社会福祉法人 旭川泉会の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

社会福祉法人 旭川泉会の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

放課後デイサービス児童指導員・保育士

契約社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
社会福祉法人 旭川泉会の求人情報
社会福祉法人 旭川泉会の求人情報
社会福祉法人 旭川泉会の求人情報
社会福祉法人 旭川泉会の求人情報

【新規オープン募集】入社2年目からは正社員登用が可能!原則定時退社!

アピールメッセージ
\2025年4月新規オープン予定の放課後デイサービス/
◎入社後1年間は契約社員での勤務ですが、2年目からは正社員登用が可能
◎放課後デイサービスでの勤務が初めての方もOK
◎勤務開始日相談可能

▼当施設について
社会福祉法人 旭川泉会が運営する「放課後デイサービス」です。
主に小学校高学年から中学生10名を対象とし、今後はこども食堂などの展開も視野に入れています。

▼未経験OK
「資格はあるけど、放課後デイサービスでの経験がない..」そんな方も応募OK!
実際に当法人内の他の放課後デイサービスでは、保育園で保育士として働いていましたが、障がい者支援をもっと勉強したいという理由で転職してきてくださったスタッフもおります!
入社後は、当法人内の既存スタッフが丁寧に仕事をお教えしますので、未経験者も安心してご応募ください◎

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/30 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
2025年4月に開設予定の放課後デイサービスにて、障がい等のある小中学生の支援や見守り業務をお願いします。
具体的には、遊びや日常生活(例/手洗い、おやつ、整理整頓)、学習活動(主に宿題)、集団活動のサポートをしていただきます。
※児童は10名です
※送迎業務あり。(施設のハイエース使用/AT)旭川市内、1回3カ所程度、2名体制で行っていただきます。

仕事内容の変更
変更なし

対象となる方

資格
普通自動車免許(AT限定可)
下記、いずれかの資格をお持ちの方
◇保育士資格
◇幼稚園教員免許(専修・1種・2種)
◇小学校教諭免許(専修・1種・2種)
◇中学校教諭免許
◇児童指導員

求める人物像
未経験者応募OK、年齢不問、シニア応募OK、ブランクOK
※児童発達支援経験2年以上または児童指導員経験2年以上あれば尚可

対象
高卒以上

勤務地

社会福祉法人 旭川泉会

北海道旭川市〒070-8061北海道旭川市高砂台8丁目5-4

勤務先
(仮称)森のいずみ でいクラブ3
旭川市高砂台8丁目5-4
※2025年4月オープン予定

勤務先の変更
転勤の可能性なし

受動喫煙防止措置
屋内禁煙

勤務時間

変形労働時間制

時間
1年単位の変形労働時間制
(a)8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間)
(b)9:30〜18:30(休憩60分/実働8時間)

残業
原則定時退社

給与

月給175,000円〜192,100円

給与
月給175,000〜192,100円
※一律資格手当3,000〜10,000円含む

休日休暇

休日
日曜・祝日、他

休暇
年末年始、夏休み、有給休暇(6カ月経過後10日間付与)、育児休業・介護休業取得実績有

年間休日
110日

試用期間

試用期間あり

試用期間6カ月有(同条件)

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇
正社員登用制度有
※正社員登用の実績/5名(過去3年間)
※法人の規則で入社後1年間は、契約社員(臨時職員)としての勤務となりますが、2年目以降は希望等により正社員登用も可能です。

諸手当
◇交通費実費支給(上限有/月15,000円)
◇住宅手当
◇キャリア加算手当
◇認定加算手当
◇専門加算手当
◇寒冷地手当(11月)
◇送迎手当

福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金共済、会社負担で団体保険(入院・損害保険)への加入有、車通勤可(駐車料金/月1,500円)※通勤手当に1,000円分の加算をするため、実質の負担額は月500円となります。

昇給・賞与
昇給有、賞与有
※勤務実績により支給

試用期間
試用期間6カ月有(同条件)
その他

採用予定人数
2人

期間の定め
あり

期間
1年ごとの更新

契約の更新
あり(原則更新)

契約の上限
なし

勤務開始日
令和7年3月中旬
※3月中旬から4月1日のオープン日までは、開設に向けた準備作業を行っていただきます。
※4月からの勤務も可能です。お気軽にご相談ください。

事業内容
放課後デイサービス

従業員数
30名

電話
0166-61-2233<担当/トナミ>

住所
<面接・履歴書郵送先> 〒070-8026 旭川市神居町神岡242-1 森のいずみこども館

企業情報

会社名
社会福祉法人旭川泉会
代表者
笹野則子
所在住所
旭川市神居9条4丁目1−10
代表電話番号
0166628986
事業内容
保育・幼児教育
ホームページ
http://www.kosodate-web.com/asahikawaizumi/index.php

応募情報

選考プロセス 応募方法
Web履歴書・職務経歴書の送信または写真付履歴書と職務経歴書を郵送してください。お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:248d0bfae8678ea9

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

社会福祉法人 旭川泉会の求人情報ページTOPへ