四国電気工業 本社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

四国電気工業 本社の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/12応募が集まり次第終了

未経験から始める自動制御機器の保守・メンテナンス

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
四国電気工業 本社の求人情報
四国電気工業 本社の求人情報
四国電気工業 本社の求人情報
四国電気工業 本社の求人情報
四国電気工業 本社の求人情報
四国電気工業 本社の求人情報
四国電気工業 本社の求人情報
四国電気工業 本社の求人情報
四国電気工業 本社の求人情報
四国電気工業 本社の求人情報

【未経験者歓迎】業務に必要な資格取得支援制度が充実!

  • 配電工事設置/保守
  • 建築設備メンテナンス
  • 設備保全/メンテナンス
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/12 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
徳島県内のオフィスビルや商業施設、病院など、各種建築物内の空調設備における
自動制御機器の保守やメンテナンスを行っていただきます。

【具体的には】
●空調設備における自動制御機器の動作確認、点検整備
●中央監視システムの動作確認、点検整備
●点検記録、書類作成
●報告書に添付する写真撮影 など

*未経験者でもOK*
必要な知識と経験は、入社後にすべて身に付きます。
新人研修や現場見学はもちろん、仕事に慣れるまで先輩について実地で仕事を覚えるOJTをご用意しています。
現時点で必要な要素は以下の通りです。

●ルールを守り、協調性をもって働ける人
●モノづくりが好きな人
●ものごとの全体を見渡しながら動ける人
●新しい経験や知識を吸収することが好きな人

当社は電気設備工事を中心に空調設備、プラント設備、情報システムなどの幅広い工事を手掛けてきました。
特に電気計装の設計施工および保全においては、四国トップクラスの実績を誇ります。
過去には徳島自動車道やトンネル内の照明工事、ポカリスエットスタジアムの大型映像装置など、
スケールの大きな工事を数多く手がけており、地域の人々の暮らしを支えています。

ほか、建物内の電気・通信機器の設置や空調設備工事などで、徳島県内のほとんどの企業の生産現場に関わってきました。
直接目には触れませんが、なくてはならない存在です。

対象となる方

求めている人材
【必須条件】
●高卒以上
●普通自動車運転免許(AT限定の方は応募後ご相談ください。)

【他にも、下記に該当される方も歓迎します!】
●設備管理のご経験がある方
●電気工事施工管理技士のご経験がある方
●工業高校(機械科/電気科)を卒業されている方
●電気工事のご経験がある方
※ハローワーク でも求人を掲載しています

「徳島で暮らす住民や企業をインフラ面で支えたい!」
「徳島の地図に、自分が施工した建物をたくさん残したい!」
「ゆくゆくは徳島で話題になるような、スケールの大きい建物を手掛けたい!」

四国電気工業は、そんな人にピッタリのフィールドをご用意します。

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・29歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

四国電気工業 本社

徳島県徳島市佐古一番町18番5号

アクセス

交通・アクセス
JR佐古駅から徒歩5分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

●勤務時間:8:00~17:00(休憩1時間30分)
●月平均所定外労働時間:15.0時間(2022年度実績)

給与

月給185,000円〜300,000円

給与詳細
基本給:月給 18万5000円 〜 30万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

昇給/年1回、賞与/年3回

【給与例】
給与例
●月収例:28歳/入社2年目/未経験入社
月収23万円(基本給14万円+付加調整手当9万円)+諸手当

●月収例:34歳/入社5年目/有資格者
月収30万円(基本給18万円+付加調整手当12万円)+諸手当
休日休暇

休日休暇
●週休2日制(日、祝、第2・第4土曜日)
※第5土曜日は有給取得奨励日
●年間休日:98日
●有給休暇あり:10日
※入社半年後の付与日数
●有給休暇の平均取得日数:13.0日(2022年度実績)

【休暇制度】
●夏季休暇
●年末年始休暇
●慶弔休暇
●特別休暇
●産休制度
●育休制度

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
<資格取得支援制度充実>
受験時費用は合格時に会社が全額負担、必要な物品や参考書費用も一部負担。
※書籍補助金(年間5000円)、物品補助金(年間5000円)
国家資格の電気工事士・施工管理技士の資格は、維持講習費用も会社負担です。
中型免許の取得補助あり(10万円補助)

取得後は資格手当が付くほか、資格を持つことで関われる仕事の幅も広がります。
工事成績の高く優秀な技術者には会社表彰も。頑張れば頑張るほど成長し、認められる環境です。

<支給品>
ヘルメット、安全靴、空調服支給
夏場のドリンク無料提供(←社員から好評です!)

【福利厚生】
●社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
●退職金
●慶弔金
●確定拠出金制度
●中小企業退職金共済
●夏冬制服支給
●交通費支給
●社会保険完備
●資格取得支援あり
●禁煙・分煙
●家族手当あり
●電子レンジ使用OK
●お弁当持参OK
●制服貸与
●個人ロッカーあり
●健康診断
職場環境・雰囲気

職場環境
役職や年齢、部署による垣根がなく、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です!

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業情報

会社名
四国電気工業株式会社
代表者
米林 修
所在住所
徳島県徳島市佐古一番町18番5号
代表電話番号
0886540235
事業内容
製造・メーカー
ホームページ
https://shikokudenkikogyo.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1.応募受付後、2~3営業日以内に担当者よりご連絡させて頂きます。
2.応募書類(履歴書・職務経歴書)を郵送またはメールにてお送りください。
3.面接実施(1回)
※書類選考合格者に面接日程のご連絡をさせていただきます。
4.採用決定のご連絡
5.入社手続き等
※ご応募〜内定までは、平均1週間〜1ヶ月程度になります。
※在職中で今すぐの転職が難しい方も、調整のご相談が可能です。
※勤務開始日はご相談可能です、併せてお気軽にご相談下さい!
※業務に関する質問など、電話・Web面談で受け付けます。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:49eb07170b607a68

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

四国電気工業 本社の求人情報ページTOPへ