松村物産株式会社 本社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

松村物産株式会社 本社の求人詳細

掲載開始日:2024/12/11応募が集まり次第終了

オフィスビルなどの内装工事の施工管理 転勤なし/土日祝休み/年間休日122日/34142

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報

【土日祝休み】年間休日122日◎【資格取得支援】月額と別に一時金あり◎【転勤なし】腰を据えて働ける◎

アピールポイント: 
【土日祝休み】年間休日122日◎
【資格取得支援】月額と別に一時金あり◎
【転勤なし】腰を据えて働ける◎

【職場の雰囲気】
長期休暇あり,土日休み,土日祝休み,平日のみOK,週4日以上OK

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/12/11 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
【会社名】
松村物産株式会社 本社

【上場区分】
未上場

【事業内容】
エネルギー事業、カーライフサポート事業、建設・設備ソリューション事業

【仕事内容】
【建材提供か施工までワンストップで提供できる点が最大の強み】
マンション、オフィスビルなどの空調・給排水設備・内装工事案件において、業者手配やスケジュール管理、現場管理などの施工管理業務全般と建材の営業活動をお任せします!

■ 当社について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

明治43年、創業前夜の松村物産は当時20代の実業家・松村太二郎が営む小さな個人商店でした。
それが太二郎の堅実な経営手腕が財界で一目置かれるようになり、
製氷業や運送業、鉄道業など次々と別会社の経営を任されるようになりました。
異業種での経験を積み重ねていく上で、太二郎が事業の核として着目したのが、各産業の礎となるエネルギーとその物流でした。
そして、金融恐慌が吹き荒れる昭和2年、石炭とコークスの販売を主とする松村商店が産声を上げました。
戦前には中国進出も果たし、またいち早く外車の販売などを手がけるなど、新しい商品・サービスの提供にも貪欲に挑みました。

こだわり続けたのは顧客価値の創造です。
新しいサービスを生みだすことで、お客様がこれまで成し得なかった事業活動が可能になる。
新しい商品を開発することで、生活者の暮らしがまたひとつ豊かになる。
企業の存在価値とは事業活動を通して社会に貢献することです。
「独創と革新」を命題に据え、常に時代に先駆け変貌を遂げてきた結果が今日の会社を支えています。

▼職場環境について
 
私たちのビジネスに当てはめれば、お客様のふところ深くまで入り込み、
顕在するニーズはもとより潜在するニーズまでつかんで問題を解決することです。
私たちがカバーする“問題”の規模や種類はさまざまです。
ゆえに、私たちの活動は必然的に広がりと奥行を備えたものになっています。
エネルギーソリューション、カーライフソリューション、エコロジーソリューション。
私たちは3つのソリューションのトライアングルを見つめ、あらゆる問題解決ビジネスを創りだしていきます。


■ 内容・業務の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
施主はゼネコンや各行政機関です。
建設工事の設計・施工のみならず、建築資材の販売や環境機器の提案まで、一貫して任されます。
また、施工工事を受注した工務店や発注側であるゼネコンなどに対しても、
施工で使用する床材、壁材、断熱材、接着剤などの建材も営業・販売します。
※1案件規模:10万円~1億円。

【ある一日の流れ】
 8:30  朝礼・清掃  
10:30  業者へ連絡、スケジュール確認、書類作成  
12:00~13:00休憩  
13:30  現場管理、施工管理業務  
17:30  退勤


【研修・教育制度について】

(職能開発)
当社は、社員の成長を支援するため、職種や従業員のレベルに応じた研修メニューを用意しており、会社負担にで受講していただきます。
(資格取得支援)
合格者は、資格手当が毎月支給。且つ一時金として手当の10倍の合格報奨金が支給されます。
(キャリアプラン)
教育や資格取得を推進することは勿論ですが、
仕事そのものに意味を見出してほしいという考えから、
自身にとっての仕事のやりがいを考える研修(キャリア開発)や上司との面談(キャリア面談)、キャリアプランの策定、また、異動願いを出す「自己申告」などの制度を設けています。
自身のやりがいと会社の計画と十分に擦り合わせて目標相談・合意の元設定し、その達成度に応じて賞与や昇格・昇給を決定しています。
つまり、頑張った人が頑張った分だけ報われる制度になっています。
新しい分野や難しい仕事にどんどんチャレンジして結果を出し、ぐんぐん成長して頂きたいと考えています。

対象となる方

求める人材: 
【学歴】
高卒以上

【経験】
施工管理経験

\こんな方におすすめ!/
・チャレンジ精神がある方
・コミュニケーション能力を活かしたい
・チームワークを大切にできる
・コツコツと、じっくりと仕事をしたい
・ものづくりに興味がある

【資格】
(必須)2級管工事施工管理技士 / (有れば尚良し)1級管工事施工管理技士

勤務地

松村物産株式会社 本社

石川県金沢市広岡

勤務地: 
石川県金沢市広岡2‐1‐27

アクセス

アクセス: 
【アクセス】
JR金沢駅から車で3分 マイカー通勤OK

【補足】
駅から近い,車通勤OK,バイク通勤OK,駅近5分以内

勤務時間

固定時間制

勤務時間・曜日: 
【勤務時間】
8:30~17:30金沢市

【休憩時間】
60分

【時間外勤務】
あり

【時間外勤務補足】
(月平均 20時間程度)

【平均所定労働時間】
160時間

給与

月給224,100円〜577,700円

給与: 
【給与】
月収224100〜577700

【給与補足】
経験・能力に応じて、加給・優遇いたします。

【年収】
300〜720

【賞与】
年2回(前年度実績 460,000円~1,160,000円)

【昇給】
年1回(前年度実績 11,205~28,885円)

【手当】
通勤手当(上限/38,000円)

休日休暇

休暇・休日: 
【年間休日】
120日

【休日補足】
・土日祝日
 現場により土曜出勤有
・大型連休(GW・お盆・年末年始)
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
(取得実績あり)
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇
・長期休暇あり,土日休み,土日祝休み,平日のみOK,週4日以上OK

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
【待遇】
賞与あり,高収入,昇給あり・各種社会保険完備
 健康保険
 厚生年金
 雇用保険
 労災保険
・制服貸与

【制度・設備】
・資格取得支援制度
・研修支援制度
・継続雇用制度

【その他】
・財形保険
・従業員持株会
・確定拠出型年金
・従業員親睦会
・PC・社用携帯の貸与
社会保険完備,研修あり,資格取得支援あり,制服貸与,禁煙・分煙

【喫煙環境】
屋内禁煙
採用予定人数

常時募集

その他

その他: 
【応募の流れ】
書類選考,面接(1~3回),内定

【応募詳細】
◎面接日時・入社日はご相談に応じます
◎在職中の方もぜひご応募ください
◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません

【担当営業所】
株式会社G&G 金沢営業所

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 224,100円 - 577,700円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

企業情報

会社名
株式会社G&G JOB DOOR
代表者
市橋 加奈子
所在住所
9398216 富山県富山市黒瀬北町2-13-1 イムズビル 4F
代表電話番号
0764645205
事業内容
人材派遣・職業紹介

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:3b81ff28e2d67454

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

松村物産株式会社 本社の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading