小糸製作所本社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

小糸製作所本社の求人詳細

掲載開始日:2024/10/11応募が集まり次第終了

グローバル企業の広報職

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
小糸製作所本社の求人情報
小糸製作所本社の求人情報
小糸製作所本社の求人情報
小糸製作所本社の求人情報
小糸製作所本社の求人情報
小糸製作所本社の求人情報
小糸製作所本社の求人情報
小糸製作所本社の求人情報
小糸製作所本社の求人情報
小糸製作所本社の求人情報

寮・社宅完備!!年間休日120日以上

  • CSR
  • IR
  • 広報/PR
  • Excel マクロ/VBA編集
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • Slack
  • Zoom
  • 労働基準法
  • 労働関係調整法
  • Microsoft PowerPoint
  • Excel グラフ
  • Webex
  • Google Analytics
  • 日商簿記 2級
  • 日商簿記 3級
  • 社会保険労務士
  • PRプランナー
  • 英検 準1級
  • 英検 2級
  • ビジネス実務法務検定
  • 司法書士
  • 組織開発
  • 広報
  • 広報/PR対象 法人
  • 広報/PR対象 官公庁
  • 広報/PR対象 消費者
  • 広報/PR対象 メディア
  • 広報部門調整
  • 広報効果分析
  • 広報戦略策定
  • 広報マネジメント
  • 広報ガイドライン作成
  • CSR社外広報
  • 対象人数10人以上の社外メディア向け広報経験
  • 社内広報施策立案
  • PRイベント企画
  • 15回以上のテレビ番組内自社広報経験
  • IR
  • 対象人数1人~2人の社外メディア向け広報経験
  • 対象人数3人~4人の社外メディア向け広報経験
  • 5回~9回のテレビ番組内自社広報経験

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/10/11 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
<世界トップシェアのグローバル企業>
私たち小糸製作所は、自動車用照明器のリーディングカンパニー。世界シェアはトップクラス。2021年度の連結売上高は7000億円以上です。

<将来に向け、新たな仲間が必要です>
さまざまなステークホルダーとの信頼関係構築が重要になってきています。さらなる信頼獲得のためには、当社の技術力や活動などを社外に発信する広報機能の強化が必要不可欠です。

<幅広い仕事に携われます>
マスコミ対応やニュースリリースといったPR関連から、株主投資家対応や決算資料作成などのIR関連、統合報告書などESG関連まで、携われる仕事の幅は多種多様。経理・財務にまつわる専門知識も強みになります。

<広報スタッフの声・その1>
大企業ではありますが、広報は少人数のチーム。自分の声を発信しやすいし、周囲にも届きやすい。アイデアをカタチにできるチャンスが多いです。ここまで自分の声をカタチにして社会に発信できる大企業は珍しいかもしれません。

<広報スタッフの声・その2>
自分次第で仕事の幅を広げられます。自身が考えた企画も、自己責任で進められます。また、社外とのつながりも多いので、常に会社を俯瞰できるのも、広報の特徴です。

<広報スタッフの声・その3>
経営層と膝を突き合わせることも少なくありません。私たちが出した情報が株価に影響することもあります。経営に深く携われるのも、広報の醍醐味です。

【具体的な仕事内容】
当社の技術や取り組みを社外に発信するPR、決算などにまつわるIRの2種類を担当する広報の仕事です。

<PR関連の仕事>
◆マスコミの取材対応
◆ニュースリリースの作成・発信
◆パンフレットやWEBサイト、統合報告書など、各種媒体の企画・制作・運営
◆テレビCMの企画・放映
◆展示会出展のフォロー

※グローバルな事業を展開しているため、日本から発信する情報は、日本語と英語をセットにしています。日本語と英語の文章を考えて制作することも少なくありません。

<IR関連の仕事>
◆機関投資家対応
◆アナリスト向け説明会開催・運営
◆決算資料の作成

※四半期ごとに決算があるので、その流れに応じてタスクを進めていきます。

<仕事のポイント>
社内の関係各署や社外の方々との交渉・折衝が多い仕事です。日程調整や要望の整理なども多く、コミュニケーションスキルが求められる機会が多々あります。

対象となる方

求めている人材
大卒以上/基本的な英語の読み書き必須/広報や開示業務、決算関係の仕事経験をお持ちの方歓迎!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<必須>
◆基本的な英語の読み書きができること
◆コミュニケーションスキル(さまざまな交渉・折衝が多いため)

<歓迎するスキル・経験>
◆広報または開示業務、決算にまつわる知識
◆決算、IRなどの実務
◆経理・財務
◆取引先や社外の投資家などとの交渉・折衝など
◆英語のスキル(英語のライティングが発生するときがあるため)

<歓迎する志向>
◆大企業の広報を担う仕事をしたい
◆自身のアイデア、提案を実現できる環境で働きたい
◆世間の動向に敏感な人

勤務地

小糸製作所本社

東京都品川区北品川5丁目1番18号住友不動産大崎ツインビル東館

アクセス

交通・アクセス
山手線「大崎駅」から徒歩7分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

勤務時間:8:10~17:00
(休憩時間 50分)

給与

月給250,000円以上

給与詳細
基本給:月給 25万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【手当】
交通費支給(会社規定による)
時間外手当
家族手当
地域手当
住宅手当
食事手当
超過勤務手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【給与例】
給与例
720万円/35歳(既婚係長クラス)(月給36万円+残業手当・賞与・諸手当+家族手当+地域手当など)
600万円/30歳(既婚係長クラス)(月給30万円+残業手当・賞与・諸手当+家族手当+地域手当など)
休日休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日)

【年間休日】
121日

【有給休暇】
10日
半年後10日付与

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・介護休暇
※2023年の平均有給消化日数は16日です

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・退職金制度
・従業員持株会制度
・独身寮・社宅
・各種施設(体育館・診療所など)
・社食あり(定食200円、ラーメン150円、そば・うどん110円)
・保養所(朝霧高原)
・全国の契約リゾート利用可能 など
職場環境・雰囲気

職場環境
■充実の教育・サポートあり
・社内教育/80項目以上の技術講座があり、誰でも受講が可能。
・階層別教育/担当、課長など、役職やポジションに応じた研修あり。
・年間休日は120日以上

喫煙所:喫煙所あり(屋内)

企業情報

会社名
株式会社小糸製作所
代表者
加藤 充明
所在住所
東京都品川区北品川5丁目1番18号 住友不動産大崎ツインビル東館
代表電話番号
0334437111
事業内容
自動車・輸送機器メーカー
ホームページ
https://www.koito.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
~ここまでお読みいただきありがとうございます~

応募いただいた内容をもとに書類選考に進まれるかたのみ
履歴書(写真貼)・職務経歴書ご送付の案内をいたします。
尚、職務経歴は、所属部署・所属期間・役職・主な担当業務及び担当期間を明記願います。

1.応募

2.書類選考
合格者のみ、面接のご案内をいたします。

3.面接(2回を予定)
面接交通費は、当社規定により負担します。

4.内定
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:4c493f6747c8f13c

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

小糸製作所本社の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading