉄道(りんかい線)「大崎駅」南改札口を出て「夢さん橋」で直結。大崎駅より徒歩約2分。

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

9:00〜18:00(うち休憩時間60分)

給与

月給240,000円〜600,000円

給与詳細
基本給:月給 24万円 〜 60万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

経験・能力を考慮し、当社規定により支給いたします

【給与例】
給与例
年収600万~1100万円
休日休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日)
<年間休日>
126日
<有給休暇>
22日
※入社月によって増減します。

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
独身寮、住宅手当、財形住宅貯蓄、福祉年金貯蓄、育児介護支援、カフェテリアプラン 他
職場環境・雰囲気

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋内)
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

企業情報

会社名
住友重機械工業株式会社
代表者
下村 真司
所在住所
東京都品川区大崎2-1-1ThinkPark Tower25階
代表電話番号
0367372394
事業内容
機械・医療機器メーカー
ホームページ
https://www.shi.co.jp/index.html

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
<STEP1>書類選考

<STEP2>面接2回(WEB面接可)+SPIテスト

<STEP3>内定
※選考回数は変更になる場合があります。
あなたの実現したいことや想いに向き合います。
ご応募お待ちしております。

*別途履歴書・職務経歴書をご提出いただく場合があります

==================
※当社へのご応募は「株式会社タイズ」を通じて受付させていただきます。
【応募事務局】
株式会社タイズ(SHI-saiyo@ee-ties.com)
==================
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:622d4f5b171f6eaa

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

住友重機械工業株式会社 本社の求人情報ページTOPへ