特別養護老人ホーム 西野ケアセンターの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

特別養護老人ホーム 西野ケアセンターの求人詳細

掲載開始日:2024/11/19応募が集まり次第終了

介護福祉士

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
特別養護老人ホーム 西野ケアセンターの求人情報

福利厚生充実&残業少なめ♪嬉しい就職支度金10万円を支給◎

  • 介護福祉士
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Excel グラフ
  • Microsoft Outlook
  • Zoom
  • サービス提供体制基準
  • 処遇改善基準
  • 特定事業所基準
  • 生活機能向上基準
  • 初回加算基準
  • 介護福祉士
  • スタッフ
  • 夜勤
  • 介護
  • 離職率/定着率
  • 食事介助
  • 訪問介護
  • デイサービス
  • 入浴介助
  • 特別養護老人ホーム
  • グループホーム
  • 有料老人ホーム
  • 老人保健施設
  • 居宅介護支援事業所
  • 訪問看護
  • 機能訓練
  • 移乗
  • 地域連携
  • おむつ交換
  • 介護福祉対象 要介護重度
  • 認知症介護

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/11/19 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
就職支度金10万円を支給★(採用1ヶ月後)

 ≫――西野ケアセンターについて――≪

現在、常勤33名、非常勤1名、
介護キーパー7名の介護職員全41名と
常勤5名、非常勤1名の看護職員全6名が
在籍しています。

日勤帯は1フロア4~6名×2フロアの介護職員と全体で4名の看護職員、
夜勤帯は1フロア2名×2フロアの介護職員とオンコール対応の看護職員で対応しております。

「介護キーパー」は、地域に根差す
当施設独自の職員さんで、地域の高齢者、
障害をお持ちの方々に有償でお手伝いしていただいています。

居室は多床室の中を仕切った「従来型」と
「ユニット型」のいいとこどりで入居者様の
プライバシーを確保しています。

*入居者の平均介護度4.2、2フロア

 ☆。・ お仕事内容
 ――――――――☆・。*
入居人数80名の特別養護老人ホームにて、
入居者様の生活全般の支援をお願いします!

《具体的には・・・》
■食事介助・配膳・片付け・口腔ケア
■水分補給
■入浴介助
■排泄介助
■着替えの手伝い
■就寝・起床介助
■シーツ交換
■フロア清掃
■レクリエーションの企画・運営 など

 ≫――――1日の流れ(例)――――≪

07:00~ 起床介助、身支度手伝いや整容といったモーニングケア
08:00~ 朝食介助、服薬、口腔ケア
09:00~ トイレ誘導、臥床するご利用者様の介助
10:00~ 水分補給、パット交換、昼食の準備
12:00~ 昼食 ※別フロアに休憩スペースあり
13:00~ トイレ誘導、臥床するご利用者様の介助
14:00~ おやつ、パット交換、夕食準備
17:00~ 夕食介助、服薬、口腔ケア
18:00~ 随時、就寝介助のナイトケア

入浴介助は午前・午後に随時、実施しています。
レクリエーションや個別のアクティビティについても随時、実施します。

※勤務時間帯は各シフトによる。

 ≫―――――ここがPoint―――――≪

✅トレーナー制度(プリセプター制度)を導入し、一人の教育担当が丁寧に指導するので、経験が浅い方でも安心してスタートできます◎

✅法人内研修など、研修制度も豊富なので、様々な研修に参加することで知見も広げられます!
資格取得支援制度もあるので、働きながら自己負担なしで上位資格の取得も目指せますよ

 ≫――先輩スタッフにインタビュー――≪

(介護スタッフ I さん 2019 年入社)

◎入社時の印象
「入社日に緊張していた私に対して、サービス課長や介護主任が優しく声を掛けて下
さった事を今も覚えています。現場では業務で忙しい中でも温かく迎えて下さり、明る
い職場だと感じました。」

◎仕事で楽しいこと、大変なこと
「利用者様との会話がとても楽しく、利用者様の笑顔につられて自分も笑顔になりま
す。利用者様一人ひとり出来る事と出来ない事が違うので、その人に合った対応をし
ていかなければならないことや急変時の対応が大変だと感じます。」

◎これから一緒に働く仲間にメッセージ
「業務を覚えていくまでは大変なことも多いと思いますが、職員や利用者様は優しく明
るい方が多く、一つひとつ丁寧に教えてくれるので不安なく働くことが出来ると思いま
す。」
 ――――――――――――――――――

※本人の希望以外では、原則転勤・異動なし
┗複合施設のため、ご自身の希望があれば部署異動可能

対象となる方

求めている人材
*\必須条件/*
■介護福祉士

*\歓迎条件/*
・介護施設経験者
・介護業務経験者
・夜勤業務経験者
※経験がなくても問題ありません!
 お気軽にご応募ください◎

*\こんな方におすすめ/*
・経験を活かして働きたい方
・キャリアアップを目指したい方
・研修に参加してスキルアップしたい方
・介護の仕事に真剣に取り組んでみたい方
・高齢者とのコミュニケーションが好き!

