医療法人財団 愛野会/あいの病院の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

医療法人財団 愛野会/あいの病院の求人詳細

掲載開始日:2025/02/03応募が集まり次第終了

病院 入浴補助/In-2318

アルバイト・パート

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
医療法人財団 愛野会/あいの病院の求人情報

家から通いやすい職場で働きたい!収入を増やしたい!あなたの希望叶えます!時給1260円!未経験歓迎!ほぼ残業なし!認知症治療病棟でのお仕事です

アピールポイント: 
------------------------------------------------------------

あいの病院の特徴
有休消化率90%以上、残業ほぼなし!
「自然豊かな環境のもと認知症患者さんに寄り添ってみませんか?」

【認知症看護に自信がつきます】
認知症疾患治療病棟なので、認知症疾患の理解はもちろんのこと、高齢患者さんであり基礎疾患・合併症など総合的に経験を積むことができます。認知症患者さんに適切な対応が出来るよう、ユマニチュードの実践や患者さんの新たな発見があればノートに残し、皆で共有しています。

【学ぶ環境を大切に】
月1回の教育委員会主催の研修会はもちろん、感染・医療安全・行動制限最小化委員会等による研修会も定期的に開催しています。時間内での開催なので、皆がコンスタントに学ぶことが出来ます。院外研修受講も可能です。

【日当たりのよい明るいフロア】
廊下から見える景色は、どの窓から見ても遮るものがない見晴らしのよさ。日の光が降り注ぎ、四季折々の表情が楽しめます。

【法人内に保育所を開設】
8:30〜17:20まで、少人数できめ細やかにお子さんのお世話をしています。お子さんは少人数でお世話させて頂くので、親御さんも安心です。また保育料も低いので、経済的にも安心です。小学校の長期休暇時は、小学校4年生まで、学童保育も対応しています。

【連携の取れたチーム医療】
医師、看護師、作業療法士、地域連携室、栄養科など多職種による医療カンファレンスを実施し、より個別性のある医療の提供を心がけています。

院長挨拶
平素は当施設の運営にご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございます。
認知症の患者数は確実に増え続けています。また高齢になれば高齢になるほど、その割合は高くなります。従って高齢になれば誰もが認知症になり得ると言っても過言ではありません。同時に徘徊による事故、自動車運転による事故、介護殺人といった社会問題も看過できません。

最近では新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、家に閉じこもる人が増えたことから、認知症になる人が増えているとも言われています。誰とも話さず、外にも出ずに刺激のない生活を送ることで、認知機能が低下することは想像に難くないと思います。

治療薬に関しては、新薬がアメリカで承認されましたが、日本では承認は得られず継続審議となっています。現在でも治療薬はありますが、それ以上に大切なことは、生活習慣であると考えています。新型コロナウイルス感染症の発生から今日までにおいて、実感したことは、人とのコミュニケーションや外出が大事であるということです。

では、認知機能が低下してきた時に重要なことは何なのでしょうか?それは、早期発見・治療・対応です。ご本人には、治療薬だけでなく生活習慣の改善を促す必要があり、介護されるご家族には今後起こり得る症状を予め知っておいていただく必要があります。なぜなら、正しい知識と心の準備がないと、ご本人に悪影響を与えることがあるからです。そこで、早期発見のためにも、当院の“もの忘れ外来”を是非ご利用ください。加えて、徘徊や妄想などの症状が出現した際には入院治療が必要となりますが、当院では入院を含めて、ご家族と相談しながら治療を行っておりますので、些細なことでもご相談ください。

ご相談は何度でも!
専任のコーディネーターへのご相談は“何度でも”可能です!「新しい職場を見つけたい!」「他の会社の話を聞いてみたい」転職にはパワーがかかるもの。そんな時に我々が、最前線でサポート致します!!何度ご相談頂いても、丁寧にサポート致しますので、ご安心ください!

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/03 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
「通勤時間は短い方が嬉しい!」
「ブランクOKの職場で無理なく働きたい!」
「月8万くらい収入が欲しい!」
まずはあなたのご希望・ご要望をお聞かせください!
目指したい働き方を一緒に実現していきましょう!

入院患者様の入浴介助のお仕事です。
患者様の衣類の着脱介助、浴室内での入浴介助、見守りなど行っていただきます。
未経験の方も歓迎します。丁寧にご指導いたします。

※雇用期間の定めあり:4ヶ月〜1年(原則更新)

【こちらの求人はご紹介求人です】
有料職業紹介事業許可番号:28-ユ-300917

------------------------------------------------------------

入浴補助のお仕事
患者様の衣類の着脱介助、浴室内での入浴介助、見守りなど行っていただきます。
未経験の方も歓迎します。丁寧にご指導いたします。

無資格で勤務可能ですので、初めて介護の現場に飛び込もうという方にピッタリのお仕事です。

あいの病院 看護部について
  認知症患者様の気持ちに寄り添う看護を心がけています
私たち看護師は五感をフルに使い患者様の変化に敏感であるよう心がげています。“認知症の知識を深めたい”と入職され頑張っている職員も多いです。
そんな仲間と一緒に認知症看護のプロを目指しませんか?
とてもやりがいのある仕事です。

