金沢愛児園の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

金沢愛児園の求人詳細

掲載開始日:2024/12/13応募が集まり次第終了

保育士

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
金沢愛児園の求人情報
金沢愛児園の求人情報
金沢愛児園の求人情報
金沢愛児園の求人情報
金沢愛児園の求人情報
金沢愛児園の求人情報
金沢愛児園の求人情報
金沢愛児園の求人情報
金沢愛児園の求人情報
金沢愛児園の求人情報

賞与4.2ヶ月実績☆2種類の退職金制度あり◇25卒新卒OK!年間休日122日☆見学もOK◎【横浜市金沢区・海の公園南口駅・保育園・保育士・正職員】

《スタッフに聞いた入職のきっかけや決め手》
◎園の雰囲気
*学生の時に実習で行った時に、バランスよく若い職員からベテランの職員が揃っていて楽しい雰囲気で保育をしていたと感じた。実習でも細かく指導していただき、この園で働いて保育を学びたいと思った。
*実習で体調不良になった際、相談をしたら対応してもらえた。また、毎日があっという間に過ぎていったので、長く働き続けられそうだと感じた。
*見学に行った時、年齢がバラバラな職員同士で楽しそうに仕事をしているのを見て良いなと思った。
*一度は退職したけれど、愛児園の職場の雰囲気が好きだったのでもう一度働きたいと考えた。
*勤続年数の長い方が多いので様々なことを学びながら働けそうだと思った。
*知り合いが勤務していたので、紹介してもらった。
*子どもを園に通わせていた時、職員から声をかけてもらった。

◎条件面
*一番自宅から近く、家庭との両立もしやすいと感じた。
*勤務時間が自分の希望する時間にほぼ合っていた。
*休日や待遇が良かったのが決め手!夏期休暇は5日取得できる!

《金沢愛児園のおすすめポイント》
◎人間関係
*年齢問わず悩み事や質問、相談がしやすい人間関係が良い職場!職員間での言葉の掛け合いが多いので、そこに優しさを感じる。
*ミスがあった時はみんなでフォローをし合っている。職員はみんな優しくて思いやりのある方ばかり!
*仕事でない時でも先輩や同僚との付き合いができるので、信頼関係をさらに築いた上で仕事ができる!
*「この方から学びたい」と思える先生、信頼できて理解のある上司(園長)と同じ思いを持って仕事に取り組んでいる同僚と一緒に働ける。
*保護者の方からも度々感謝の言葉をいただける。

◎子どもたちとの関わり
*園庭が広く遊具も多いので、子どもたちと全力で体を動かしたい方におすすめ!
*子どもたちの成長を間近で感じる事ができる!
*地域交流も大事にしている。(コロナ前にはハロウィンで商店街のお店を回り、子どもたちと地域で楽しんでいた)

◎条件面
*規模が大きい法人のため、信頼もできて安心感もある。また、法人には複数の園があるので、研修・組合・施設間交流で他園の職員と知り合える。
*引っ越しをした場合に家から近い園への異動願いを提出できる!
*出産後に仕事復帰する職員が多いので、保育の経験を継続して重ねたい方は働きやすい職場!

<ご希望に応じた選考の進め方に対応しています>
●「いきなり面接ではなく、まずは施設の雰囲気を見たい・話を聞いてみたい」
→お気軽にご相談ください。
ご不明点や気になることもどんどんご質問していただいて大丈夫ですよ。

●「急ぎで仕事を探しています」
→まずは就業希望日をご相談下さい。

●「少し先に転職を考えています」
→半年先など、先の入職でも柔軟に対応しています。
「今の職場で勤務しながらまずは話だけ聞く」ということや、「まずは空いている時間でアルバイトからスタートしたい」ということも出来ますので、お気軽に問合せ下さいね。
気になることがあればお気軽にご連絡下さい。
質問・見学希望者の方もお待ちしております。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/12/13 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

金沢愛児園 求人概要
金沢愛児園:保育士/正職員
賞与4.2ヶ月実績☆2種類の退職金制度あり◇25卒新卒OK!年間休日122日☆見学もOK◎【横浜市金沢区・海の公園南口駅・保育園・保育士・正職員】

職種
保育士

所在地
〒236-0022 神奈川県横浜市金沢区町屋町16-23

給与
月給22万5500円~29万9000円
※月給に処遇改善手当3万円以上、シフト手当5000円を含みます
※経験・能力・卒業区分により異なります
※前職考慮の上給与算定致します

