株式会社JEMS 導入支援課 導入支援チームの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社JEMS 導入支援課 導入支援チームの求人詳細

掲載開始日:2025/02/03応募が集まり次第終了

法人向けシステムの導入支援・SEアシスタント

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社JEMS 導入支援課 導入支援チームの求人情報
株式会社JEMS 導入支援課 導入支援チームの求人情報
株式会社JEMS 導入支援課 導入支援チームの求人情報
株式会社JEMS 導入支援課 導入支援チームの求人情報

「リモートワークが浸透しており、プライベートと両立した働き方ができます」「産業廃棄物処理システムの取り扱い業界トップクラスのシェア」

アピールポイント: 
「リモートワークが浸透しており、プライベートと両立した働き方ができます」

週2~3日はリモートワークがあります。

「着実な成長と安定性を誇る企業」

創業以来連続して黒字経営を達成し、安定した経営基盤を持つ企業。
社員が安定した環境で長期的にキャリアを築ける環境が整っています。

「社員、顧客、地球を大切にする"トリプルウェルビーイング"企業」

社員の成長支援、顧客の課題解決、環境管理システムを通じた地球環境への貢献を
同時に追求する企業文化がJEMSの基盤を形成しています。

「未来を創造するプロジェクトで成長しながら社会貢献」

環境管理システムやSDGsに関連するプロジェクトを通じて、
社員が社会に貢献しながら技術者として成長する環境が整っています。

「将来のための資産形成を支援する確定拠出年金制度」

確定拠出年金制度を導入し、
社員が将来の資産形成を計画的に行えるよう支援しています。

「社員一人ひとりを育てる会社の姿勢」

OJT、研修、ビデオ教材を用意し、入社後の成長を手厚くサポートする文化。
先輩社員が常にサポートし、業務の習得を丁寧に指導します。

「多様な価値観を尊重し、共に成長するコミュニティ」

フリーアドレス制や個室ブースを完備したオフィス環境により、
自由な意見交換と成長が促進される職場です。
文系出身者も多く、多様な背景の社員が活躍しています。

「社員とその家族を支える理解ある職場」

子育て中の社員に配慮した柔軟な勤務体系があり、
時間単位での有給取得が可能です。
家庭のニーズに対応する文化が根付いています。

「ライフステージに応じた柔軟なキャリア支援」

すべてのライフステージに応じたキャリア支援が行われており、
家庭の事情に応じた柔軟な働き方が可能です。

「社員のための職場、職場のための社員」

開放的なオフィス、オンラインMTG用の個室ブース、フリードリンクなど、
社員が心地よく働ける環境を提供。
社員が最大限のパフォーマンスを発揮できるように設計されています。

「丁寧に教え合う、温かいコミュニケーション文化」

必ず先輩が教えてくれる文化があり、
オープンで支え合う職場環境が形成されています。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/03 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
◆株式会社JEMS 導入支援課のSEアシスタント募集!◆

私たちJEMSは、創業30周年を迎えました。
その中で、導入支援課は自社ソフトを提供していく中で、顧客へのシステム導入支援を担っています。
プロジェクト推進における他部署との定期的な連携を実施。
売上の増加だけでなく業務プロセスの最適化やツール化を行い、収益性の高い運営実現を目指しています。
今回は「SEアシスタント」の募集です。

◆導入支援課で活躍するIさん、Mさんのインタビュー◆

1,システム導入を支える「導入支援課」

クライアントが新しいシステムをスムーズに導入できるよう、データ移行の調整や操作説明などを行う導入支援課。
リーダーのIさんと新卒2年目のMさんに、仕事内容ややりがいについて伺いました。

ー1日の流れー

朝はチームで情報共有を行い、午前中はクライアントとの打ち合わせ、午後は進捗管理や資料作成などを行います。
クライアントからの問い合わせ対応など、臨機応変な対応も求められます。

ーやりがいー

クライアントがシステムを問題なく使い始めた時、そして信頼関係を築けた時にやりがいを感じますとのこと。
特に、大型プロジェクトを成功させた時の達成感は格別です。

ー困難と成長ー

プロジェクトの遅延やクライアントの作業進捗など、困難な場面もありますが、それらを乗り越えることで成長に繋がるとのこと。
リーダーシップやプロジェクト管理スキルを磨くことができます。

ーキャリアパスー

Iさんは、さらにプロジェクト全体をリードできるスキルを伸ばし、より強いチームを作りたいと考えています。
Mさんは、将来的には管理職としてチームをまとめられる存在を目指しています。

ー職場の雰囲気ー

相談しやすい雰囲気で、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。
リモートワークとオフィス勤務を組み合わせた柔軟な働き方も魅力です。

ー求職者へのメッセージー

挑戦する気持ちがあれば、経験がなくても歓迎です。
新しい環境で成長したい方にとって、やりがいのある仕事です。

2,環境将軍Rの初期導入

具体的な業務として、「環境将軍R」というソフトウェアの初期導入におけるデータ移行業務について詳しく伺いました。

ーデータ移行の流れー

クライアントから提供されたExcelデータを、環境将軍Rのデータベースにデータを取り込む作業が中心です。
データの確認・整備、クライアントのサポート、システムへのデータ移行など、様々な工程があります。

