介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/20応募が集まり次第終了

施設ケアマネジャー

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報

介護業務ほぼなし!ケアマネ業務未経験OK♪ブランクある方も相談可◎賞与年3回&入職祝い金10万円支給☆【横浜市旭区・介護老人保健施設・三ツ境駅・施設ケアマネジャー・日勤常勤】

■ちとせ・ほほえみグループについて
●医療法人社団悠仁会
介護老人保健施設ほほえみの郷 横浜
居宅介護支援事業所 ほほえみりぼん
通所リハビリテーション(デイケア)
御殿山クリニック横浜
中希望が丘診療所
ほほえみ内科クリニック
ほほえみ訪問看護リハビリステーション ほほえみピーチ
ほほえみ訪問看護リハビリステーション 鶴見サテライト(ほほえみ内科クリニックに併設)

●株式会社ちとせ
ほほえみ倶楽部(認知症対応型通所)
イマ南薬局

●株式会社ほほえみサービス
地域密着型通所介護 LET'Sほほえみリハ(半日型デイ)
ほほえみ訪問看護リハビリステーション ほほえみマロン

■スタッフインタビュー
Q入職の決め手は?
・利用者さんや職員間でのあいさつがきちんとされており、明るくて感じが良かった
・職員が利用者さんに丁寧に接していたため
・子育て中の職員も複数いること

Q働いてみて良かったことやおすすめポイントは?
・上司や同僚との関係性が良く、風通しが良い
・仕事と家庭の両立ができる
・上司や同僚に利用者様のアプローチ方法に困った時に相談ができることやアドバイスをもらえる

Q印象に残るエピソードは?
・入職時に丁寧に動き方や考え方を教えてもらうことができて、安心して働くことができたこと
・病院では知ることのできなかった利用者様の自宅生活を実際にしることができ、問題に対するアプローチも上司や同僚と意見を出しながら進めることが出来たこと

■『施設ケアマネ』について私がお答えします!
<応対者>
相談課 主任 加藤

<プロフィール>
グループホーム、認知症デイサービスで介護職として勤務し、勤続3年目に介護福祉士を取得し、5年目に介護支援専門員の資格を取得しました。
現在はケアマネ歴10年を迎え、相談課のケアマネ主任として日々業務にあたっています。

<『ほほえみの郷横浜』について>
当施設は入所定員120名(ショートステイ含む)の在宅支援機能加算型の施設ですので、月平均10名前後の入退所があります。
施設ケアマネジャーは現在3名(主任含め)所属しており、基準以上の配置をしています。
また施設ケアマネジャーが所属する相談課は6名体制(課長代理(相談員)1名、相談員1名、ケアマネ主任1名、ケアマネ2名、ショート担当ケアマネ1名)で、30代~60代の幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。

施設ケアマネはその名の通り、施設入所者様のケアプランを全て作成していただきます。居宅介護支援事業所と異なり、介入対象が「入所者」と決まっており、入所の際に身体状態や介護度などの基本的な情報収集が終わっているため、多くの入所者様のケアプラン作成が可能です。大きな施設の場合は1人で100人ほどのケアプラン作成を担当する場合もありますが、当施設では配置基準よりも多めのケアマネの配置をしているため、1人約45人の入所者様を担当しています。
オンコールは月に6~7回ほど対応していただきますが、出動の頻度は2ヵ月に1回程度です。

<『ほほえみの郷横浜』の良いところを教えてください>
現場の介護業務なしでケアマネの業務に専念していただくことができますが、入所者様の状況を把握するために介護業務に入りたいといったご相談などは受け付けています。ケアマネ業務以外に受診付き添いや送迎など幅広い役割を担っていただくこともあります。
規則やあるべき姿にがんじがらめの職場ではなく、ある程度の裁量をもって業務に励んでいただけますので、職場内はぎすぎすしておらず、未経験の方でも働きやすい環境だと思います。
経験や技術よりもお人柄重視で、うまくその方の長所を伸ばしていけるような職場環境です。
入所者様だけでなく、働く職員ごとの残存機能をうまく引き出せるような取り組みや環境が当施設の強みだと思っています!

私も当施設でケアマネ業務未経験からスタートしました。
施設ケアマネの良いところは、医師や看護師、リハビリスタッフや栄養士など他職種とのつながりも施設内で持っていただけるので、ケアプラン検討に活かすことができ大きな強みと言えます。

スタートはケアマネ3名体制のためマンツーマンで業務を覚えていただく事ができますので、安心してください!

■応募後の流れ
お問い合わせ→見学or面接→内定・入職
※見学や質問からでもOKなのでお気軽にお問い合わせください!
【1】まずは「この求人にエントリー」よりお気軽にご応募ください。
【2】ご応募いただきましたら、電話もしくはメールにてご連絡をさせていただき、見学・面接日時の調整などをさせていただきます。
【3】面接は1回のみです。
【4】合否の結果は1週間程度でご連絡させていただきます。
【5】入職日はご相談可能ですので、お気軽にご相談ください。

求人をご覧いただきありがとうございます。皆様からのご応募お待ちしております!

