株式会社SUBARU 自動車部門 群馬製作所 本工場の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社SUBARU 自動車部門 群馬製作所 本工場の求人詳細

掲載開始日:2025/01/23応募が集まり次第終了

パワーユニット領域における生産技術

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社SUBARU 自動車部門 群馬製作所 本工場の求人情報

想い描いたクルマを、決してあきらめない。共に挑戦しませんか。

  • 自動車/輸送機器生産技術
  • R
  • AutoCAD
  • SOLIDWORKS
  • Inventor
  • Creo Parametric
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • C++
  • C#
  • C
  • HyperWorks
  • OrCAD
  • JavaScript
  • Python
  • Excel グラフ
  • Microsoft PowerPoint
  • COBOL
  • Java
  • PHP
  • Ruby
  • 建築CAD検定試験
  • CAD利用技術者 2級
  • CAD利用技術者 1級
  • 3級自動車整備士
  • 2級自動車整備士
  • 1級自動車整備士
  • 自動車整備士
  • 仕上げ技能士
  • プレス機械作業主任者
  • 技能検定3級
  • QC検定3級
  • 玉掛け技能講習修了
  • 技術士 電気電子部門
  • 機械・プラント製図技能士3級
  • 機械・プラント製図技能士2級
  • 機械検査技能士2級
  • 機械検査技能士1級
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 技術士 機械部門
  • 特許取得
  • 生産技術
  • 自動車
  • プロセス自動化
  • 溶接
  • 塗装
  • 生産性改善
  • 鋳造
  • 表面処理
  • 切削加工
  • 鉄道車両
  • 自転車
  • 船舶
  • 研削加工
  • 研磨
  • プレス加工
  • 建機
  • トラック
  • 鍛造
  • 塑性加工
  • 製品組立

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/23 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
【採用背景】
2023年8月に発信しました新体制方針の電動化計画に示しましたBEVやHEVの開発・量産を実現するにあたり、「モノづくり革新」と「価値づくり」に取組むことで世界最先端を目指しています。完成車組立領域では、既存工場におけるコンベとBEV・HEV混流やBEV新工場立上げにおける世界最先端を目指す取組みに参画していただける仲間を募集しています。

【業務内容】
パワーユニットに関する生産技術業務をご担当いただきます。

<具体的には>
新パワーユニット開発におけるパワーユニット設計仕様と生産ラインおよび物流の生産性検討。安全、品質、コスト、日程をバランスさせながら最適化を図る。
・パワーユニット仕様を設計部門、製造現場および海外工場とともに検討し具現化
・パワーユニットの生産に必要な工法検討、ならびに工法開発
・工場、工程、生産設備、物流を製造現場や工場関連部署とともに検討し具現化
パワーユニットの工場での生産における課題の対応。
・安全、作業環境、品質、コストの各目標に対する取組み

【取り扱いプロダクト/技術】
電動パワーユニット
上記プロダクトの量産に必要な生産技術全般(工法、設備、物流、生産システム等)
工法:機械加工全般、熱処理、パワーユニット組立技術全般、
設備:加工設備全般の技術的知見、パワーユニット組付設備全般の技術的知見

【キャリアパス】
入社後4~5年(新人1年+自動車開発周りで3-4年)程度にて、リーダー・担当の指導の下で業務をすすめ、全体把握をいただいた後は、本人の希望・適性に応じて、生産技術エンジニアという立場としての、工場改装のPJリーダー、新工場PJリーダー、新規車種開発PJリーダー等の業務のチームリーダーとして業務いただきます。中長期的には、係長や課長として大きな開発テーマをリードいただけることを期待します。
※海外PJへの参画可能性(出張/出向)もあり
※個人の経験によって上記年数は変動
※キャリアの広がりも個人により変動

【魅力・やりがい】
・自動車業界で生産技術エンジニアとしてのスキルを身に付けられます。
・国内から海外まで、開発初期から量産まで広いフィールドで車造りに携わることができます。
・生産技術でありながら、工場設備のみでなく車両構造に深くかかわった仕事ができます。
※他社では一般的に生産技術部門は業務が細分化されており工場設備と車両構造は担当が分れていますが、当社の生産技術職は設計部署とも密接に関わります。設計段階から量産可能かといった観点で設計部へアドバイスを行う等、車両構造や生産についても幅広いスキルや経験を身に付けることができます。
・海外生産工場との交流頻度が高く、グローバルに仕事ができます。
・1人の守備範囲が大きく、縦割りではない幅広い業務に携われます。

【職場環境】
電動車両生産技術部だけで500名以上。大所帯の和気あいあいとした雰囲気の職場です。
平均年齢は30代後半で、当然女性エンジニアも活躍中。終業後のクラブ活動などはありませんが、他部署との関わりが多く、コミュニケーションも活発なため、任意参加の飲み会やキャンプなどが企画され、メリハリのある働き方を実現しています。

【働き方】
・残業:30h/ave
・リモートワーク:可(平均利用実績週1~2日※個人裁量による)
・フレックス勤務:可
・転勤可能性:ほぼなし(希望によっては海外勤務可能性あり)

当課では全員がフレックスタイムを利用しています。コアタイムがないため、自分の業務進捗に合わせて出退勤時間を決めています。出社が必要な会議は事前にわかるため各自調整、金曜日は17時になると渋滞にはまるため16時には退社する社員が結構います。ワーク・ライフ・バランスを尊重した働き方が可能です。

対象となる方

求めている人材
【必須】
・製造業での生産技術実務経験が2年以上

【歓迎】
・英語のメールやり取りや、簡単な英会話

勤務地

株式会社SUBARU 自動車部門 群馬製作所 本工場

群馬県太田市スバル町1-1

アクセス

交通・アクセス
東武太田駅から徒歩約10分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

【勤務時間】
フレックスタイム制
標準労働時間8H
標準労働時間帯9:00~18:00(本社/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間)
コアタイム13:00~15:00(本社、事業所)
※但し、使用規則は部署によって異なりますので入社時にご確認ください

給与

月給252,000円以上

給与詳細
基本給:月給 25万2000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

・想定年収:550万円以上
※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ例。
経験、能力を考慮の上、決定
※別途通勤手当、育児支援手当などあり
・賃金形態:月給制 月給252,000円以上
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・時間外手当全額支給
・在宅勤務手当
・昇給:年1回
・賞与:年2回(2024年度実績6ヶ月)

【給与例】
給与例
※年収事例
★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む
★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む
★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む
★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む
休日休暇

休日休暇
■休日・休暇:年間休日121日
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:2か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■福利厚生
・退職金あり
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・寮、社宅あり
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・住宅預金、企業年金制度
・持ち株会制度
・財形貯蓄制度
・食堂施設
・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
職場環境・雰囲気

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋内)
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

企業情報

会社名
株式会社SUBARU
代表者
大崎 篤
所在住所
東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
代表電話番号
0364478000
事業内容
自動車・輸送機器メーカー
ホームページ
https://www.subaru.co.jp/outline/profile.html

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1)書類選考
2)Web適性試験
3)一次面接(企業説明+面接)
4)最終面接
※面接はWEBにて実施予定。
5)内定
※ご応募から内定まで3週間程度を予定しております。
※業務内容の詳細については、面接等を通じてお伝えさせていただきます。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはご応募ください。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:36949897992d5393

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社SUBARU 自動車部門 群馬製作所 本工場の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading