社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/01/28応募が集まり次第終了

児童発達支援センターの保育士さん

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人情報
社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人情報
社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人情報
社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人情報
社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人情報
社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人情報
社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人情報
社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人情報

✅️【正社員】月給183500~203500円/甲府市下飯田/日勤/日曜休み

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/28 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
「保育経験を活かして、新しい分野を学びたい」
「障がい児保育を通じて、一人でも多くの悩める保護者様の助けになりたい」

使命感を持ち、新たな道を志すあなたに
今回は「児童発達支援センター(障がい児デイ)」の保育士の仕事をご紹介します。

<障がい児デイサービスとは?>
✅️ 0歳から就学前のお子様(また、医療的ケアを必要とするお子様)を対象の施設です。
✅️ 保育園や幼稚園と同じく、朝開園し夕方には閉園します。
✅️ 通われるお子様の中には重症心身障害児の方が含まれます。

保育経験で、
「あのとき、あの子に、もしかしたら
こう言えばよかったのかもしれない。」

そんなふうに思ったことはありませんか?

子どもの発達心理をより深く学びながら、
発達支援という世界で、あなたの資格、
勉強してきた人生経験を役立ててみませんか?


────────────────────
児童発達支援センターで
保育士さんを大募集!
────────────────────
❖POINT!
✅️ 賞与4.5ヶ月分
✅️ 年間休日112日(月9日休み)
✅️ 日勤のみ(夜勤なし)

❖どんなお仕事?
3クラス(複数担任制)に分け、日常生活における基本動作や知識
技術を習得し、集団生活に適応できるように支援します。
また、保護者と連携を図り支援をします。

・変更の範囲:法人の定める業務

<やりがい>
寝ているときにする、小さな手のマッサージ。
声がけしたときのほんのちょっとの表情の変化。
お迎えにきたお母様・お父様、お兄ちゃんやお姉ちゃんと楽しそうに笑い合う姿。
すべてがかけがえのない思い出になります。

一人ひとりのお子様に、
この場所を楽しい場所、安心できる場所だと思っていただけるように、
一つ一つの業務を使命感を持って担当しています。
────────────────────

❖年収モデル
✅️ 年収目安:約248~281万円
(賞与込み/※残業代は別途支給)
#昇給あり #昇格あり(年収さらにUP)

✅️ 月収:183,000円~203,000円
(=基本給+手当/※残業代は別途支給)

❖「児童発達センター(障がい児デイサービス)」の魅力&大変なところ
✅️ 少人数に向き合います。
✅️ 重症心身障がい児には常時ベッドにいる子も多く、ケアには細やかな配慮と応対が必須です。
✅️ 感謝の言葉をいただくことも多く、一人でも多くの悩める保護者様を支えるのがやりがいです。


❖こんな児童発達支援センターです
「笑顔とぬくもりの心」をテーマに、児童、障がい児・者、高齢者など多様な福祉ニーズに包括的に対応できる事業展開を行い、支援を必要としている人の「人生」をサポートされておられます。
ーかしのみ学園(定員30名)は、発達面が気になる未就学児童が通う施設です。3クラス(複数担任制)に分け、日常生活における基本動作知識技術を習得し、集団生活に適応できるように支援します。

同法人では、新規でグループホームもオープンしており、児童養護施設や老人ホームなど、複数の施設を運営されているため、安定した基盤で働くことが可能です。

対象となる方

求める人材: 
❖必要資格
・保育士(実務経験5年以上)
・短大卒業以上

❖応募資格
・普通自動車運転免許をお持ちの方

❖このような方歓迎!
・資格を活かして働きたい方
・保育施設で勤務経験のある方
・福利厚生が充実した施設で楽しく働きたい方
────────────────

勤務地

社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園

山梨県甲府市下飯田

勤務地: 
山梨県甲府市下飯田2-5-12
■変更の範囲:法人の定める場所

アクセス

アクセス: 
・マイカー(自動車)通勤OKです。
・駐車場は無料で使用できます。

≪職場へのアクセスについて≫
国道52号にすぐ出られ、甲府市以外の方も通いやすい立地です!
少し出れば、コンビニや飲食店もあり、帰りがけの買い物などにも便利な立地です。

・甲府市にお住まいの方
甲府市役所周辺から約3キロ、車で7分ほどの距離です。
・甲斐市にお住まいの方
甲斐市役所周辺から約4キロ、車で11分ほどです。
・笛吹市にお住いの方
笛吹市役所から約9キロ、車で25分ほどです。
※詳細はご応募後、お住まいをお聞きした後にお伝えしますので、まずはお気軽にご応募ください。

勤務時間

シフト制

勤務時間・曜日: 
❖就業時間
シフト制
(1)08時 00分 ~ 17時 00分
(2)09時 00分 ~ 18時 00分

※休憩時間:60分
※時間外労働時間:あり
※月平均時間外労働時間:2時間

【開園時間】
午前8時~午後6時(月~土曜日)
※基本的には15時のバスで降園、18時までの延長保育あり
※12/31~1/3は休日となります。
※月23日開園し、土曜日で日数調整をしています。祝日は開園しています。

給与

月給183,500円〜203,500円

休日休暇

休暇・休日: 
❖年間休日112日!
・週休2日制
・月9日休み(暦日が28日の月は、月8日休み)
・日曜日は固定休、土曜日は出勤の日もあり

❖休暇制度
・夏季・冬季休暇、アニバーサリー休暇あり
・年次有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
・育児休業取得実績:あり
・介護休業取得実績:あり
・看護休暇取得実績:あり

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
❖給与補足
・昇給:前年度実績 0 円 ~ 3,000 円
・賞与:前年度実績 年2回・計4.50ヶ月分

≪手当≫
・業務 手当 20,000 円
・資格 手当 3,000 円
・処遇改善 手当 10,500 円

❖待遇・福利厚生
・社保完備(加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)
・通勤手当実費支給(上限なし)
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
・雇用期間の定め 無

❖福利厚生
・各種祝金有
・永年勤続表彰・祝金有
・奨学金の給付又は貸与有
・職員お誕生日休暇・プレゼント有
・お食事(飲み会)手当
・有、親睦イベントなど

・定年制:あり  60歳 
・再雇用制度:あり 上限 65歳まで 

・賃金締切日:固定(月末) 
・賃金支払日:固定(月末以外) 翌月 25 日

・試用期間:あり(期間 3ヶ月)
・試用期間中の労働条件 同条件
採用予定人数

3名

その他

その他: 
❖応募方法
[1] 『応募画面へ進むボタン』よりご応募
[2] ご応募後『山梨医療・介護求人センター(株式会社クレイプラス)』の担当者よりご連絡致します。

※キャンセルOK
※送信先は「山梨医療・介護求人センター」であり、雇用先の企業ではありませんので、お気軽にお問い合わせください。

job06120※社内確認用Sfu 

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 183,500円 - 203,500円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 169時間

企業情報

会社名
山梨医療・介護求人センター(株式会社クレイプラス)
代表者
野田秀樹
所在住所
4000046 甲府市下石田2-10-4
代表電話番号
0552360370
事業内容
人材派遣・職業紹介

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:0e6d40636d6f54f4

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

社会福祉法人山梨樫の会 児童発達支援センター かしのみ学園の求人情報ページTOPへ