三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/01/20応募が集まり次第終了

電動化モータ全般の品質管理

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)の求人情報
三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)の求人情報
三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)の求人情報
三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)の求人情報
三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)の求人情報
三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)の求人情報

三菱電機の技術・事業シナジーにより豊かなモビリティ社会実現へ

  • 自動車/輸送機器品質管理
  • R
  • 新旧QC七つ道具チェックシート
  • JIS Q 9001
  • EMS
  • ISO 26262
  • HACCP
  • 新旧QC七つ道具グラフ
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • 新旧QC七つ道具親和図法
  • 新旧QC七つ道具管理図
  • 新旧QC七つ道具パレート図
  • Microsoft Excel
  • 新旧QC七つ道具連関図法
  • 新旧QC七つ道具系統図法
  • 新旧QC七つ道具ヒストグラム
  • 新旧QC七つ道具散布図
  • 新旧QC七つ道具マトリックス図法
  • 新旧QC七つ道具PDPC法
  • 新旧QC七つ道具特性要因図
  • SPC
  • 設備維持管理
  • FTA
  • FMEA
  • 工程管理
  • 品質監査
  • 部品/原料品質監査
  • 品質管理
  • 資料作成
  • 顧客折衝
  • モーター
  • 自動車/輸送機器
  • 自動車/輸送機械
  • 部品
  • 自動車
  • 部品品質管理
  • 製品品質検査
  • 日本業務
  • 自動四輪品質管理
  • 製品品質管理

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/20 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
三菱電機モビリティ株式会社は、2024年4月1日に三菱電機株式会社の自動車機器部門が分社・独立して発足し、三菱電機グループの自動車機器事業を担う事業会社として新たなスタートを切りました。

100年に1度と言われる自動車産業の構造転換を成長のチャンスととらえ、これまで培った技術力・ものづくり資産を深化・革新し続け、事業を通じて豊かなモビリティ社会の実現に貢献していきます。

●採用背景
電動化モータは姫路製作所の将来を担う製品であり、既存事業の体制強化、新規事業の獲得と今後の収益力向上に向けて業務改革を伴う品質管理強化が必須となっており、DX化を用いた業務改革、効率改善にチャレンジできる人材を募集します。

●組織のミッション
<事業本部>
・電動化モータ事業の収益性改善と成長性のある新規受注獲得
<部>
・電動化モータの品質保証及び、保証のための品質管理の運営
<課>
・電動化モータの品質保証及び、保証のための品質管理の運営

【課題】
電動化事業の収益性改善のため、品質維持・改善と徹底した品質コストの削減が必須です。
また、生産設計/プロセス設計の確立と品質安定化が今後の拡販に向けた課題となっています。

●業務内容
電動化モータの開発・量産における製品/プロセスの検証・改善等の品質管理業務
・巻線、溶接、圧入、切削加工、着磁などの工法で必要となる工程管理・保証方法の確立
・品質データ分析、品質改善活動の推進、監査・不具合対応などの顧客対応業務

<具体的には>
・海外顧客向けモータの量産品の品質維持と改善活動の推進(工程内データ分析、製品検査、不具合改善業務)
・上記に伴う量産品の変更申請・不具合対策報告などの報告書作成業務
・海外顧客との定例会議での作成資料の報告説明
・当社海外生産工場との関連業務のメールやり取りと打合せ

※英語での資料作成と報告説明業務が主となりますので、英語語学のスキルが必要です。

●使用言語、環境、ツール、資格等
・職場では日本語での会話ですが、海外顧客・海外生産工場に対応した職務であり英語スキルが必要です。
・Microsoft Office(主にExcel,PowerPoint)は高頻度で使用します。

●業務の魅力
大変革時代を迎えた自動車業界における電動化事業は必要不可欠なビジネスであり、当社にはモータ・インバータのシステムで対応できる技術力があります。技術者として新しい事にチャレンジしたい、今まで培った知識・経験を活かして社会貢献したいという方はやりがいを感じて活躍してもらえる事業です。

また品質管理は様々な技術を持った方と協力して働く職種となりますので、日常業務の遂行が自己の技術幅(レベル)を向上させることに繋がっている職種となります。

●事業/製品の強み
電動化事業は将来性のある事業です。
当社では特にモータ技術は色々な製品で培った技術力と顧客対応力があり、魅力的な製品を世の中に提供できる基盤があります。

●職場環境
①出張:有 (出張先:欧州、頻度:1回/年、期間:1週間程度)
②転勤可能性と想定移動先:有、関連他事業所(田・名、他)
③リモートワーク:可 (週1~2日程度利用可能/ただし業務内容による)
④Flex勤務:可(コアタイムレス)
⑤中途社員の割合:約30%(主務職のみ)

●想定される時間外勤務
年間平均:約35時間/月

●キャリアステップイメージ
顧客対応業務として3~5年業務経験(製品知識・判断力養成)後 グループリーダー(係長の補佐)、管理者候補を目指せます。

対象となる方

求めている人材
●必須要件
・モータに関する設計/品質管理の業務経験(5年以上目安)
・自動車メーカー、又は関連部品メーカでの品質管理の業務経験(5年以上)
・ビジネスレベルの英語力(英語資料作成、顧客折衝の経験)※TOEIC700点以上あればなお歓迎

●歓迎要件
・ISO9001 /IATF16949 等の品質マネジメントに関する業務経験

●求める人物像
・様々なことに興味が持てる方
・人と関わり業務することが好きな方、
・論理的な思考、建設的な議論により変革が進められ、また周囲も牽引しようとする意思のある方

●希望する専攻分野
・理/工学系全般

勤務地

三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)

兵庫県姫路市千代田町1丁目5-840

勤務地
※出向があります
出向先企業名:三菱電機モビリティ株式会社

アクセス

交通・アクセス
JR姫路駅から徒歩15分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

■就業時間:8:30~17:00
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有
■コアタイム:なし

給与

月給220,000円以上

給与詳細
基本給:月給 22万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有

休日休暇

休日休暇
■年間休日:125日(2023年度)
※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン制度など

企業情報

会社名
三菱電機株式会社
代表者
漆間 啓
所在住所
東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
代表電話番号
0332182111
事業内容
半導体・電子機器メーカー

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1)書類選考
※レジュメ情報の最新化をお願いします
2)適性検査
3)配属部門にて1~2回の面接
※WEB面接を予定しています
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします
4)最終面接
※対面での面接を予定しています
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします
5)内定
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:5a1b6d6ed9a2e171

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

三菱電機株式会社 姫路(三菱電機モビリティ)の求人情報ページTOPへ