株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人詳細

掲載開始日:2025/01/27応募が集まり次第終了

半導体製造装置の製品開発業務プロセス改善

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報
株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報

世界トップの半導体・マスクメーカーの殆どの企業に当社製品納入

  • 半導体プロセス設計
  • 半導体生産技術
  • ADAS
  • Inventor
  • 新旧QC七つ道具チェックシート
  • AutoCAD
  • OrCAD
  • Microsoft Word
  • SOLIDWORKS
  • Java
  • Microsoft Excel
  • Ansys
  • Microsoft Outlook
  • Zoom
  • SPICE
  • Microsoft PowerPoint
  • 新旧QC七つ道具ヒストグラム
  • 研磨機
  • 新旧QC七つ道具散布図
  • SQL
  • Creo Parametric
  • Oracle
  • 危険物取扱者甲種
  • CAD利用技術者 1級
  • 自動車整備士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 論文採択
  • 玉掛け技能講習修了
  • 有機溶剤作業主任者
  • 学会発表
  • 特許取得
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • 危険物取扱者乙種
  • 特定化学物質等作業主任者
  • ガス溶接技能講習修了
  • VBプログラミング
  • アーク溶接技能基本
  • 半導体製品技能士1級
  • 第二種電気工事士
  • 大型自動二輪車免許
  • CAD利用技術者 2級
  • 機械保全技能士
  • ハードウェア
  • 品質管理
  • 組立工程
  • CMP
  • コンサルティング業務
  • ソフトウェア
  • 品質改善
  • 自動車/輸送機器
  • 製品
  • 成膜
  • 技術開発
  • 生産性改善
  • 製品設計
  • エッチング
  • 開発
  • 半導体
  • テスト
  • プロセス自動化
  • 技術管理
  • 製品開発

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/27 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
【業務内容】
全社の製品開発業務が合理的に進捗するための業務フローや仕組みを整備します。
社内情報の分析や製品開発部門へのヒアリングから現状把握をしたうえで問題分析、課題抽出、改善施策の提案を行います。
改善施策として、業務プロセスの改善、業務プロセスを運用するための社内規程・社内標準・ソリューションの整備などを具現化します。

主に以下のような業務をご担当していただきます。
・ 製品開発業務プロセスの改善
・製品開発関連管理規程の改善
・設計開発効率化ソリューションの提案

【採用背景】
半導体の微細化の進展により、主力製品である電子ビームマスク描画装置をはじめ弊社製品の需要が拡大しています。その中で、顧客ニーズに対応した製品を迅速に開発するために、製品開発業務プロセスの効率化・高品質化が必要です。現在、全社的な設計開発業務プロセスの改善のための組織力強化を図っております。

【働き方】
・在宅勤務 :週2回程度
・平均残業時間:15~20H/月
・有給休暇は取得しやすい環境となります

【職場の魅力】
・世界的にトップシェアをもつ電子ビームマスク描画装置、最先端の半導体マスク検査装置やSiCに関する半導体製造装置の設計開発業務プロセス・仕組み構築に関わる分野で活躍できます。
・部員にキャリア採用のメンバーが多く、馴染みやすい環境です。

対象となる方

求めている人材
【必須】
製造業において下記いずれかの経験をお持ちの方
・ 製品開発のための技術開発
・ 製品設計(ハードウェア、ソフトウェア、システム等いずれでも)
・ 技術管理(設計品質改善、開発管理規程の整備、開発管理業務など)
・ 設計開発システム運用・導入

【歓迎】
・製造業における開発設計(電気・電子・機械・化学など)の経験がある方
・開発設計に関する業務改善を推進した経験がある方
・多くの部門との折衝、調整業務の経験がある方
・ 社内外へのコンサルティング経験がある方
・半導体製造装置関連の知識
・英文の読解および作成が可能な方(今後向上させたいと意欲がある方歓迎)

勤務地

株式会社ニューフレアテクノロジー 本社

神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1

アクセス

交通・アクセス
JR新杉田駅から徒歩約5分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

・8:45~17:30(休憩時間:60分、実働時間:7時間45分)
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
・時間外労働:有(月平均25時間)

給与

月給230,000円〜760,000円

給与詳細
基本給:月給 23万円 〜 76万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

・昇給:有(年1回:4月)
・賞与:有(年2回)
・福利厚生支援制度:教育・健康・懇親 etc.に対し年間最大35万円の補助あり
・独身者用、世帯主用借り上げ社宅制度あり
※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします

休日休暇

休日休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇
・有給休暇(初年度入社1~19日(入社月による)、最大24日、繰り越し含め最大48日)
・慶弔休暇、特別休暇 等
・年間休日125日以上

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・定年:60歳、再雇用:65歳まで
・退職金制度、企業年金
・財形制度
・借上げ社宅(適用条件有)
※独身借上社宅制度(35歳まで)、世帯向け借上社宅制度(最大12年間)
・目的型福祉制度(健康づくり、自己啓発、職場コミュニケーション 年間最大
30万円補助)
・選択型福祉制度「カフェポイント」(年間5万円分のポイント付与)
・共済会制度
・保養所、健康診断
・リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得
・育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度
・教育研修制度 ほか

企業情報

会社名
株式会社ニューフレアテクノロジー
代表者
高松 潤
所在住所
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1
代表電話番号
0453709127
事業内容
半導体・電子機器メーカー
ホームページ
https://www.nuflare.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1)書類選考
※レジュメ情報の最新化をお願いします
2)1次面接、適性検査(SPIなど)
※原則WEB面接で実施します
3)最終面接
※原則対面面接で実施します
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします
4)内定
※面接日・入社日はご相談に応じます
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:2d094b289f2d66f2

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社ニューフレアテクノロジー 本社の求人情報ページTOPへ