社会福祉法人栄和会 札幌市厚別区第2地域包括支援センターの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

社会福祉法人栄和会 札幌市厚別区第2地域包括支援センターの求人詳細

掲載開始日:2025/02/13応募が集まり次第終了

常勤社会福祉士

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
社会福祉法人栄和会 札幌市厚別区第2地域包括支援センターの求人情報

・【厚別区/包括相談員】昇給賞与あり/各種手当あり/日、祝休み/地域の高齢者のため、あなたの資格を活かしませんか?・

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/13 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

・【厚別区/包括相談員】昇給賞与あり/各種手当あり/日、祝休み/地域の高齢者のため、あなたの資格を活かしませんか?・
常勤社会福祉士
北海道札幌市厚別区厚別南5丁目1番10号

特徴
急募 交通費支給 車通勤OK ブランクOK 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 正社員 週休2日

業務内容
【業務内容】
・地域包括支援センター(介護予防支援業務)での相談援助・介護予防支援に従事していただきます。
・専門職(社会福祉士)として、権利擁護(高齢者虐待、消費者被害、成年後見制度等)業務や専門職対応が必要なケース支援に携わっていいただきます。
・他の専門職と協働で、認知症サポーター養成講座や介護者の集い等にも従事していただきます。
・その他、要介護認定で「要支援1・要支援2」の認定があり、サービスの利用を希望されている方のケアマネジメント業務も担当していただきます。

【職場の雰囲気】
・20代~50代まで、幅広い年齢、経験の職員が活躍しています。現在男女比率は3:13で、男性も活躍しています。
・常時全員が揃うのは、毎日の朝礼や週1回のミーティング、月1回程度の勉強会の時などです。日々訪問や地域活動で外勤することが多いですが、事務所に戻った時には真剣に記録…を打ち込む一方、周囲の職員とコミュニケーションを楽しみながら、和気藹々と過ごしています。

※本求人は、株式会社86による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

職種
常勤社会福祉士

雇用形態
正社員

勤務体系
シフト制

勤務先事業内容
地域包括支援センター

対象となる方

応募資格
【必須条件】
・社会福祉士
・普通自動車運転免許(AT限定可)

必要な経験等
※必要な資格欄参照

必要な免許・資格
【必須条件】
・社会福祉士
・普通自動車運転免許(AT限定可)

勤務地

社会福祉法人栄和会 札幌市厚別区第2地域包括支援センター

〒004-0022北海道札幌市厚別区厚別南0040022北海道札幌市厚別区厚別南5丁目1番10号

就業場所
北海道札幌市厚別区厚別南5丁目1番10号

勤務先会社名
社会福祉法人栄和会 札幌市厚別区第2地域包括支援センター

アクセス

沿線・最寄駅
ひばりが丘駅

勤務時間

シフト制

就業時間
9:00~17:30 (休憩1時間)

給与

月給185,500円〜206,500円

賃金
月給:185,500円~206,500円

学歴・経験による
■上記給与(月給)は一例です。
(基本給(資格取得のための5年の経験含む)+被服手当(500円))
※住居手当(上限25,000円)や通勤手当(上限26,000円)は含まれていません。

■年収例
高等学校卒 328万円/経験5年あり
四年制大卒 383万円/経験10年あり
※住居手当(上限額25,000円/月)、処遇改善一時金(380,000円/年)含む。扶養手当、通勤手当、時間外手当除く。
※例えば配偶者を扶養している場合は、上記に月額16,000円
(年額192,000円)が上乗せされます。

固定残業の有無
なし

試用期間の有無
なし

賞与
年2回 2.05ヶ月~3.55ヶ月(スキル・経験による)

休日休暇

休日
(日曜日・祝日休み)土曜日はシフトにより出勤あり(月1回)
夏季休暇:年間2日(年次有給休暇とは別に7月~9月の間に取得可能)
特別休暇:法人規定により計5日間
(年次有給休暇付与までの病欠などで取得可能)
感染対策休暇:法人規定による
(新型コロナウイルス関連やインフルエンザ罹患時に取得可能)
慶弔休暇:法人規程により1日~7日付与
有給休暇:採用から3ヶ月後に1日付与、採用から6ヶ月後に残り9日付与(合計10日付与)

年間休日数
年間休日112日

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇
各種社会保険完備(健康・厚年・雇用・労災)

昇給:年1回
賞与:年2回 2.05ヶ月~3.55ヶ月(スキル・経験による)
処遇改善一時金 年1回(今年度見込み380,000円/年)

住宅手当 借家:上限25,000円/月 持家:上限3,500円/月
被服手当 500円/月 ※制服の貸与はありません
扶養手当 配偶者:16,000円/月 子1人あたり:5,500円/月

退職金制度有り(採用より1年以上勤務で支給)

駐車場無料

受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

加入保険等
健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり

通勤手当
※給与詳細参照
採用予定人数

1名

その他

勤務先会社本社所在地
北海道札幌市厚別区厚別南5丁目1番10号

受動喫煙防止措置
敷地内全面禁煙

採用人数
1人

会社名
株式会社86

業種
人材派遣・人材紹介

代表者名
野中 剛史

所在地
東京都品川区豊町6-24-1 VILLA中延ステーションビル9F

事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働省許可番号
13-ユ-313949

電話番号
03-6416-0861

企業情報

会社名
株式会社86
代表者
野中 剛史
所在住所
東京都品川区豊町6-24-1 VILLA中延ステーションビル9F
代表電話番号
0364160861
事業内容
人材派遣・職業紹介
ホームページ
https://recruit-hitomouke.com/

応募情報

選考プロセス 応募書類等
履歴書、職務経歴書 ※詳しくはお問い合わせください

選考方法
書類選考のうえ、面接を行います。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:60ceb6e70143763f

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

社会福祉法人栄和会 札幌市厚別区第2地域包括支援センターの求人情報ページTOPへ