株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/18応募が集まり次第終了

人事労務担当

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報
株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報

連結売上2兆5431億円/研究開発費404億円/創立119年

  • 評価人事
  • 福利厚生/労務/給与管理人事
  • 組織開発/リテンション人事
  • 労働基準法
  • Excel グラフ
  • 労働関係調整法
  • Google Docs
  • SmartHR
  • 職業安定法
  • COMPANY
  • 雇用対策法
  • Google Spreadsheet
  • freee
  • マネーフォワード
  • Zoom
  • 男女雇用機会均等法
  • カオナビ
  • Microsoft Word
  • 奉行シリーズ
  • 労働安全衛生法
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • 労働組合法
  • 介護職員初任者研修
  • 社会保険労務士
  • 第一種衛生管理者
  • SAP認定コンサルタント(人事管理)
  • 人事総務検定
  • 作業療法士
  • 理学療法士
  • 日商簿記 3級
  • 言語聴覚士
  • 日商簿記 2級
  • ビジキャリ人事・労務
  • 社会福祉士
  • 日商簿記 1級
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 英検 2級
  • 精神保健福祉士
  • MOS Excel一般
  • 英検 準1級
  • 第二種衛生管理者
  • 衛生管理者
  • 工場
  • 海外研修
  • 制度運用
  • 人事
  • 海外赴任
  • 人材育成制度企画
  • 給与計算
  • 社会保険手続
  • 組織開発
  • 研修企画
  • 評価制度企画
  • 入社手続
  • 中途採用
  • 新卒採用
  • 退職手続
  • ダイバーシティ推進
  • 福利厚生管理
  • 採用戦略立案
  • 制度構築
  • 人事システム導入

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/18 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
<採用背景>
若手~中堅層の補充により人事労働分野の専門機能の強化を図るためにキャリア採用を募集しています。当社では、人事労働分野は専門機能人材として全社横断的に配置先やキャリアを管理していますが、足元ではできるかぎり20代後半、30歳前後の人材を増員していきたいと考えており、将来的な世代交代を考慮してのキャリア採用となります。

<配属組織>
採用後は、本社部門 人事労政部 本社総務人事グループへの配属となります。
東京都品川区にある東京本社での勤務となります。

<業務内容>
採用後は、神戸/東京本社及び支社支店(特に東京本社)で働く従業員の労務管理を中心に従事いただきます。その他採用や人材育成などの企画運営等もございます。管理業務キャリア入社者の方は、これまでの前職でのご経験、当社にはない知見や視点を活かして、多様な人材の活躍推進、従業員の働きがい、働きやすさの向上につながる施策の企画や展開していただくことを期待しています。

<キャリアパス>
東京本社での人事労働業務を2~3年程度経験した後は、関東圏の工場のある他事業所、人事労政部や事業部門企画管理部などの人事労働業務へのローテーションにより、人事労働分野のプロフェッショナルを目指していただくのが標準的なキャリアパスとなります。

<魅力・やりがい>
優秀な人材の確保、働きやすい職場づくり、人材のモチベーション向上に関わる業務を通して、従業員が安心して働ける労働環境を支え、事業の運営やより良い会社づくりに貢献できるというやりがいを感じられる業務です。また、従業員との直接的な関わりを通じて、従業員がやりがいをもって働く姿を感じることができる点なども業務の魅力の一つです。

業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

対象となる方

求めている人材
<必須の経験・スキル>
・企業における人事労務業務の経験をお持ちの方
・個人情報等の守秘義務に対する意識・素養をお持ちの方

<あると好ましい経験・スキル>
・製造業での本社または工場での人事労働業務の経験をお持ちの方
・臨機応変な柔軟性
・コミュニケーションスキル
・労働法令の知識習得に意欲的な方

<求める人物像>
チームワークを重んじ、協働しながらコミュニケーションがとれる方、従業員に対して倫理観をもって誠実に行動いただける責任感の強い方、新しい職場環境でも前向きにチャレンジいただける方を重視します。

勤務地

株式会社神戸製鋼所 東京本社

東京都品川区北品川5-9-12 ONビル

アクセス

交通・アクセス
JR大崎駅から徒歩約10分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

【所定労働時間】
7時間45分 休憩時間45分
※始業、終業時間は各事業部門により設定

【フレックスタイム制】

在宅勤務可能、時差出勤可能

給与

月給231,990円以上

給与詳細
基本給:月給 23万1990円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【賃金形態】
月給制

【残業手当】
有 ※残業時間に応じて支給

【通勤手当(交通費支給)】
有 ※会社規定に基づく

【昇給・賞与】
昇給:年1回 (会社規定に基づく)
賞与:年2回(6月、12月)

【給与例】
給与例
※経験と実績を踏まえて決定いたします
休日休暇

休日休暇
【年間休日】
121日 週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定
事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。

【有給休暇】
0~20日
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
※長期休暇あり

【その他休暇】
ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:2か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
<制度>
【退職金制度】
有 ※会社規定に基づく

【寮・社宅制度】
有 ※会社規定に基づく

【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職年金制度
選択型確定拠出年金制度
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)

【育児・介護】
産前産後休暇
育児休業
介護休暇
短時間勤務制度(育児・介護) 他
職場環境・雰囲気

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋内)

企業情報

会社名
株式会社神戸製鋼所
代表者
勝川 四志彦
所在住所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2丁目2番4号
代表電話番号
0782615111
事業内容
鉄鋼・金属メーカー
ホームページ
https://www.kobelco.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1) 書類選考
2)一次面接
3)最終面接+筆記試験
4)内定
5)入社
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:31a05a4726ff07f4

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社神戸製鋼所 東京本社の求人情報ページTOPへ