ー重要性と課題ー

データ移行は、システムが正しく稼働するための基盤となる重要な作業です。
しかし、クライアントの事情によって作業が遅れることもあり、スケジュール管理が課題となります。

ーまとめー

導入支援課では、クライアントのシステム導入を支える重要な役割を担っています。
様々な困難もありますが、それを乗り越え、クライアントに感謝される喜びは大きいです。挑戦意欲があり、成長したい方には最適な環境です。

◆具体的な業務内容◆

受注後にお客様にシステム導入を行う役割を担っていただきます。

・システム納品作業
・システム操作説明
・システム導入補助(データ整備)

※システム納品作業は、マニュアルに基づいた遠隔操作で実施します。
※システム導入補助は、お客様がシステムへのデータ登録を行う際のサポートを指します。
※未経験の方でも応募可。研修あり。
※研修は、取扱い製品説明、および各種業務の研修を行います。
※顧客への操作説明のロープレ研修を経て、実案件を担っていただきます。

◆キャリア展開について◆

当社では企画開発から運用保守まで、製品に関わる全てを社内で完結させています。
その中でも募集職種では顧客と直接取引を行いながらプロジェクトを管理していくことを期待しています。
製品に対する知識だけでなく、顧客の要件や課題を理解して最適な解決策を提案するスキルも身に付くため、システムエンジニア職や営業職をはじめとする様々な職種での活躍が期待できます。

◆職場環境◆

課長代理1名、正社員2名(総合職1名、一般職1名)、パート1名の計4名です。
全員女性で年齢層は20~30代です。
※男性社員の所属経験あり

対象となる方

求める人材: 
【必要スキル】
* Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、Teams、Outlook)を扱える方
* 顧客対応業務経験のある方
* 社会人経験2年以上


【望ましいスキル】
* 廃棄物管理業務経験のある方
* Excel(ピポットテーブル、基本的な関数(VLOOKUP、IF等)、マクロVBA)を使用した実務経験のある方
* SEや営業などの顧客折衝経験がある方
* 普通自動車免許をお持ちの方

勤務地

株式会社JEMS 導入支援課 導入支援チーム

茨城県つくば市東新井31−13

勤務地: 
* 茨城県つくば市東新井31-13
* 一定の研修期間を経た後は、週2~3回リモートワーク実施。

アクセス

アクセス: 
* つくばエクスプレス「つくば駅」 A5出口徒歩12分
* マイカー通勤可能です

勤務時間

固定時間制

勤務時間・曜日: 
9:00~18:00
テレワーク、リモートワーク、在宅勤務制度あり(週2~3日)

給与

月給265,000円以上

給与: 
【給与】
* 月額(基本給):26万5000円以上
* 賃金形態:月給制
* ※その他の役職手当・残業代等は別途支給
* ※詳細は経験やスキルを考慮して決 定します。
* ※賞与:年2回(6月・12月)5ヶ月分支給 ※昨年度実績
* ※昇給:年1回(1月)


【年収例】
* 年収424万円(月給26万5000円×12ヶ月+賞与106万円)

休日休暇

休暇・休日: 
* 完全週休2日制(土日祝)
* 年間休日数:124日
* 年間有給休暇:入社1カ月後:3日付与、入社6カ月後:7日付与
* 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇
* 育児休暇(取得実績あり)
* ※完全週休2日制であるものの、年に1回、土曜日に会議・懇親会があります(後日振休を取得可能)

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
* 各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
* 表彰制度
* 健康診断
* 退職金制度
* MBO評価制度
* 確定拠出年金制度
* テレワーク制度
* 時間単位有給制度
* 職位制度
* 慶弔見舞金制度
* 各種レクリエーション
採用予定人数

1名

その他

その他: 
【事業内容】

・ソフトウェアの開発、販売および導入
・ビジネスプロセスアウトソーシングに関する業務
・環境関連のコンサルティングおよび管理、運営業務

【ソリューション】

・排出企業向けソリューション
廃棄物処理手続きにおけるリスク可視化・適正管理支援や、
企業の脱炭素・再資源化・コスト削減の実現に向けた現状の可視化支援をITとアウトソーシングを組み合わせて提供しています。

・資源循環企業向けソリューション
企業の各業務のデータを一元管理し、
業務効率化を実現する基幹システムおよびアウトソーシングサービス、
静脈産業全体を効率化す るためのITによる支援を行っています。

・自治体向けソリューション
排出企業、資源循環企業に提供してきた環境業界専門の知見とITを生かし、
廃棄物処理施設におけるDX推進による業務効率化を支援しています。

***********************

まずはお話を聞いてみたい方、
ご応募を希望される方は、

総合受付電話:050-1741-7010(人事担当宛て※09:00~17:00まで受付)

または、応募フォームからご応募下さい。

***********************

【選考の流れ】

1,書類選考
2,面接1~2回(web対応も可能)
3,内定・入社
※会社説明会を随時実施しています。お気軽にご参加ください。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 265,000円 (月給) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

企業情報

会社名
株式会社JEMS
代表者
須永 裕毅
所在住所
3050033 茨城県つくば市東新井31-13
代表電話番号
0298637215
事業内容
ソフトウェア開発

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:2f12186c839c9511

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社JEMS 導入支援課 導入支援チームの求人情報ページTOPへ