  ワークライフバランスを考えて取り組んでいます
仕事と家庭の両立ができるよう細やかに配慮します。
院内保育所が完備されているので、ママさんナースも多く、子供の発熱など急な休みにも「お互い様」の気持ちで理解がある職場です。

  学ぶ時間やレクリエーションも積極的に
病棟内での勉強会や医療安全・感染対策だけでなく教育委員会をはじめとする各種委員会による研修会と年度末には看護研究発表会を実施しています。また、クリスマス会等のレクリエーションでは患者様と職員が楽しく触れ合え、普段まったく笑わない患者様の笑顔が見られる瞬間は嬉しいもので、職員のやりがいにもつながります。

 オムツトレーナー
各病棟には、オムツの当て方のプロとして『オムツトレーナー』が配属されています。初心者の方にも丁寧にご指導いたします。

こんな人と働きたい!
主婦(主夫)さん、ブランク復帰の方、第二新卒など
年齢などに制限はございません!あくまで人柄重視の採用基準です。
誠実で思いやりを持って働いて下さる方であれば大歓迎!

スタッフインタビュー「以前はどんなお仕事を?」
・「以前はパート、アルバイトでクリニックで働いていた」
・「夜勤無しの病棟看護を行なっていた」
・「介護施設や医療施設を転々とし、短期間しか働いた事が無かった」と経験も様々!

※他にも「クリニックでしか働いた事が無い」「福祉施設しか・・」「訪問看護しか・・」「派遣しか・・」等々。
経験がある方も少ない方も安心してはじめて頂ける環境をご用意しておりますのでご安心ください。20代、30代、40代、50代活躍中!

対象となる方

求める人材: 
【不問】

勤務地

医療法人財団 愛野会/あいの病院

兵庫県三田市東本庄

勤務地: 
〒669-1357
兵庫県三田市東本庄2493

アクセス

アクセス: 
最寄駅:相野より徒歩9分

《勤務地詳細》
【大阪方面より】
電車:JR福知山線「相野駅」下車 徒歩9分
車 :中国自動車道経由舞鶴若狭自動車道「三田西IC」より約10分

【神戸方面より】
電車:神戸電鉄「三田駅」より、JR福知山線に乗り継ぎし「相野駅」下車 徒歩9分
車 :有馬街道より六甲北有料道路「三田」より約20分

勤務時間

シフト制

勤務時間・曜日: 
勤務形態:シフト制

【勤務時間】
 9:00〜12:00
 13:00〜16:00
※1日2時間から相談に応じます。

【休日休暇】
・週2日以上(応相談)
・水・土・日・祝日・その他
・6か月経過後の有給休暇:法定通り
・産休育休取得実績あり
・介護休業取得実績あり
・看護休暇取得実績あり

給与

時給1,260円以上

給与: 
【時給内訳】
・基本給:1,100円
・現況改善手当:160 円

【その他手当】
・通勤手当:実費支給(上限50,000円)
・昇給あり
・賞与あり:2回、15,000〜70,000円(前年度実績)

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
・労災保険あり(就業条件により加入保険は異なります)
・院内研修あり
・マイカー通勤可:駐車場有
・院内保育所あり(1歳児よりお預かりします)
 保育所:300円/日(食事代込)
 学童:800円/日(食事代込)
・正社員登用あり(実績あり)

※試用期間1カ月あり(同条件)
※受動喫煙対策:有
採用予定人数

1名

その他

その他: 
《ご応募お待ちしております!》
下記の応募ボタンにてご応募ください。
折り返し採用担当者からご連絡させていただきます。
ご応募→ご連絡→面談→面接→合否の流れで最短2日より就業可能です。

お電話でもご応募を受け付けております。
以下フリーダイヤルまでご連絡ください。
0120-928-634

お電話にてご応募・お問合せ頂く際は、以下の番号をお伝え頂くとスムーズです。
In-2318

《選考フロー・選考プロセス》
【STEP1】エントリー(電話orメール)
エントリーを頂いた方へ、弊社よりお電話を差し上げます。

【STEP2】面談(オンラインor対面)
求人の細かい内容や場所の説明など、条件面以外の情報もご案内いたします。
その他気になる情報は遠慮なくご相談下さい!

【STEP3】面接(対面)
応募企業の面接です。面接前の履歴書の添削や面接対策もお手伝いさせて頂いております。
面接実施前後に、実際の雰囲気の確認や言いにくい条件の交渉などもサポートスタッフにお任せ下さい。

【STEP4】内定・ご入社
入職準備や入職後のお悩みなども担当がサポート致しますのでご安心ください。

有料職業紹介事業許可番号:28-ユ-300917

雇用形態: アルバイト・パート

給与・報酬: 1,260円 (時給) 以上

企業情報

会社名
ジョイスリー株式会社
代表者
武中朋彦
所在住所
6750101 兵庫県加古川市平岡町新在家2333‐2
代表電話番号
0794270030
事業内容
人事・人材サービス

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:1f98a4d476201e51

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

医療法人財団 愛野会/あいの病院の求人情報ページTOPへ