求人詳細
賞与4.2ヶ月実績☆2種類の退職金制度あり◇25卒新卒OK!年間休日122日☆見学もOK◎【横浜市金沢区・海の公園南口駅・保育園・保育士・正職員】
日祝休み、さらに季節休暇もあるので年間休日はたっぷり122日あります◎25卒新卒OK◆金沢シーサイドライン「海の公園南口駅」から徒歩7分の保育園での勤務♪扶養手当や住宅手当はもちろん、その他に福利厚生も充実させています♪

職種
保育士

仕事内容・PR
・~・~・~ 正職員/保育士の求人 ・~・~・~

・~・~・~ 1日のスケジュール ・~・~・~
《出勤》 園児が登園する前に掃除や設備点検などを行います。

《登園》 子どもの視診をしながら受け入れます。

《遊び》 年齢に合わせて子どもが楽しめる遊びや環境を整えます。

《昼食》 食事の配膳をしながら楽しく食事ができるように介助します。

《午睡》 布団を敷いて子供たちの寝かしつけをします。午睡チェックも年齢に合わせた時間で行います。

《おやつ》

《遅番》延長になった子どもの保育を行います。夕食やおやつの準備を行い、食べます。

・~・~・~ 金沢愛児園 ・~・~・~
金沢シーサイドライン「海の公園南口駅」より徒歩7分、閑静な住宅街の中に立地する保育園です。
木々に囲まれた広い園庭で遊ぶこどもと職員の笑顔があふれる魅力的な保育園でお仕事しませんか?

雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。

雇用形態
正職員

雇用期間
雇用期間の定めなし

対象となる方

必要資格
保育士

勤務地

金沢愛児園

神奈川県横浜市金沢区町屋町〒236-0022神奈川県横浜市金沢区町屋町16-23

勤務先情報
施設名
金沢愛児園

所在地
〒236-0022 神奈川県横浜市金沢区町屋町16-23

アクセス

最寄駅
金沢シーサイドライン「海の公園南口駅」より徒歩7分、京浜急行線「金沢八景駅」「金沢文庫駅」より徒歩15分

勤務時間

シフト制

勤務時間
(平日)6:45~20:00の間で8時間
(土曜日)6:45~18:00の間で8時間 ※月1回程度
それぞれ休憩45分

給与

月給225,500円〜299,000円

給与
月給22万5500円~29万9000円
※月給に処遇改善手当3万円以上、シフト手当5000円を含みます
※経験・能力・卒業区分により異なります
※前職考慮の上給与算定致します

休日休暇

休日・休暇
年間休日122日(2024年度※年度により異なる)+夏季休暇5日
土曜日(土曜日は振替出勤の場合があります)
日曜日・祝祭日
年末年始(12月29日~1月3日)
その他特別休暇、有給休暇は入職時に支給

※有給休暇の付与日数について
有給休暇は入職月によって以下の基準で付与します。詳しくは面接時にご説明いたします。
・4~9月入職:10日
・10~11月入職:3日
・12~1月入職:2日
・2~3月入職:1日

試用期間

試用期間あり

試用期間3ヶ月(同条件)

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
福利厚生
昇給あり(規定による)
賞与年2回(4.2ヶ月※前年度実績)
社会保険完備
入職祝い金あり(新卒限定、規定による)
退職金制度(横浜市社会福祉協議会退職共済制度、独立行政法人福祉医療機構退職金制度※勤続年数1年以上)
扶養手当(配偶者1万2000円、子6000円※規定による)
住宅手当(賃代1万円、持家2000円※規定による)
通勤手当(実費支給、上限4万円※規定による)
入職時健康診断代(全額支給)
インフルエンザ予防接種代(会社負担)
試用期間3ヶ月(同条件)
職場環境・雰囲気

受動喫煙対策
敷地内禁煙

従業員数
39名

その他

当社HP
http://www.kanagawa-doen.jp/

企業情報

会社名
社会福祉法人恩賜財団神奈川県同胞援護会
代表者
岡 章太郎
所在住所
〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野2-15-6
代表電話番号
0453112606
事業内容
看護・介護
ホームページ
http://www.kanagawa-doen.jp/

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:3964f540da253ccb

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

金沢愛児園の求人情報ページTOPへ