三菱電機株式会社 電力システム製作所(神戸地区)の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

三菱電機株式会社 電力システム製作所(神戸地区)の求人詳細

掲載開始日:2025/02/13応募が集まり次第終了

設計・ソフトウエア等の外注管理業務

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
三菱電機株式会社 電力システム製作所(神戸地区)の求人情報
三菱電機株式会社 電力システム製作所(神戸地区)の求人情報
三菱電機株式会社 電力システム製作所(神戸地区)の求人情報
三菱電機株式会社 電力システム製作所(神戸地区)の求人情報

防衛・宇宙分野のリーディングカンパニーとして、国内に貢献

  • サービス/間接材購買
  • Microsoft Word
  • Oracle
  • Microsoft Onedrive
  • BIツール
  • データ/文字入力
  • WMS
  • Zoom
  • Webex
  • Microsoft Access
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Google Docs
  • 航空機
  • 金型
  • ボール盤
  • Google Spreadsheet
  • Excel グラフ
  • Excel マクロ/VBA編集
  • Microsoft Outlook
  • SAP
  • ITパスポート試験
  • 中型自動車第一種運転免許(8t限定)
  • 玉掛け技能講習修了
  • 第二種電気主任技術者
  • 乙種第4類危険物取扱者
  • 床上操作式クレーン運転技能講習修了
  • 普通自動二輪車免許
  • 危険物取扱者乙種
  • MOS Excel一般
  • 日商簿記 3級
  • 第一種衛生管理者
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • 日本語検定1級
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 第三種電気主任技術者
  • 調理師
  • 日商簿記 2級
  • 英検 2級
  • フォークリフト運転技能講習
  • 英検 準1級
  • 物流/生産管理職担当
  • 購買調達
  • 生産技術
  • プラント
  • 購買/調達
  • 購買調達部門連携
  • 営業
  • 生産管理
  • SCM/生産管理/購買/物流
  • サービス/間接材担当
  • 機械設計
  • 発注
  • 法人営業
  • 医療機器
  • 製品
  • 納期調整
  • 物流
  • 需要予測
  • 機械/電気プラント営業
  • 電子部品

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/13 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
●採用背景
当製作所は、発電に関わるシステムや上下水道、道路、交通など社会基盤を支えるソリューションを世界各国の顧客向けに提供しています。当社製品の品質向上・コスト削減、部材の安定調達を目的として調達部門の強化を図っており、外部委託するエンジニアリング作業の発注業務を行う担当者を募集することになりました。当社では社員一人ひとりの成長を大切に考えており、調達業務におけるスキルアップを支援する環境が整っています。

●業務内容
設計・ソフトウエア等の外注管理業務

具体的には
・発注先選定、価格決定、発注作業
・社内外との調整(価格、納期)
※業務に必要なノウハウを習得してもらう為の研修プログラムは充実しており、入社後の知識習得が可能です。
外部機関の資格取得も可能で、スキルアップの体制を整えております。

【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。

●使用言語、環境、ツール、資格等
日本語(担当品種によっては、英語でコミュニケーションができれば歓迎)

●配属部門
資材部外注第二課

●配属先ミッション
【資材部】神戸製作所、電力システム製作所の製品に関連する資材の調達
【外注第二課】設計、ソフトウエア等の外注管理業務

●業務の魅力
社内の各製作所資材部門でも規模の大きい部門であり、神戸製作所、電力システム製作所の2つの製作所にまたがる製品の調達業務を担当することで、習得できる知識や経験の幅も広がります。

●製品やサービスの強み
発電プラントシステムや上下水道・電力・鉄道・道路など社会インフラ事業を通じて、社会に貢献しています。

●職場環境
残業時間:月平均15時間/繁忙期30時間
出張:有(目安の頻度1回/月)
転勤可能性:有(不定期[本人の希望や他の事業所でのニーズ等による])
リモートワーク:有(利用頻度は担当業務による)
中途社員の割合:約10%

●キャリアステップのイメージ
・部内での担当変更や他製作所に異動することで別の事業に携わることもでき、当社の異なる製品群や業務を経験できる
・能力や成果によりグループリーダーや管理職への登用可能性あり

対象となる方

求めている人材
●いずれか必須
・購買業務のご経験(機械・電気系メーカー、商社、プラントエンジニアリング業界等)
・機械設計、生産技術、生産管理、工業製品の法人営業、購買物流職のご経験者で調達担当へキャリアチェンジしたい方

●求める人物像
・部内や関係部門、取引先と良好なコミュニケーションがとれる方
・論理的思考と責任感を持ち、粘り強く業務に取り組むことができる方

勤務地

三菱電機株式会社 電力システム製作所(神戸地区)

兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番2号

アクセス

交通・アクセス
JR和田岬駅から徒歩10分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

■就業時間:8:30~17:00または8:45~17:15(神戸地区)
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有

給与

月給200,000円以上

給与詳細
基本給:月給 20万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、など

【給与例】
給与例
■想定年収:380万円 ~ 1,200万円(経験・役割等による)
休日休暇

休日休暇
■年間休日:124日(2024年度実績)
 ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など

企業情報

会社名
三菱電機株式会社
代表者
漆間 啓
所在住所
東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
代表電話番号
0332182111
事業内容
半導体・電子機器メーカー

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
1)書類選考
※レジュメ情報の最新化をお願いします
2)適性検査
3)配属部門にて1~2回の面接
※WEB面接を予定しています
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします
4)最終面接
※対面での面接を予定しています
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします
5)内定
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:143e2cfd71628594

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

三菱電機株式会社 電力システム製作所(神戸地区)の求人情報ページTOPへ