●直接応募の方には入職祝い金を支給!
各求人からエントリーもしくはお電話にてお気軽にご応募ください!
■入職祝い金10万円

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/20 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜 求人概要
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜:施設ケアマネジャー/正社員(日勤常勤)
介護業務ほぼなし!ケアマネ業務未経験OK♪ブランクある方も相談可◎賞与年3回&入職祝い金10万円支給☆【横浜市旭区・介護老人保健施設・三ツ境駅・施設ケアマネジャー・日勤常勤】

職種
施設ケアマネジャー

所在地
〒241-0806 神奈川県横浜市旭区下川井町220-1

給与
月給24万1500円~27万500円
※月給には、処遇改善手当3万円を含む
※経験・能力により異なります

求人詳細
介護業務ほぼなし!ケアマネ業務未経験OK♪ブランクある方も相談可◎賞与年3回&入職祝い金10万円支給☆【横浜市旭区・介護老人保健施設・三ツ境駅・施設ケアマネジャー・日勤常勤】
介護業務はないため、ケアマネ業務への専念ができます!車通勤OK!中山駅もしくは三ツ境駅から職員送迎もあります!安定性収入目指せる正職員での採用です♪

職種
施設ケアマネジャー

仕事内容・PR
□◆□ 「介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜」で正職員 □◆□
介護支援専門員、普通自動車運転免許があればOK!

□◆□ おすすめポイント □◆□
◆ケアマネ3名体制のためマンツーマンで業務を覚えていただくことができますので、未経験でも安心!
◆施設ケアマネジャーが所属する相談課は6名体制(課長代理(相談員)1名、相談員1名、ケアマネ主任1名、ケアマネ2名、ショートステイ担当ケアマネ1名)で、30代~60代の幅広い年齢層のスタッフが活躍中!
◆介護業務なしでケアマネの業務に専念できます。

□◆□ 職場について □◆□
相鉄線「三ツ境駅」よりバス10分「三嶌神社バス停」下車徒歩1分、JR「中山駅」よりバス18分「都岡町」下車徒歩8分!
敷地内から湧き出た源泉かけながしの天然温泉があり、利用者様に好評の施設。
利用者様やご家族の立場に立ったケアを実施し、毎日をいきいきと過ごしていただけるようサポート!
質の高い医療を提供するために3人の医師が在籍し、介護・リハビリスタッフも資格者基準を遥かに超えた精鋭がそろっています。

□◆□ 業務の詳細 □◆□
全室個室ユニット120床の施設内でのケアマネ業務です。

雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。

雇用形態
正社員(日勤常勤)

雇用期間
雇用期間の定めなし

対象となる方

必要資格
介護支援専門員、普通自動車運転免許

勤務地

介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜

神奈川県横浜市旭区下川井町〒241-0806神奈川県横浜市旭区下川井町220-1

勤務先情報
施設名
介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜

所在地
〒241-0806 神奈川県横浜市旭区下川井町220-1

アクセス

最寄駅
相鉄線「三ツ境駅」よりバス10分「三嶌神社バス停」下車徒歩1分、JR「中山駅」よりバス18分「都岡町」下車徒歩8分※職員送迎あり(JR「中山駅」もしくは相鉄線「三ツ境駅」)

勤務時間

シフト制

勤務時間
9:00~18:00
休憩60分

給与

月給241,500円〜270,500円

給与
月給24万1500円~27万500円
※月給には、処遇改善手当3万円を含む
※経験・能力により異なります

休日休暇

休日・休暇
年間休日108日
月9日休み(シフト制)
誕生月休暇(2日間)
有給休暇(法定通り)※取得率90%以上

試用期間

試用期間あり

試用期間3ヶ月(同条件)

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
福利厚生
賞与年3回(67万円~75万円※前年度実績)
退職金制度(勤続3年以上)
社会保険完備
交通費支給(実費※規定による)
マイカー通勤可(駐車場有、自己負担月3000円)
オンコール手当(2000円/回)
研修制度あり
施設内研修毎月実施
ケアマネ資格の更新にかかる費用法人負担、同研修参加日は出勤扱い
医療費補助(最大1万円/月)※グループ内のクリニック受診時
薬代補助(2000円/月)※グループ内の薬局利用時
試用期間3ヶ月(同条件)
職場環境・雰囲気

受動喫煙対策
敷地内禁煙

その他

当社HP
http://hohoemi-sato.com/

企業情報

会社名
ちとせ・ほほえみグループ 医療法人社団悠仁会
代表者
所在住所
〒241-0806 神奈川県横浜市旭区下川井町220-1
代表電話番号
0459555577
事業内容
病院・診療所
ホームページ
http://hohoemi-sato.com/

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:5798aeafc480370d

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

介護老人保健施設 ほほえみの郷横浜の求人情報ページTOPへ