全国の求人・転職 > 茨城 > つくば市の求人・転職情報 > (合同)TASR 児童発達支援・放課後等デイサービス ふうせんかずらの求人情報詳細
掲載開始日:2024/10/22 応募が集まり次第終了
【土日休み】児童指導員・保育士(障害児通所施設)
正社員
追加した求人は、こちらから確認できます。
《2023年6月OPEN》年休120日以上/土日休み♪(残業ほぼなし)
アピールポイント:
# 子どもたちの「表現する喜び」を広げる、新しい療育の形
## 一人ひとりの可能性を、多彩なアプローチで支える仲間を募集しています
私たち「ふうせんかずら」は、2023年6月の開設以来、子どもたちの「表現する喜び」を広げる支援に力を入れてきました。
言葉だけでなく、身体・アート・感覚など、様々な方法での自己表現をサポートしています。
### ふうせんかずらの特色ある支援
#### ⭐️多彩な専門家と連携した総合的な支援
- 理学療法士による定期的な指導のもと、専門的な視点を取り入れたプログラムを展開
- 子どもたち一人ひとりの発達段階に合わせた、オーダーメイドの支援計画
- 専門職種間の連携による、多角的なアプローチ
スタッフの声:
> 「PTの先生からアドバイスをいただくことで、日々の支援により専門的な視点が加わり、子どもたちの成長をより効果的にサポートできています」(ふうせんかずら保育士)
#### ⭐️コミュニケーション支援の充実
- マカトンサインによる非言語コミュニケーションの支援
- PECS®︎を活用した自己表現の幅を広げるサポート
- スヌーズレンによる感覚統合的なアプローチ
- アート活動を通じた創造的な自己表現の支援
#### ⭐️ 一軒家ならではの生活に根ざした支援
家庭的な環境を活かした実践的な自立支援プログラム:
- 調理活動(おやつ作りや簡単な料理)
- お掃除活動(掃除機がけや片付け)
- 園芸活動(野菜や花の栽培)
### 日々の支援の特徴
- **個別性を重視**
子どもたち一人ひとりの興味や特性に合わせた活動を展開
- **創造性を大切に**
アート、音楽、身体表現など、様々な表現方法を取り入れた活動
- **実践的な学び**
日常生活スキルを楽しみながら身につけられる環境
### 具体的な1日の流れ
```
9:00 出勤・朝の準備
▼ 活動スペースの環境設定
9:30 朝礼・ミーティング
▼ その日の活動内容や子どもたちの様子を共有
10:30 午前の療育
▼ コミュニケーション支援、運動療育、創作活動、感覚遊び
12:00 昼食サポート
14:30 午後の療育
▼ 生活スキル練習(掃除、料理など)
▼ アート活動、スヌーズレン、運動あそびなど
17:15 児童送迎、 記録作成、掃除
18:00 終業
追加した求人は、こちらから確認できます。
掲載開始日:2024/10/22 応募が集まり次第終了
職種/仕事内容 |
仕事内容: |
---|
対象となる方 |
求める人材: |
---|---|
勤務地 |
(合同)TASR 児童発達支援・放課後等デイサービス ふうせんかずら 茨城県つくば市上河原崎高山C8−1 勤務地: |
アクセス |
アクセス: |
勤務時間 |
固定時間制 勤務時間・曜日: |
給与 |
月給200,000円以上 給与: |
休日休暇 |
休暇・休日: |
試用期間 |
試用期間あり |
待遇・福利厚生 |
|
採用予定人数 |
2名 |
その他 |
その他: |
選考プロセス |
---|
追加した求人は、こちらから確認できます。
この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID:4faa1325aee4d3c4