株式会社真和園の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社真和園の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/06応募が集まり次第終了

横浜市の景観を守る造園作業総合職

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社真和園の求人情報
株式会社真和園の求人情報
株式会社真和園の求人情報
株式会社真和園の求人情報
株式会社真和園の求人情報
株式会社真和園の求人情報
株式会社真和園の求人情報
株式会社真和園の求人情報
株式会社真和園の求人情報
株式会社真和園の求人情報

✅年齢で仕事が制限されず、それぞれが持ち味を出せるように✨

  • 職人/現場作業員

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/06 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
* この仕事が好きだ、という気持ちは、何歳になっても最高だ。 *

代表の中山と申します。
創業から今年で10年。
現在の年齢は34歳の為、
造園に関わる経営者の中では
かなり若い部類に入るかと思います。

10代の頃から造園に関わり、
外で動く大変さ、過酷さを
自身の身体で強く感じてきました。
夏は暑い、冬は寒い、
そして…”デカい”。
街路樹や昔からある樹木など
大きな木に登り景観を整える事、
時には木の存在に感謝し、
伐採・撤去作業も行っています。

結論から申し上げると、
造園業務は一生モノになる仕事です。
これまで若き頃から見て感じた事は、
どんなに素晴らしい、
造園の技術や経験があったとしても、
年齢を重ねて体力が落ちてくると、
これまで通りには進みにくく、
段々と思うように動けなくなり、
悔しさと共に引退する方も見てきました。
それは体力という事よりも、
その職人さんのプライドだと感じます。
果たして企業は、
”動ける社員だけ”が残れば良いのか?
否、そんな事は一切ありません。

こちらの求人メッセージの写真内に、
以下の言葉を加えました。
*****
若い方なら元気さと
無我夢中の努力を。
年齢を重ねた方は
人生の知識と知恵を。
*****

真和園はまっすぐな会社です。
言葉に偽りはありません。

では、どうすればいくか?
そこが人間と機械の共存だと考えます。
造園といっても我々は、
横浜市に関わる街路樹や緑地、
公園各地においての
公共工事となる造園作業がほとんどです。
多くの方がイメージされるお庭の造園とは
少しだけ勝手が違い、
作業スピードが求められます。

その為に、機材・設備において、
現在も大きな投資をしています。
働きやすさの追求とは、
従業員となる、
大切な社員さんの健康維持です。
最も力を使わずに、
足腰に負担を最大限ないように、
最大効率で作業が完了していく事。

その為に、機材は大きく重要な要素。
会社を発展させていく事は、
みんなの安心の人生に繋がります。
その為にはやはり”人”なのです。
会社が大きくなる事の同義として、
人の増加が叶う事で、
大きな工事も請けられるようになります。
会社の売上が安定維持出来れば、
賞与などの還元もふんだんに出来ます。
現代においては様々な価値観や、
それぞれの働き方がありますが、
会社は個人の集まり、つまり人で出来ています。
持ちつ持たれつでもあるものの、
メリットを渡したから頑張ってもらうとか、
そんな乱暴な考え方になるのではなく、
やっぱり、
【 人と人のおもいやりを大切に。 】
それを守り続ける、
そんな会社で在り続けたいと今日も願うのです。

機材導入はその一環ですので、
これからもっと大きな工事が入ったり、
現在の社員さん10名が20名程になったら、
もっと使い勝手の良い機材にするなど、
みんなの仕事への熱さや
新しい事への要望にどんどん投資していきます。

<現在の配置車としても…>
・高所作業車
・クレーン車
・パッカー車2台(あればあるだけ効率的に葉などを回収できる為)
・ダンプ2台
など、
手元での伐採専用機械も、
当社の規模間としてはかなり充実しています。

【仲間を迎える上で大切にしたいのは人間性とやる気】
現在においては数々お任せ頂き、
横浜市を中心に街の緑を守り、
造園・景観を守る事業を
営んでいる真和園ですが、
すべては人から始まりました。

自然や緑の魅力を
最大限に引き出す技術を
持つ私たちの仕事は、
それぞれの創意工夫が大切です。
・最も作業効率が良い動き方は?
・「この土地の特徴として」…など
当社としてのこれまでの経験が
社員一人ひとりの体験・経験になり、
これからも繋がっていく事を願っています。

自分で考え、教えられ、
素直に学んでいく事で、
人間的にも成長が出来る仕事です。

例えばですが、
「若さはあるけど経験が無いから不安になる」
という方がいらっしゃれば、
「やって動いて、体験して、また頑張ろう!」
と、当社の仲間は言うでしょう。
諦めない事、また明日来てみる事で、
少し雑ですが、身体は慣れてくるものです。

