給与 |
月給229,500円〜362,200円
給与: 【給与】 ▼月給:229,500円~362,200円 ・基本給:204,500円~322,200円 ・時間外手当全額支給 (月平均16時間程度:2.5万円~4万円)
▼想定年収:330万円~550万円 ・昇給:年1回(3,000円~10,000円) ・賞与:年2回(過去実績:3ヶ月分/年) ・期末賞与:年1回(10,000円~160,000円) ※業績に応じて支給
▼各種手当 ・通勤手当:全額支給(上限21,000円) ・役職手当(5,000円~120,000円) ・家族手当(配偶者15,000円、扶養家族5,000円/一人) ・安全報奨金:年1回支給(現場職:2,000円~6,000円) ・安全衛生委員手当(2,000円) ・OJT手当(指導者に対し10,000円支給)※規定あり
---------------------------------
【応募条件】 ・普通自動車免許(AT限定可)
\年齢・学歴・経験不問/ 人柄重視の採用です!
・未経験大歓迎 ・既卒/第二新卒歓迎 ・ブランク歓迎
【歓迎条件】 ・プラント・インフラ設備のメンテナンス経験 ・1級・2級 管工事施工管理技士 ・2級 電気工事施工管理技士 ・2級 土木工事施工管理技士 ・1級・2級 機械保全技能士 ・甲種・乙種危険物取扱者 ・甲種・乙種消防設備士 ・クレーン・デリック運転士 ・1級・2級 計装士 ・第一種・第二種 電気工事士 ・丙種高圧ガス製造保安責任者 ・JIS溶接士 ・2級溶接管理技術者 ・2級ボイラー技士 ・ボイラー整備士 ・各種非破壊検査技術者 ・第2種放射線取扱主任者 ・エックス線作業主任者 ・第一種衛生管理者
|
待遇・福利厚生 |
- 【保険制度】
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 待遇・福利厚生:
【福利厚生】 ・社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・退職金制度あり(勤続1年以上) ・再雇用制度あり(65歳まで) ・慶弔見舞 (結婚祝金・死亡弔意金・その他見舞金) ・生命保険(会社全額負担)加入あり ・有給取得推進日設定 ・携帯電話の貸与(一部社員) ・制服貸与あり (作業服上下・つなぎ・防寒着 安全靴・保護手袋・靴下・ヘルメット等) ・親睦会あり(飲み会、旅行)※会社補助あり ・一部客先施設に食堂・売店あり ・一部客先施設にトレーニング設備あり ・安全衛生手帳毎年個人に支給 ・筆記用具、工具・作業に係る備品等貸与あり ・空調服貸与あり(共用) ・社有車社員借用可 ※事前許可必須 (トラック・ワゴン車(ハイエース等)・クレーン車) ・人間ドック、脳ドック補助あり (個人負担¥10,000-で受診可能) ・慶弔金あり※結婚出産等(3,000円~50,000円) ・表彰金あり(年1回) ・紹介報奨金あり (1人紹介につき¥50,000) ・永年勤続表彰記念品あり (勤続10年旅行券¥20,000+特別休暇(有給)1日) (勤続20年旅行券¥50,000+特別休暇(有給)1日 ) (勤続30年旅行券¥100,000+特別休暇(有給)3日 ) ・資格取得補助金あり(規定あり) ・資格取得祝い金あり(5,000円~200,000円) ・創立祝金:年1回支給(創立日3/3に全社員一律5,000円) ・退職金制度あり(勤続1年以上) ・洗濯設備完備(洗濯機・乾燥機) ・冷蔵庫、給湯設備あり
|
その他 |
その他: 【応募方法】 ①応募フォームからのご応募 応募ボタンより、約1分で簡単応募! (WEB応募なので24h応募可)
②お電話でのご応募 採用担当あてまでご連絡ください。 TEL:029-282-1434
---------------------------------
【選考フロー】 ①ご応募 ②書類選考(履歴書) ③面接1回 / 適性検査 ④内定(面接後1週間以内に通知)
---------------------------------
【企業情報】 会社名:東興機械工業株式会社 代表者:相澤 祐一 設立:昭和44年(1969年)3月 資本金:8,000万円 売上高:16.4億円(2024年9月期) 従業員数:108名(2024年4月現在)
【事業内容】 原子力施設、一般産業施設における機械設備の保守点検、 据付、改造、建設工事、各種配管工事 計装機器点検、電気工事
【主要取引先】 日本原子力発電株式会社 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構
---------------------------------
<以下の経験をお持ちの方歓迎> ※なくても問題ありません! 現場作業員や土木作業員の経験 建設業や土木・建設業界での経験 現場作業や大工・工事に関する経験 建築業での作業員や建設作業員経験 解体工事や型枠工事の経験 型枠大工や足場とび(鳶工事)の経験 鳶工(とび工)やとび職の経験 電気工事士や配管工・造園工の経験 塗装工や足場工などの専門職経験 現場系の解体業者としての経験 設備工事や設備メンテナンス系の仕事 ビル工事やビルメンテナンス業務 水道工事や道路工事に関する仕事 土木工事や河川工事現場での経験 クロス職人や左官などの職人仕事 とび工事などの専門性の高い仕事 規模感を問わない造園工事や橋梁工事 下水道工事や塗装工事、トンネル工事 舗装工事などを担当する外構工事 板金の加工などに関する経験 機械オペレーターの経験 フォークリフトオペレーターの経験 ブルドーザーなどの重機操作経験
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 229,500円 - 362,200円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
|