*\活躍中のスタッフ/*
20代の若手から60代のシニア世代まで、
幅広い世代のスタッフが活躍中です!
ブランクからお仕事に復帰した方も在籍◎
職員の定着率が高く、ベテラン介護職員も
多数在籍しているので、先輩から様々な
スキルを学ぶことができます。
「産前産後の休暇制度」や「育休制度」も整っているので、子育て世代の方も活躍中です!

※勤務開始日は相談に応じます。

勤務地

特別養護老人ホーム 西野ケアセンター

北海道札幌市西区西野二条8丁目1-8

アクセス

交通・アクセス
東西線「宮の沢駅」バス5分程度(徒歩18分程度)、函館本線「発寒中央駅」車5分程度、JRバス「西野2条7丁目停」徒歩2分程度、JRバス「西野2条6丁目停」徒歩5分程度、中央バス「西町北20丁目停」徒歩10分程度

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり170時間

【早番】 07:15~16:00(07:30~16:15)
【日勤】 08:45~17:30
【中番】 09:30~18:15
【遅番】 10:15~19:00(10:30~19:15)
【夜勤】 16:15~翌09:45

*日勤帯は休憩1時間
*夜勤は休憩(仮眠)2時間
*残業少なめ!
最大でも月3時間程度でほぼ定時退勤可

給与

月給259,900円〜292,300円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 17万900円 〜 17万9300円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり8万9000円 〜 11万3000円

資格手当:10,000円
住宅手当:23,000円(持ち家の場合は6,700円~23,000円)
夜勤手当:6,000円/回(平均月5回)
処遇改善手当:25,000円
扶養手当:配偶者13,000円、第一子11,000円(配偶者手当が無い場合)、第二子まで5,500円、その他3,000円
被服手当:1,000円
役職手当:リーダー10,000円、主任20,000円、課長30,000円、部長40,000円
交通費:上限30,000円
<一時金>

賞与:年3.8ヶ月分(前年度実績)
※当法人は創業以来、業績に関わらず決められた賞与額を支給させていただいております。
※基本給は経験により加給あり

【給与例】
給与例
<介護職員/入社3年目/リーダー職>
月給270,000円 年収:4,011,000円

<介護職員/入社6年目/主任職>
月給300,000円 年収:4,382,400円
休日休暇

休日休暇
シフト制(月9日休み)
※月1か所まで希望休の提出可(日数応相談)
※ご家庭の都合などにも柔軟に対応!

■年間休日107日
■有給休暇(1時間単位で取得可能)
■葬祭休暇(最大7日)
■結婚休暇(5日)
■災害休暇
■出産休暇
■産前産後休暇(出産6週間前から産後8週間後までは就業なし)
■母性健康管理のための時間休暇(産前産後の夜勤免除や希望休の融通など)
■生理休暇
■育児休暇
■介護休暇

有給休暇の取得推進中!
有給消化率が高い職場です◎

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■賞与あり(前年度実績:年3.8ヶ月分)
 ※創業以来、業種問わず決まった賞与額を支給!
■昇給あり(下限で年間あたり1,200円~)
■定年制あり(65歳)
■再雇用あり(嘱託職員 70歳)
■車通勤可(条件あり)
■就職支度金支給(採用から1ヶ月後、100,000円)
■資格取得支援制度(無料で資格取得可)
※各種保険は入社日より加入

【各種手当】
■資格手当 10,000円
■住宅手当 23,000円(持ち家の場合は 6,700円~23,000円)
■夜勤手当 6,000円/回(平均月5回)
■処遇改善手当 25,000円
■扶養手当
 ・配偶者 13,000円
 ・第一子 11,000円(配偶者手当が無い場合)、
 ・第二子まで 5,500円
 ・その他3,000円
■被服手当 1,000円
■役職手当
 ・リーダー 10,000円
 ・主任 20,000円
 ・課長 30,000円
 ・部長 40,000円
■交通費 上限30,000円

感染症対策として、入館時の検温・手指消毒を徹底しています。
また、職員にはマスクを無料配布して感染拡大の防止を心掛けています。
職場環境・雰囲気

職場環境
≪平均勤続年数7.11年と定着率の高さが自慢!≫
事業所理念の「笑顔を創る」の言葉通り、優しくて明るい穏やかな職員さんが多いアットホームな職場◎

≪地域密着型で交流も盛ん!≫
現在は感染症対策で自粛傾向にありますが、行事やイベントも多数行なってきました◎

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

採用予定人数

1名

企業情報

会社名
社会福祉法人宏友会
代表者
小林 昭雄
所在住所
北海道札幌市西区宮の沢490番地
代表電話番号
0116632931
事業内容
看護・介護
ホームページ
http://www.kouyuukai.com/index.html

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
ここまで求人をお読みいただき、誠にありがとうございました。

勤務開始日のご希望があれば、お気軽にご相談ください。

また見学のみの希望も受け付けておりますので、是非お問合せください。

まずはweb応募フォーム、またはお電話にてご応募お待ちしております!
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:27c2477116310be6

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

特別養護老人ホーム 西野ケアセンターの求人情報ページTOPへ