うからの里の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

うからの里の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/01/28応募が集まり次第終了

障がい者支援施設の生活支援員

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
うからの里の求人情報

未経験OK✨年間休日120日◎賞与年2回!資格取得支援有!

  • 生活相談員/生活支援員
  • 介護福祉士
  • その他福祉/介護
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • Microsoft PowerPoint
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
  • 社会福祉主事
  • 介護職員初任者研修
  • ホームヘルパー
  • 精神保健福祉士
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護支援専門員
  • 介護
  • デイサービス
  • 訪問介護
  • 老人保健施設
  • 食事介助
  • 入浴介助
  • 機能訓練
  • 地域連携
  • 生活支援
  • 介護福祉対象 障がい者
  • 家族連携
  • 医療機関連携
  • 1年~3年の当直経験
  • 自立支援アドバイス
  • 自立支援
  • 援助方針策定
  • グループホーム
  • 月間30人以上の介護担当経験
  • 居宅介護支援事業所
  • 移乗

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/28 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
\\この求人のポイント✨//
✅未経験歓迎!
✅資格取得支援あり!
✅年間休日120日!
✅賞与年2回・計4.4ヶ月分!
✅20代~40代が中心に活躍中♪

<仕事内容>
――――――――――――――――――――
障がい者支援施設「うからの里」にて
利用者さんの生活を支える
生活支援業務全般をお任せします。

<具体的な仕事内容>
――――――――――――――――――――
・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・利用者の活動支援
(お散歩や野外活動のサポートなど)
・その他付随業務
をお願いします。

利用者は40代~50代の方が多く、
定員は80名程度です。
利用者の個性に合わせた支援を行い、
日々の生活をサポートします。

特別な経験や資格は必要なし!
未経験の方でも、先輩スタッフが丁寧に
指導しますので安心してください♪

<社会福祉法人 晴陽会
 うからの里について>
――――――――――――――――――――
昭和55年に設立された
社会福祉法人晴陽会は
知的障がい者の日常生活の相談及び支援、
健康管理を行うことを目的としています。

障害者支援施設 うからの里は
地域に根ざした活動を行い、
利用者に寄り添った支援を
提供することを理念としています。

今回の募集は、
利用者の増加やサービスの充実を図るため、
新たな仲間を募集しています。

現在、施設では20代~40代を中心とした
スタッフが活躍しており、
未経験の方でも安心して
働ける環境が整っています◎

施設の雰囲気や詳細をもっと知りたい方は
ぜひホームページでご確認ください♪

▽当社ホームページ▽
リンクではないので、
コピーしてご覧ください。
https://www.ukara.jp/

対象となる方

求めている人材
◇必須条件◇
・普通自動車免許必須

◇歓迎条件◇
・PC(Excel・Word)の基本操作ができる方
・未経験歓迎!
・学歴不問
・福祉業界での経験がある方
・下記資格をお持ちの方歓迎!
 <社会福祉士>
 <精神保健福祉士>
 <介護福祉士>

\\こんな方におすすめ!//
✨穏やかな性格の方
✨人と関わることが好きな方
✨人の役に立ちたいという
 思いをお持ちの方
✨チームで協力しながら
 仕事を進めるのが得意な方
✨利用者一人ひとりに
 寄り添った支援をしたい方

年齢の条件と理由:あり(60歳以下/定年の為)

勤務地

うからの里

宮崎県西都市大字右松3292番地33

アクセス

交通・アクセス
西都市役所から車で10分

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間 〜 16時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

■勤務時間
①8:15~17:00(休憩45分)
②7:00~15:45(休憩45分)
③10:15~19:00(休憩45分)
④16:00~9:30(休憩90分)

※①~④のシフト交代制
※時間外勤務月平均3時間

給与

月給196,800円〜235,000円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 15万1800円 〜 19万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり4万5000円

<一律手当内訳>
◆一律業務手当3万円
◆一律処遇改善手当1万5000円

<別途手当>※事業所規定により支給
◆夜勤手当5000円/回
◆住宅手当1000円~2万円
◆扶養手当5000円~1万4000円
◆通勤手当
┗片道1キロ以上から支給対象
(1000~1万9800円)
◆賞与有(年2回/計4.4ヶ月分)

【給与例】
給与例
<年収例>20代・未経験・男性
⭐年収330万円
=月収22万円(基本給+一律手当
 +別途手当)×12ヶ月+賞与2回

※経験・スキルに応じて
 更なるベースアップも可能です✨
休日休暇

休日休暇
<年間休日120日>
■週休二日制(シフトによる)
■年次有給休暇10日支給
 (6ヶ月経過後)
■育児休暇、介護休業、
 看護休暇取得実績あり

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
試用期間中は退職共済無し。
その他条件は本採用時と同じです。

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
⭐社会保険完備
⭐再雇用制度あり(65歳まで)
⭐退職金共済加入
⭐退職金制度あり(勤続1年以上)
⭐資格取得支援制度あり
┗社会福祉士、介護福祉士など
職場環境・雰囲気

職場環境
◆法人全体の従業員数:136人
◆就業場所の従業員数:51人
◆支援員数:40人

⭐20~40代中心に活躍中♪
 未経験でも安心の職場です。

⭐スタッフ全員で協力し合う雰囲気で、明るくコミュニケーションが取りやすい環境です!

⭐資格取得支援有り◎

喫煙所:喫煙所あり(屋外)
※屋内禁煙

採用予定人数

2名

企業情報

会社名
社会福祉法人晴陽会
代表者
樋口 和徳
所在住所
宮崎県西都市大字右松3292番地33
代表電話番号
0983432828
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
応募いただいた方から順に
面接をおこなっていきます。
先に定員に達する場合もあります
ので、あらかじめご了承ください。

★ネットからのご応募は24時間受付中!
★お電話での応募も受付けております。
(受付:平日9時~17時)

【選考の流れ】
応募書類を確認後、面接日時を
事業所よりご連絡いたします。

面接では、仕事内容や職場環境に
ついて詳しくお話しします。
選考結果は迅速にお伝えしますので、
スムーズな就職活動が可能です◎

気になることなどございましたら、
まずはお気軽にお問合せください。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:326d03bba8042561

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

うからの里の求人情報ページTOPへ