また仮に一つ、
「年齢を重ねた上で転職は不利になるのでは?」
もしご不安の方がいらっしゃれば大丈夫です。
その為に機械を導入しているのでご安心を。
業界としては
70歳代~80歳代で活躍している方も多くいます。
応募頂く方の中には当社の社員よりも
年齢が上の方もいらっしゃると思います。
でも、遠慮しないでください。
私だって今で34歳ですから、
年齢を気にしていたら
何も新しい仕事を出来ないじゃないですか。
全然気にせずに、
【知識と知恵】を真和園に与えてください。
人間としての正しい振る舞いや、
年を重ねた事で出てくる慈しみや優しさなど、
世代が違う中で一緒に仕事をして、
お昼はみんなで笑いあってご飯を食べる。
なんだか想像するだけで、
いい空間で最高じゃないですか。

冒頭から長くなってしまい
お読み頂いている方には
大変恐縮ですが、
私は本当にこのままの
気持ちで想っています。
誰だって人生を決めるのは
自分自身の決断ですから、
そのきっかけに当社がなれれば、
それはやはり嬉しいなと感じます。

さぁ、今回、
さらなる成長を目指し、
次世代を担う新たな仲間を募集しています。
ぜひ一度、会社を見にきてみませんか。
ご一緒に職場見学だけでも歓迎ですから。

【仕事内容】
造園作業スタッフとして、
街路樹など市が管理する緑地などの
草刈り、樹木の剪定、植栽などを
美しく整える作業を担当します。

*真和園のHPはこちらから*
https://shinwa-en.co.jp
すべて読むのに
3分程のお時間が掛かりますが、
私たちの仕事への姿勢が
分かる内容となりますので、
宜しければご覧くださいませ。

対象となる方

求めている人材
年齢においても一切ご心配なく!
未経験者の方、大歓迎です!

・自然が好き
・体を動かすのが好き
・手に職をつけたい
といった理由でも構いません!

勤務地

株式会社真和園

神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南2-29-10

アクセス

交通・アクセス
◆三ツ境駅~ 阿久和バス停徒歩4分◆戸塚駅~ 中村バス停徒歩6分◆いずみ野駅 新和入口バス停徒歩6分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 24日

8:00~17:00

給与

月給250,000円以上

給与詳細
基本給:月給 25万円 〜

固定残業代:あり

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

みなし残業を含む(1日あたり約1時間)
時間外残業は別途全額支給します。

※経験者は上記より優遇(経験・能力等考慮)
【賞与】7月・12月・実績賞与4月(現場管理者は優遇)
【昇給】年1回1月
【支度金手当】出勤日数×200円/月

【交通費】
上限3万円/月 車、バイク通勤の場合は片道の通勤距離によって決めます。

【家族手当】
扶養、子供の人数×5,000円/月 入社3年目~人数×10,000円/月

【住宅手当】
入社3年目~ 上限2万円/月 住宅ローン、家賃の20%支給
※社員本人が世帯主に限る。1年ごとに必要書類提出、支払いを証明する資料の提出必須

【資格手当】
1級造園施工管理技士 15,000円/月
2級造園施工管理技士 10,000円/月
1級造園技能士 10,000円/月
2級造園技能士 5,000円/月

<週休2日制の働き方もあります!>
月給23万円~/土曜日+日曜日休みの働き方も可能です!

休日休暇

休日休暇
・第2第4土曜日+日曜日休み
※その他休暇(趣味・記念日・誕生日など)
事前に申告すれば取得可能
※週休二日制の働き方も選択可能

・年末年始
・夏季休暇
・GW休暇
・有給休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:1ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・社会保険完備
・健康診断年1回(会社が全額負担)
・資格取得支援(会社が全額負担)
・社員旅行(会社が全額負担)
・永年勤続表彰(5年ごとにお祝い金有り)
・建設業退職金共済(会社が全額負担)入社4ヶ月目~
・企業型退職保険金制度(会社が全額負担)入社2年目~ 退職金の上乗せです。
・作業服贈呈(会社が全額負担)入社4ヶ月目~
・工具貸与
・車・バイク通勤可
・給与週払い可
・年次有給休暇 他待遇あり
採用予定人数

2名

企業情報

会社名
株式会社真和園
代表者
中山真之介
所在住所
神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南2-29-10
代表電話番号
0454424897
事業内容
建設・土木

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
【応募・採用・勤務勤務開始までの流れ】
ご応募

担当者からご連絡

面接実施

入社手続き実施

勤務開始

幅広く歓迎しておりますので、
お気軽にご応募ください!
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:0cb52960f51cb654

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社真和園の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading