対象となる方 |
求める人材: <必須条件> ・事業会社やSIerでの開発プロジェクトマネジメント経験(3年以上) ・職種を跨いだ様々なステークホルダーと共に連携し、リードした経験 ・ソフトウェア開発ライフサイクルとプロセスの知識 ・プロジェクトマネージメントに必要な クエリ、スクリプティング、ダッシュボードの作成などのデータ抽出の経験
<歓迎要件> ・ウェブやフロントエンド技術の知識・知見 ・インターネット関連業界における事業経験 ・HTML/CSSに関する基礎知識 ・ユーザビリティテスト/ユーザーインタビューの経験 ・PMPなどプロジェクトマネージメントにおける知識をお持ちの方 ・1‐3名程度のチームマネジメント(採用・評価・育成)のご経験
|
勤務地 |
株式会社エニトグループ
東京都渋谷区恵比寿 勤務地: 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー17F
|
アクセス |
アクセス: JR恵比寿駅 東口より徒歩約4分 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 1番出口より徒歩約5分
|
勤務時間 |
フレックスタイム制度
勤務時間・曜日: ■フレックス制※(コアタイム11時~16時) └ 標準労働時間:8時間
■ハイブリッドワーク 「リモート」と「出社」は日々の業務の種類や状況に応じ、どちらかを選択いただきます。(ご自身によるコントロールをお願いしています) ※コーポレート部門(経理/広報/人事等)の職種は定期的に出社をご依頼するケースがございます。(紙面での業務が一部発生するため) ※全従業員によるミーティングを実施する機会を設けた際は出社をご依頼します。(年2回程度を想定/交通費支給あり)
|
給与 |
年俸8,000,000円〜12,000,000円
給与: 月給 667,000円~ 1,000,000円/月 └基本給 496,000円~ 743,000円/月 └業務手当 171,000円~ 257,000円/月 ※45時間相当の固定割増賃金
※昇給:年2回(4月・10月) ※評価:多面評価、グレードの段階制
|
休日休暇 |
休暇・休日: ・完全週休2日制(土日、祝日) ・年次有給休暇(入社時3日付与) ・リフレッシュ休暇(有給休暇の他に、毎年2日付与) ・結婚休暇(結婚1年内に3日付与) ・夏季休暇(3日自由設定。担当プロジェクトに合わせ柔軟に取得可能) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・育児・看護・介護休暇 ・女性特有の休暇
|
試用期間 |
試用期間あり
試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件
|
待遇・福利厚生 |
- 【保険制度】
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 待遇・福利厚生:
<諸手当> ・交通費全額支給(上限5万円/月)※実費支給 ・結婚祝い・出産祝い(各5万円) ・社員紹介賞与
<その他待遇> ■感動体験制度 ・よい体験をするための費用(上限6万円/年) └ アクティビティ、映画、食事、展示会、旅行、セミナー、スクール等
■婚活・恋活サポート ・活動に対する費用(上限1万円/年)
■シッターサポート ・ベビーシッターによる「家庭内保育やお世話」「保育等施設への送迎」のサポート ※保育料2,200円を上回る場合
■待機児童サポート ・認可保育園以外の保育園に通う場合に支給 (第一子30,000円、第二子40,000円/月)
■ランチサポート ・二人以上での食事に支給(2,000円/人)※月2回
|
採用予定人数 |
3名
|
その他 |
その他: 【会社情報】 本求人は、株式会社シンフォニードの人材紹介の求人です。
有料職業紹介事業者番号:13-ユ-304380
希望する転職活動は「書類選考」が第一関門です。 どれだけ高いコミュニケーション能力があっても、良い経験を持っていても、書類選考を通過しなければ、面接でアピールできる機会はありません。 書類選考を通過するためには、応募先企業との「組織マッチ度」「入社後の活躍度(実績等の再現性)」をアピールするテクニックが必要です。 以上より、弊社では書類選考通過のための通過しやすい書類作成を一緒に行い、面接対策などもキャリアアドバイザーが転職活動者や求職者の皆さまと伴走いたします。
《弊社の強み》 ・IT・広告業界に強い! ・電話面談やオンライン面談も可能! ・メールでやり取り可 ・夕刻以降での対応可
【応募後の流れ】 1)Web/求人詳細ページなどから応募 2)キャリアアドバイザーとの面談(電話、オンライン、対面のいずれか) 3)紹介企業様との面接 4)内定(内定まで最短2週間から1ヶ月以内)
※ 「応募画面へ進む」をクリック (1分間で応募が完了します)
#プロジェクトマネージャー/Omiai31839 #202408-31839
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 8,000,000円 - 12,000,000円 年俸
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
|